• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん!!のブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

気分転換!

気分転換!こんばんは!







 本日までお休みを頂いていたので、今日は昨日の作業の確認のためいつもの場所までドライブしてきました。

いつもの場所とは、宮ヶ瀬ダム湖畔にある

「鳥居原駐車場」

です。


以前、オフ会でも使用しましたが景色もよく、多くの車が集まってくる場所です。





到着した時間は8時50分。



さすがにGWも終わり、かつ平日ということもあり駐車場は閑散としていましたが、9時を過ぎた頃から続々と・・・バイクが集まってきました(´∀`)



ツーリングも気持ち良さそうですね!


駐車場に隣接している

「鳥居原ふれあいの館」

のオーブンは9時。



ちょっと時間があったので、駐車場周辺を散歩♪



ホントに気持ちのいい青空(´∀`)

そして新緑が清々しいこと。



駐車場から湖畔に下りることができるのですが、こんなにゆっくり散策したの初めてでした。



虹の大橋です。






つつじ(だと思います・・・)も綺麗に咲いております。



一時の安らぎの時間ですな〜




一通り散策したところで鳥居原いこいの館へ

ここでのオススメはできてての

「酒まんじゅう」

早い時間であれば出来立てを購入することができます!




うんまwww(*´∀`*)



しばしのんびりした後、場所を移して・・・

小中沢駐車場



がらーん┐(´ー`)┌



平日だったら普通車は無料。

休日やクリスマスイルミネーションの時期は激混みなのに、こんなかんじで大人停め(°∀°)

STIのクマ(こやつの正式名称ってあるんすかね?)と記念撮影






さーて

ここで今回のドライブの目的だった

車高調の減衰調整を(^_^)b



先日ドライブしたときになんか車体の動きがぎこちなく、車高調がおかしくなったのか、それともどっか壊れちゃったのか、それとも他に原因が・・・う〜ん(^_^;)




ただ路面状況が悪かっただけ?




今思えばそのドライブ前に減衰弄ったような。




てことで昨日、マフラーをリーガマックスにした後リアスタビも太いヤツに交換。

ドライブ出発前にF、Rともにソフトから16段戻しぐらいからはじめるか〜ってことでクリクリ回してたら、Rの左右の回す量が違う・・・Σ(°Д°;)

どーやら

Rの左側は12段戻し、右は18段戻し

になってる・・・



原因はこれかな?



ちょっと固く感じたので結局

F14段戻し、R12段戻しで今のところ良しとしました。

もちろんリアの動きはGOODになりました(^_^)b




時間も余ったので、一度は走ってみたかった

ヤビツ峠へ!



この峠、話には聞いてましたがホント狭い。

ほとんど対向車とすれ違うことができません。

ところどころにある待避所でかわすことができる程度。

ですから、スピードを出して走ることはできませんが、のんびりコーナーワークを楽しむことはできます。





なんとか到着!


リーガマックスの重低音を鳴り響かせながら走る峠道はたのしかったw

こんなかんじで、楽しい一日を過ごすことができました!

もっと写真上手に撮れればいいな〜(^_^;)

Posted at 2014/05/07 23:39:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年04月27日 イイね!

ご無沙汰しております!

ご無沙汰しております! いつぶりでしょうかσ(^_^;)


年明けからブログをアップした記憶なし…

なんだかんだあって、みんカラから遠ざかってましたが、なんとか身の回りも落ち着きましたので、ここらで久しぶりにブログでも(゚∀゚)


遡って1月にみん友さんたちと新年会やったな〜(´∀`)

かなり前のようですが、今年の話だわ。

3月はユーザー車検に挑戦!案外あっけなく終わったって感じ( ̄ー ̄)b





係員「40キロ出してくださ〜い!」

しん「アイサイトが効いてスピードがでませ〜ん(T_T)」

………

車の前に[STOP]って書いてある標識にアイサイトが反応しちゃったんですね〜

そんなこともありました。





車弄りの方は全く…ヾノ∀`)ナイナイ

この3年間、私にとっては、かなり飛ばしましたからね〜ちょっと休憩です。


永遠に休憩だったりしてΣ(゚∀゚ノ)ノ


マフラーをリーガマックスさんに戻すことが近日中にできるいじりでしょうか。


どうも欧州車が気になるこの頃。


こんな車が気になったり


こんなのも気になったりしてます(・∀・)ニヤニヤ


ミニクロスオーバーにディーゼルターボが出るとか出ないとか…

ディーゼルターボならトルクもモリモリでしょうし、財布にも優しそう(゚∀゚)


まぁ、箱替えはないですけど。



昨日は、暫く家族サービスしてなかったので御殿場のアウトレットへ。


神さんと娘は大喜びでしたが、私と息子は外のベンチで待ちぼうけ。

綺麗な富士山でも撮ろうかと思ってましたがいつの間にか夕方に


何時ものコースでこちらでひとっ風呂!


