• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-はにたん-のブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

ドナドナ~

ドナドナ~久しぶりの日記です!



2月17日のNA魂、楽しかったです。
ボンバーやまもとさんやいろいろな人に絡めて最高でした!写真もいろいろ取られたのでドリ天に載るかも!!!

日光サーキット楽しいですね!
3蹴り♪♪♪


行きしなと帰りが吹雪で地獄でしたが…。
新潟で吹雪に巻き込まれ…高速道路が真っ白…走ってたら後ろがフラフラ~(涙)
トラックに煽られる…


なんやかんやで石川県から日光サーキットまで10時間くらいかかりました…。

高速道路で70~80㌔ぐらい巡航しててので燃費がかなりよかったです!15㌔以上は、あった!!




NA魂が終わったら石川県に帰らずに岐阜県に向かい友達の家に転がり込んでました(笑)
夜は、山や埠頭(鍋○)でドリフトでした←






まぁ、楽しいのは、ここまで…






先日、とうとうシルビアが天に召されました



バイトから帰ろうとアイドリングしたらオイルプレッシャーランプが点灯して…ガラガラ~と。。。

オイルをいれるフタを空けてカムシャフトを見ると…油分がない…オイルが回ってないようだ←


ガラガラ音は、メタルのようです…


てな訳でエンジンブローしました…(涙)




で引き上げてもらい…シルビアが旅立っていきましたとさ…





またドリフトが当分できない…欲求不満になりそうです



ドリフト再開は、来月中にしたいです。



それまで我慢我慢。
Posted at 2012/03/03 04:43:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月12日 イイね!

エンジンが…

NA魂前にエンジンをやってしまいました…



オイル警告灯がついてガラガラ~


メタルがやられたかも…



とりあえず自走できるので車部にシルビアを置いてきました。


途中、急にオイル警告灯が消えてガラガラ音が消えた…


そろそろエンジンが死亡する前兆でしょうね…。



NA魂までに修理して17日に日光サーキットまでいきますよ!!といいつつ、いつ死亡すれかわからないエンジンでは、どうすることもできず…
どうしようかショボンとなりながら悩んでいると知り合いのショップのかたが電話をかけてこい!というので急いでかけると「何としてもお前をNA魂に出してやる!だからうちにもってこい!」と…


感動しました(涙)



最悪、エンジン載せ変えします。NAエンジンをもっている知り合いがいるので!



といいながら、先行きが不安です。




いい方向に進めばいいな
Posted at 2012/02/12 23:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年11月29日 イイね!

EDGP30

11月20日、福井県の雁が原で開催されるEDGP30に参加してきました。


オカマクラスとビギナークラスにエントリー!!!!


オカマクラスは、女装のクオリティ+走りが評価されます^^



天気がかなり悪く・・・アラレが降ったり晴れたり・・・急に雨が土砂降りになったり・・・。



かなりアンダーステア気味で大変でした・・・・。


CIMG0727
CIMG0727 posted by (C)はにたん
↑かなりかっこよく撮れてると思っている。気に行っている写真!!!!

CIMG0620
CIMG0620 posted by (C)はにたん
↑予選の時に友達のチェイサーと順番待ちの図・・・・

CIMG0625
CIMG0625 posted by (C)はにたん
↑パイロンをなぎ倒して直している図・・・いつの間にか取られてた^^;

CIMG0646
CIMG0646 posted by (C)はにたん
↑オカマクラスに出た友達と一緒に・・・w

CIMG0745
CIMG0745 posted by (C)はにたん
↑オカマ全員とwwwwww


ぼくは、メイド服で出ましたw


メイド服で現れてほしい方は、メッセージを(ry





ビギナークラスは、予選突破しましたが・・・・決勝で敗退しました・・・。


悔しいです><;;;




もっと腕をあげないと・・・・。


ちなみにyoutubeにオカマクラスの動画がありますよw
暇な方は、どうぞ♪




今週の日曜日は、日本海間瀬サーキットで走行会!!!!
クラッシュをせずにがんばります!!!
Posted at 2011/11/29 00:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月15日 イイね!

あっちゃー><;

あっちゃー><;やってしまったですよ;


土曜日の晩・・・いつものキ○山にて・・・。


その日は、ポリがとても多かった!


11時半にコースに出たんやけど…2本走った時点でポリが・・。。。。


そしてコンビニに避難して・・・・僕は、ガソリンを入れにいったん降りたんですがw

クラウンのパトが3台ぐらいwwwコンビニにきてました^^;



今日は、ダメかなぁ?なんて思いつつ2時ぐらいまでウダウダーーーっとしたら走れる状態になったのでコースIN!!!

調子よくガンガン流してました^p^


下りも調子にのって流してってやってたら・・・・・角度が付きすぎ&イン側に寄りすぎでこのままアクセル踏んだらイン側の溝に落ちるだろーなーどか思ってアクセル抜いてブレーキを踏んだら・・・・逆に後ろのほうに流れていってしまった><;

そしてケツがガードレールに・・・><

まぁ、軽傷です^p^



スラハンで引っ張り出してハンマーで叩いてトランク交換しておk♪


WAVEッパネが無傷でなによりです♪




ぁーシルビアちゃんごめんね><;



もっと腕をあげます!!!





そうそう、カザマのピロテンションロッドをつけてホイールベースを左右だいたい同じにしたら走りが変わった!!!とてもやりやすくなりました♪
よかったー><



Posted at 2011/11/15 12:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月10日 イイね!

シルビアのリフレッシュor改造計画ー♪

シルビアのリフレッシュor改造計画ー♪最近、寒くなってきましたね!

どうも!はにたんです!デデン



最近、やったこと・・・・

バンパーを前期バンパーにした。
15792123_1390985497_242large
15792123_1390985497_242large posted by (C)はにたん
やっぱりボクは、前期バンパーがすきだった・・・w



写真には、ないですが・・・・

いまは、ボンネットを再びFRPの黒に変更してあります。


なにを血を迷ったのか


マフラーをサイド管に3日間ぐらいしていました・・・・ふるすとれーと・・・・w

とてもマッチョな気分になれましたが・・・遅かった;


1回だけドリフトをしにサイド管でいきましたが・・・・山に爆音ど轟いていました;;
鼓膜痛かったです。


で、またタイコ型マフラーに戻して・・・・静かさとトルクがあることに感動しましたw


タイコ型は、取り回しが駄目で擦りまくりだったので・・・・あたる部分のパイプを叩いていましたーっ

半分ぐらいまで叩き潰して・・・擦らなくなりました!!やったぁ!!!!

あとは、リアタイヤを195/60R14にして車高調節・・・!


僕的にサイドのプレスライン?が地面と水平になっているのが美しいと思うのです!!



で・・・・サイド管の時にドリフトしてるときにおもっきりマフラーを擦ってしまい・・・
ミッションマウントがちぎれました・・・・ミッションの位置がかなりずれました。


なのでこの際に日産にいってミッションマウントを注文してきました。

Z32の純正ミッションマウントです!!!S13のミッションマウントより強化らしい・・・!


そして最近、クラッチ蹴りのしすぎなのか経年劣化なのかクラッチマスターシリンダからフルードが漏れ始め・・・やばいのでシールキットも注文してきました!!!



そしてヤフオクで・・・・右側のホイールベースが事故の影響でえらい短いので・・・・ごまかすために!
カザマオート ピロテンションロッドを落札!
切れ角もUPしたいしタイロッドも強化にしたいので・・・・
イケヤフォーミュラ 強化タイロッドを落札!!

HIDからハロゲンになって暗さに耐えきれなくなったので・・・
HID スライド式 55W 3000Kを落札!!!真っ黄色ですよ!!!!!


ついでに頼まれた友達のドいかついカプチーノのブレーキパッドも落札しましたw


そしてエンジンオイルも交換します!!!前回から4000キロぐらいはしちゃったので;;;

もちろんホームセンター「カーマ」の5w-50のカストロール フォーミュラRS 4リッター2980円!!!!安い!!!全化学合成ですよーwなぜかホームセンターって変なのが安いwwww

ミッションオイルもデフオイルも交換したいな・・・・。レッドラインのミッション/デフオイルいれようかな!


金がなくなる;;;;やばい(((


今月の20日は、雁ヶ原でおこなわれる。 EDGP30にビギナークラスで出場します!女装クラスにもでますよ(((

来月の4日には、日本海間瀬サーキットで走行会もあるようなので・・・・資金が続く限りがんばりたいです。


もっとドリフト上手くなって大会どかたくさんでたい><


いまの目標は、学ドリで上位入賞ですから!!!!





あ、そうそう自動車部OBの方から素敵なホイールがもらえました♪
15792123_1402700041_126large
15792123_1402700041_126large posted by (C)はにたん
テクノファントム 6.5J+8 14インチ 2本 要レストア

旧車ホイールですよ!!!いろいろ錆が多いので磨こうとおもっています!!!

15792123_1402701946_84large
15792123_1402701946_84large posted by (C)はにたん
ワタナベ Bタイプ? 7.5J+8ぐらい 15インチ


かっこいい!!!
ワタナベってかっこいいですよねー。

14インチのワタナベ Rタイプ 8Jあたりがフロント用にほしいです!!前後ワタナベで街乗りしたいなー^^


いまは、フロントにSSRスターシャーク 7.5J-7 14インチ
リアにSSR MK-2  8J-10 14インチ
をはいています。

フロントは、ノーマルフェンダーでキャンバーをフルにつけてぎりぎりハミってますがそれがいい!
リアは、フェンダーを少し叩き出してあります。でもすっぽり収まってますよー!!


いまフロントのキャンバー角どのくらいあるんだろう・・・・S14ロアアームに変えてあるから5度6度あるのかなぁ???



ぁーがんばってバイトしてお金かせがないと☆
Posted at 2011/11/10 02:48:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #RX-7 ワンオフ インテークパイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/1022014/car/2025551/8643048/parts.aspx
何シテル?   08/14 01:32
はじめまして。 ・なんとなくNA化したドリフト仕様のサバンナRX-7(FC3S) ・ほぼノーマルのサバンナRX-7カブリオレ(FC3C)※車検切れ ・部品取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

給気経路の煤取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:07:14
六萬キロごとの整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:34:21
ECUリビルド リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 20:31:08

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015年9月15日 納車 2016年7月11日 エンジンブロー! 2016年8月 金色 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
友人が引越しで手放すということで譲ってもらいました!! 少しずつ自分好みにしていきたい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2022.2.10にナンバー切りました。 (1-3年後にまた公道復帰させる予定) ガン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
友人のお母さんが手放すとの事で購入しました。 (フルノーマル ワンオーナー車) そし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation