
今日は久々に奈良県御所市から大阪に抜ける国道309をドライブ。
水越トンネルの手前から旧309の水越峠へ。
旧道だけあってあまりメンテナンスはされておらず、路面は荒れ気味。
中腹辺りに祈りの滝と言う小さい滝があって、湧き水を汲むことが出来るスペースがあり週末なんかは結構水を汲みに来てる人がいるらしい。
私は何度も来てるが、今までは夜中が多くて気が付かなかったけど、今日はのんびり?ドライブやから立ち寄ってみた。(^^)
湧き水と言うとよくテレビで見掛けるのが、冷たくて美味しいと。
私もペットボトルに少しだけ汲んで飲んでみました………味は多分ミネラルウォーターと変わらんやろ…あと全く冷たくないやん(^_^;)
少し拍子抜けですな(笑)
気を取り直して頂上まで行きUターン。
登りは全然アカン我がアルトも下りなら話は別。十分楽しめましたv(・∀・*)
しかし本気で楽しむ為には足回りをちゃんとしてからでないとね(^^)
下りオンリーなら、オートマの方がステアリング操作に集中出来て速く下れた気がしますよ(*´∀`)♪
足替えたらまた遊びに行こう。

Posted at 2017/09/13 18:19:33 | |
トラックバック(0) | モブログ