紅富士の湯です。
http://www.benifuji.co.jp

良心的なお値段で、天気が良ければ富士山も一望できます!



本日は早朝から仕事。


東雲ではボスが見回りに来られたみたいで
(((°Д°;)))(((°Д°;)))(((°Д°;)))


なかなか行けませんね〜( ノД`)シクシク…


タイミングが合えばまたみなさんと車談義したいですね〜



明日はちと遅い24ヶ月点検。





仕事早く終われよ!!














Posted at 2014/04/27 21:41:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2013年12月30日 イイね!

1年間ありがとうございました。

1年間ありがとうございました。今日もとてもいい天気(´v`)

芝生に寝転んで空を眺めてたら今年ももう終わるんだな〜と。







1年間、お付き合いいただきありがとうございました。

そして、大変お世話になりましたm(_ _)m

来年は仕事、家族、そして自分自身にとって大切な1年になります。

普通の毎日を過ごせますように…

今年も残すこと2日

大切に過ごしたいと思います。

皆様も良いお年を迎えて下さい。

来年もよろしくおねがいします。





Posted at 2013/12/30 10:01:25 | コメント(13) | トラックバック(0)
2013年12月21日 イイね!

こんにちはw

こんにちはwお久しぶりです(*^^*)



筆不精と歳のせいかスマホでの文字入力が億劫(´ω`;)

今日は何にも考えず、のんびりできる久しぶりの休日(≧∀≦)

珈琲でもすすりながらのんびり2013年でも振り返ろうかなと思っています。



子供の相手をしながらですがね。



大五レ会に参加できなかったのが悔やまれますが、趣味の車弄りはほぼ満足!

車高調とECU逝けたのが大きいですね!

私の車は、みん友さんから譲り受けたものが多くそれぞれのパーツにまた違った想いが詰まっております。

それらのパーツにしてみればまた違った環境で新しい人生(人ではないが…)を送るわけですから、大切に大切にしてあげたいと思います。



仕事は職場も変わり、新たな仕事を課せられやりがいもある中、責任が両肩にのしかかりプレッシャーに潰されそうですが、やり甲斐を感じています。

この歳になっても勉強はしなきゃならんのか…とため息を付くこともありますが、こんな環境が幸せなのかもしれません。




話変わりますが、先月まで着々と導入を目論んできたレカロさん。

敢え無く撃沈…

実物見に行って神様と話してたら2脚入れなきゃ変でしょ〜と言われ、なら2脚入れちゃうかとも思いましたがそんな財力があるわけでもなく…(;^_^A

来年はタイヤとコーティングのメンテしなきゃだわwなんて告白したもんだからここで終了…

まぁまだまだ乗る車なので(^^;;

またいつか導入したいですね。







今日はこの辺はとても天気がいいです(´∀`)

綺麗な富士山を眺めていると、平和っていいな〜なんで感じます。



いつまでも富士山をみて幸せに感じれる日が続けばいいですね!

子供達が大人になった時も今の私と同じ気持ちで富士山を拝めることができますように…



そしてお休みの人もお仕事の人も良い3連休を過ごせますように!!
Posted at 2013/12/21 11:16:43 | コメント(10) | トラックバック(0)
2013年11月10日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ありません
■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)12月に北関東にドライブに行った時、突然の大雪になりノーマルタイヤだったため車がツルツル滑った怖い経験があります。早めに冬タイヤへ交換しなければならないという教訓を得ました。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:
スバル/レガシィツーリングワゴン/23年式
タイヤサイズ(前):225/45/18
タイヤサイズ(後):225/45/18

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
使用用途 通勤、帰省、スノーボード
割合 氷雪:ドライ路面= 4:6



※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/10 15:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「神様用の車😊

所用により増車しました😁」
何シテル?   09/16 19:26
2.5L GT EyeSight Sport Serectionに乗ってます。 欧州車ような楽しい車にしたいですね! 目指せ15万キロ!!Σ( ̄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DJデミオへのドリンクホルダー簡単取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 09:14:58
Valenti JEWEL LED テールランプ & リフレクター 取り付け(その弐) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 14:06:02
軽自動車の税金が19,200円って、ありゃ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 00:21:26

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5L GT EyeSight Sport Serectionの黒です。 H23.4. ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤用です
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation