• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SunShineHeadのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

春のVientオフ会2016 その2

既に一週間になりますが。。。(^◇^;)

残ってる写真などをツラツラと。。。

Vientオフのお楽しみ!
ランチですね〜\(^o^)/


美味しくて満足です!
まぁるい五平餅がまた美味しい!!!

食事の後は、参加者が持ち寄った品によるビンゴ大会。

車関係からおもちゃ、食べ物、ワインと盛りだくさん!


リーチは増えれど。。。(笑)

でも、無事ゲットしましたよ。
頂いたモノは後ほど。。。( ̄▽ ̄)


とんぼ返りの予定にしてたので、15時前に一服。

家内が頼んだアイスココア。
レコードコースターがオサレ♫


自分はふわふわフレーバーカプチーノ

お店のイチオシですね〜。


プチドーも美味しかったです。


店内で見つけた小物。

イヤホンのコードを巻き付けるのにと家内が購入。

下は参加者が頂けるクッキー。

そしてビンゴ大会での獲得品。

えらく多い(^◇^;)


AUDIのUSBバッテリー!


LEDランタン!
意外な良い物入ってました\(^o^)/


実はこれが目について決めたルパングッズ(笑)


それとこれ!
マクラーレンのミニカー。

ルパンとミニカーのつもりが思わぬ使えるモノが入ってました。


箱に隠れる様にFIATのグッズも!


なんと、レインコート(≧∇≦)


そして、これはビンゴで余ったと言う事で、
キーケースが欲しいと手を挙げたら、
セットですと言われて。。。

このフューエルインジェクションってどう使うんだろう?
こいつの情報求む!!!

箱に書いてあるURLは開けませんでした(^◇^;)

そのまま御蔵入りかな( ̄▽ ̄)


今年も、とても楽しいオフ会でした!!!
また、お邪魔しますね〜〜!\(^o^)/
Posted at 2016/05/07 10:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月04日 イイね!

280420-280421初東北遠征!

Blogが前後しましたが初の東北遠征!
ここは残しておかないと(^_^;;;)
フォトアルバムに写真を納めたら画像を貼るのにエラく面倒なんですねぇ。。。
アルバムの写真を目一杯使って備忘録代わりにしたのでメッチャ長くなりました。
読まれる方は覚悟の上お付合いください(^_^;;;)


さて、少し書いてあった本題突入。。。

山下達郎 PERFOMANCE 2015-2016 の盛岡公演が昨年暮れの12月25日にあったのだが、
達郎さんの喉の不調により途中中断の上、再公演となり、その振替公演が4月20日!

結果としてツアー大千秋楽となり、キャンセル分のチケット販売が3月26日にありました。

瞬殺で終わるだろうと思いながら、申込みの準備をして10時に申込み!
1度エラーの画面になるも、再読み込みすると申込み受付の画面に!(◎_◎;)

やったぁ〜〜!と枕と足の確保にかかるが、予定外の為、出費は出来るだけ抑えたい!
枕の確保は出来たが、足はももちゃんでのロングドライブに決定する事に(^◇^;)

片道700km程。。。若干の不安と大きな期待と共に当日の朝出発です。

先ずは北陸道を新潟方面へ。


「米山SA」で一休み。


磐越道に入って初の東北入り!!!


富山では終わってしまった桜がまだ見れました。
桜を追いかける様に北上です。
目的地・盛岡での桜に期待が膨らみます。


磐越道に入って「阿賀野川SA」で一休み。


お約束のソフト(笑)

さらに東北道に入って北上。

「国見SA」で昼休憩。


わっぱ飯の定食を頂きました。


御飯はおいしかったけど肉はチョット。。。(^_^;;;)


最後の休憩は「金成PA」。

盛岡南ICで高速を下り、先ずはこちらへ。。。

県民ショーで全国に名を知られた「福田パン」です(笑)
まさか自分がここを訪れる事が出来るとは!(≧▽≦)ノ


メニューが多過ぎてどれにするか迷いましたが、
チョイスしたのは東北ならではの「ずんだあん+ホイップ」!
そして家内は「れんこんしめじ」♫

目的を一つ果たし、ホテルにチェックイン。
一休みしたらお友達に勧められたプチ観光へ。。。


次期がピッタリだった石割桜!


正に見頃の満開でした♫


観光バスが止まって次から次へと人が絶えません。


大岩を割って成長する生命力の強さに感心し、
情報を教えてくれたお友達に感謝!!!


そして本当の目的地へ。


岩手県民会館です。


まさか千秋楽を見れるとは!


入場すると、ライブ中にお約束のクラッカーをイベンターが配布すると言う
過去に見た事の無い画期的な事が!!!(@o@)


ライブ前に福田パンを頂いてエネルギー補給(≧▽≦)ノ

おかげさまで、今ツアーは
10月09日:初日市川
12月17日:広島楽日
3月4日:半地元金沢
4月20日:棚ぼた大千秋楽の盛岡
の4本と言う、
まぁ、美味しいところは観れたツアーとなりました。

千秋楽の達郎さんは、声のかすれも無く、
フラットが気になるところも無く、
絶好調だったのではないかと思います。
やはり、行って良かった!
当たって良かった!

これだから千秋楽は外せない!

と言う事でセットリストです。

2016.0420.山下達郎「PERFORMANCE2015-2016」岩手県民会館セットリスト

01.SPARKLE
02.DAYDREAM
03.Windy Lady
04.Down Town
05.土曜日の恋人
06.エンドレス・ゲーム
07.風の回廊(コリドー)
08.すてきなメロディー
09.過ぎ去りし日々”60’s Dream”
10.Can’t Take My Eyes Off You (Frankie Valli)
11.DANCER
12.Chapel of Dreams
13.おやすみ、ロージー -Angel Babyへのオマージュ-
14.Angel
15.WHITE CHRISTMAS~クリスマス・イブ
16.希望という名の光
17.さよなら夏の日
18.SUGAR
19.BOMBER
20.LET’S DANCE BABY
21.アトムの子

アンコール

E-01.HAPPY HAPPY GREETING
E-02.Ride On Time
E-03.恋のブギ・ウギ・トレイン
E-04.いつか
E-05.Last Step
E-06.YOUR EYES

ライブの後はお楽しみのオフ会!
同じ達郎マニアと濃いぃ〜〜ひと時でした。

当日の会場限定プレートは無かったのですが、
幹事がこんなモノを作ってきてました。


アルバムジャケットのコースターに自作のステッカーです。


家内と二人、ジャンケン大会を勝ち抜き、
欲しいジャケットを確保!
遅くまでライブの余韻を楽しみました。


翌日は家内の透析がある為、観光無しで出発です。
幸い思った程の渋滞に遭う事も無く、東北自動車道へ。
そして今度は南下です。
覆面も多いと聞きましたが、ペースの早い車も多いです。

先ずは「鶴巣PA」で最初の休憩。


磐越道では「五百川PA」で一休み。


北陸道に戻って雨が降り出しました。
域と同じく「米山SA」で最後の休憩のつもりだったのですが。。。


ガソリンが微妙になったので安全の為地元に入っての「有磯海SA」で最終休憩&給油。
そしてお約束のソフト(≧▽≦)ノ

総走行距離はちょうど1400km!
降ってわいた初の東北遠征でしたがとっても楽しい旅になりました。
長いBlogに最後までお付合いくださった方(いるのかな?)
ありがとうございました。
Posted at 2016/05/04 19:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年05月02日 イイね!

春のVientオフ会2016

上げなあかんネタが溜まってます(^◇^;)
先に上げるつもりだった初盛岡遠征を後回しにして、先にこちらを(笑)



盛岡遠征が決まったので、出かけるかギリギリまで迷って参加表明。
去年もギリギリだったな(^◇^;)

ちょうど良い台数で、各オーナーさんとも情報交換がしやすく、食べ物が美味しく、ビンゴ大会もハズレが無い!

情報交換するには全国オフ会より良いですね。

当日朝5時起床で出発。
GoogleMapによると高速使っても20分と変わらないので下道一直線♫
わずかに残る桜を楽しみながら、9時チョイ過ぎに到着しました。

既に3分の1は到着していて、直ぐに受付。
後は各オーナーさんに挨拶しながら、こだわりのドレスアップをチェックします。

この写真は皆さんが揃った状態ですね、
nuova500が2台、FIAT500系が15台、ABARTH500系が14台でした。

FIAT500は1.2が意外と多かったかな。

くたくた猫のクタオ撮影が何故か始まり(笑)

赤いnuova500にクタオが集合。


この服はどうしてるんでしょうねぇ?


nuova500の中でははるちゃん(かわゆす)


オーナーの愛情が分かるピカピカなnuova500


なんと!ナビ付き!オーディオ完備!(≧▽≦)ノ


ミラー萌え(苦笑)

これだけ綺麗なnuova500を普通に見る事が増えると、日常使い出来そうな気持ちになってきます(笑)


ひなたぼっこ?

オフ会の目的にパーツ等の情報収集が有るんですが、
今一番気になってるのがコレ!
ZOOM ENGINEERINGのモナコミラー203
現物の視界が気になっていました。


ちょっとアールが付いていて若干小さく見えるとの事


オーナーのうさじぃさんにお願いしてシートに座らせてもらい、視界を確認。
これが出来るのがオフ会のメリット♫

気になる視界は大丈夫ですね。
あとは価格。。。オクで検索中です(笑)


ミラー繋がりで目についたドアミラー。
同じ色で乗換えてオフ会の翌日に1ヶ月点検と言うABARTH。
桜に萌え〜!


微妙な違い。

これはうちの子です。
グラデーションのトリコローレ。


くっきりトリコローレ。
こんなのがあったんですね。
オーナーぐらいしか違いに気付かないかも(≧▽≦)ノ


そして気になったのが、ナビ=タブレット!

iPad mini はちょうど良い大きさ♫


奇麗に埋め込んでいる方も!ツワモノです(^_^;;;)


驚いたのがこれ!すごい!!!

感心しまくりでした!
色んな情報が聞けて楽しいひとときを過ごしてきました。

写真が多くなり過ぎたので食べ物他はまた別に〜〜(^_^;;;)
Posted at 2016/05/02 18:46:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 500 | 日記

プロフィール

「楽しい足 http://cvw.jp/b/1022697/48379810/
何シテル?   04/19 18:22
SunShineHeadです。 武士は食わねど高楊枝。貧乏人の見栄っ張りです。 25年7月の朝にTVで見て京都まで桃サンドを食べに出掛け、 京都のお店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 23 456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

eBay uk(中華) Ford S-Max用マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 06:05:21
アイドリングストップ反転アダプター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 17:04:19
スタート&ストップスイッチ反転アダプター取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 17:02:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 24 (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
縁有って増車しました
フィアット 500 (ハッチバック) 美々ちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
車検の代車で来たツインエアが気に入ったので増車しました。 「美々ちゃん」です。
フィアット 500 (ハッチバック) ももちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
街乗りに大きいのはさすがに厳しい。 実際普段は街乗りばかりですから。 可愛いので、じっ ...
ホンダ トゥデイ キョウコ (ホンダ トゥデイ)
主に通勤用。マイキョウコちゃんです(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation