• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月01日

YZ本コース ラストラン

3月27日にYZサーキット 本コースでドリフトの大会「みんドリ」に参加してきました。

3月末でYZ本コースが閉鎖になるので...ラストランでした!


僕は、サーキットなどで走る前に車を綺麗に洗車してから行きます。
今回は、前日に洗えなかったので5時に起きてFCの洗車を.....



うん!ピカピカ!!!


でタイヤなど積んでYZ本コースにレッツラゴー♪( ´▽`)



YZ本コースに着くと結構な数のギャラリーが.....ここで緊張し始めるワシw











そして準備をしてドラミして走行開始!


YZ本コース ラストランなので本気で走りました!!!!

その結果.....タイヤバリアに刺さりました(笑




あぁ....綺麗にしてたのに....

僕は、今回出場したクラスが中級で....

一回戦敗退

敗者復活戦でも敗退でした....


審査員に話を聞きにいくと
・ラインが小さい
・2コーナーのアウトクリップが取れてない
結構言われました\(^o^)/

もっと腕磨かないとな!!






たまたま外から撮ってくれてる方がいたので動画を貰いましたv


そしてコース清掃




うーん、もう走れないと思うと凄く悲しいし寂しいなー....



これからは、東コースで腕を磨きます!!!





FC!ぶつけてしまってごめんな/ _ ;

綺麗に治してまた共に走り出そう♪( ´▽`)
ブログ一覧
Posted at 2016/04/01 01:18:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

こんばんは、
138タワー観光さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #RX-7 ワンオフ インテークパイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/1022014/car/2025551/8643048/parts.aspx
何シテル?   08/14 01:32
はじめまして。 ・なんとなくNA化したドリフト仕様のサバンナRX-7(FC3S) ・ほぼノーマルのサバンナRX-7カブリオレ(FC3C)※車検切れ ・部品取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

給気経路の煤取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:07:14
六萬キロごとの整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:34:21
ECUリビルド リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 20:31:08

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015年9月15日 納車 2016年7月11日 エンジンブロー! 2016年8月 金色 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
友人が引越しで手放すということで譲ってもらいました!! 少しずつ自分好みにしていきたい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2022.2.10にナンバー切りました。 (1-3年後にまた公道復帰させる予定) ガン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
友人のお母さんが手放すとの事で購入しました。 (フルノーマル ワンオーナー車) そし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation