
ひさびさのブログUPです。
仕事に追われ、前回の7110のブログもUPできずじまいでしたが・・・
さかのぼること2ヶ月ほど前、初めてプチオフで「かえるくん@BH5D」さんとお会いしたときです。
そのコクピットには青く光り輝くBFMが・・・。
私のA型にはBFMの設定はなかったし・・・でもカッコイイなぁ。
いやいや、お金かかりそうだし、ここは我慢で。
その1ヵ月後、かえるさんより耳より情報が。
「スバル館でBFM売ってたよ。確か3つくらい」
でも、A型にはポン付けはできないため、ハーネスの加工が必要とのコト。
DIY経験の浅い私には「加工」といわれると敷居が高くなるんです。
一応、流用の方法を調べながら悶々としていました。
そして前回の7110です。
以前から何かと絡んでいただいていた「たけやま」さんと初めてお会いできました。
いろいろとお話をしていく中で、
こむたん「ウチらA型乗りにはBFMって憧れですよね~」との振りに
たけやまさん「実は私はBMFに替えてるんです・・・」
マジっすか?!がーん!
オフ会って怖いですよね。これで物欲MAXに跳ね上がりました。
そんな話をしていましたが、翌日なんと「たけやま」さんが、ヤフオクで出品しているのを見つけてくれました。たけやまさん、ありがとう!
15501円で落札し、たまたま今日、「たけやま」さんと休みがかぶったため、本日取り付けることとなりました。
SABかしわ沼南店の立体駐車場で作業開始。
今回落札したのは、移植に必要な3点セット込みだったため、作業も滞りなく進み、念願のBFM装着となりました。(作業はほとんどたけやまさんでした。アリガトゴザイマス)
しかもこの品、リングは青化されており、まさに奇跡の掘り出し物でした♪
いやぁ、満足満足。
その後二人でつけ麺を食べ、解散。
夜勤明けで作業してくれたたけやまさん、ホントありがとうございました。
さて、次はコクピット周りのLED化を進めなきゃ♪
そんな大満足な1日でした。
Posted at 2011/07/08 02:49:32 | |
トラックバック(0) |
プチオフ | 日記