2012年05月03日
今日からGW 後半という事で、家族サービス第一段として動物園にいきました。
とにかく毎年駐車場がすぐ満車になるらしいので早めに向かいました。天気はあいにくの小雨だったので開園時間ギリギリでも正面駐車場にとめれました。
午前中からゆっくり園内廻れたし、GW ならではの体験イベントがあって子供は大喜びでした!
Posted at 2012/05/03 23:06:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日

ヤフオクにて購入した、ダミーダクトが来ました。さて、何処に貼ろうかなと!
Posted at 2012/03/21 18:52:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月14日
ネットショッピングを見ていたら、ダミーダクトがあったので買っちゃいました。
とりあえず、フロントのメッキパーツを増やしたかったので、取付位置は購入後考えます!
Posted at 2012/03/14 22:39:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日
今日でフリードが我が家に来て1年が経ちました。さて、1年間この車に乗っての感想ですが・・
「良かった点」
・このサイズの車での3列シートですが、ウチみたいに普段は家族3~5人で、実家に帰った時に父母
を乗せるために3列使う分には、ホントに「ちょうどいい!」車です。
・燃費もよっぽど激しいアップダウンがない限りはリッター12kmは平均して走るので満足です。
・目線が高いので、嫁も運転するのが楽なようです
・車幅も大きくないので、細い道を運転したり駐車する際に便利です。
・スライドドアの使い勝手は最高です。
「悪かった点」
・アンサーバック音、カーテシランプなどが付いていない
・ホーンの音が軽みたいで安っぽい
・2列目のタンブルシートをたたむのがめんどくさい。(特に子供や父母は教えても理解してもらえません・・)
・3列目のシートの跳ね上げですが、力のない女性はかなりきついみたいです。
・3列目は補助用と考えた方がいいかも。子供なら実用性がありますが、大人を乗せて長距離運転する分はかなりきついです。
・大人4人子供2人と荷物を載せて、高速を走りましたが1500ccなので、悲しいかな坂道はベタふみでも全く走りません。
まあ、総合的には1500ccクラスと考えるとかなり満足のいく車だと思います。
恐らく現行のフリードの8人乗りがなくなったのは2列目のタンブルの実用性がなっかたからでしょうか・・。
ウチみたいに普段は2列シートしか使わない人は3列目を跳ね上げるとかなり荷物が積めるので、あえて8人乗りにしたのですが・・。
Posted at 2012/03/12 11:32:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月09日
取り付けたばかりのヘッドライト、右側がつかなくなったのは、球切れが原因でした。球はホームセンターの安物だったのが原因でしょうか(-_-;)
Posted at 2012/03/09 23:18:29 | |
トラックバック(0) | クルマ