2011年03月05日
千葉から神奈川までの遠征と、帰りのことを考えて、今回は電車で行くことにしました。
昼までに着きたかったので、家を出たのは8時過ぎ。
バス→電車と乗り継ぐこと3時間あまり、小旅行と言ってもいいくらいの距離と時間で駅に着き、お店の人のお迎えでやっと到着。
無事に車を受け取りました。
名義変更は自分でやるというのがここの条件ですが、車検証が12日にこちらに届くとのこと。
それまで勤め先にこの車で通勤できない・・・(ナンバーを届けないといけないので)
まー、仕方がないですね。
ETCがついていないのと、不慣れな車であることをふまえ、帰りは一般道をゆるゆる行こうと相談の上決まっていたので、とりあえず246へ出て車内グッズを買い物しに寄り道したりしてゆるゆると東京方面へ。
右ハンドルであるものの、輸入車は初めてなので、何度かやらかしましたよ、ウィンカー出そうとしてワイパー高速起動(笑)
条件反射ってなかなか修正きかないものですよねぇ・・・
3時ごろお昼食べにファミレス寄るまでは自分で運転したのですが、その後ギブアップして旦那さんに運転交代。
途中、厚木の某喫茶店にて旦那さんの車友達のご夫婦とお茶して、その後は環七経由で某下町のラーメン店でまたまた旦那さんの車友達な江戸っ子な方とご一緒していただき、最後は篠崎から京葉道路経由で帰宅しました。
ついた頃には私は息も絶え絶えでしたが、なんとか無事に帰れてよかった(笑)
あとは名義変更して保管場所の届出をすれば手続き終了となりますが、それはまた来週以降ということで。(だって書類が届かない)
Posted at 2011/03/11 08:34:20 | |
トラックバック(0) | クルマ