• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月16日

星とか球とか…

リアルな車いじりのネタが無いので最近買った本からちょっと思ったことを書こうと思う。

数週間前に買った本がVTEC SPIRITS
 
言わずと知れたホンダの誇る高性能、高回転エンジンについて書かれている本。

そして、先日本屋で買ったのがV12気筒について書かれた本。
 
V12は現在の自動車市場では事実上の最多気筒エンジン。

ただ、日常で使うエンジンとしては高出力過ぎるし、燃費も悪いし、エンジンが大きすぎて搭載される車両が極めて限られてくる。競技としてはいいけど、実生活での実用性は無いよね。

思い当たるのはフェラーリとランボルギーニだろう。まぁ、金欠が維持できるような車では無い。

車好きとしては孤高の存在、憧れの存在…とても手が届くしろものでは無いのだが、なんでこんな本買ったんだろう…。

でも、なぜか最近エンジン関係の本に食指が動く。
バックナンバーを見るともうちょっと面白そうな本があったので買ってみた。

アメリカンエンジン


アメリカのエンジンと言えば大きく、力強いイメージ。
一時期は世界の自動車産業を牽引してきたアメリカだが、燃料危機や大気汚染の問題と共に勢いを失い、替わって日本や欧州車が台頭してくる。

よく古き良きアメ車…という言い方をするが、それは燃料や環境を気にすることなく、貪欲に大きく、機能的でパワーのある車で広大な土地をラクに走れるそんな車を作っていれば売れた、利益が出ていた時代の車を言うのではないかと思う。

そんなお国柄の中で培われた技術なので、燃費や環境性能では日本車に劣るかもしれないが、やはりアメ車の伝統的な大排気量、ビッグトルクのエンジンは高いレベルにある事は疑いないと思う。

そんなアメリカのエンジンの足取りなど、この本が発売された時期ぐらいまでのアメリカンエンジンについて書いてあった。
残念ながら我輩のV8-LT1エンジンについては取り上げられていなかった。やはり取り上げられているのはフォードやダッジ、GMの中ではLSシリーズやキャデだったのは残念だったが…。



話は逸れたけど、エンジン…何種類ぐらい知ってます?

単気筒、2気筒、3気筒、直4、直6、V6、V8、V10、V12…あ、それと忘れちゃいけないロータリーエンジン。

まぁそれだけ知ってれば十分かな。

エンジンについて詳しい訳ではないが、変なエンジンと言えばブガッティなんかはW16だったり、昔は直8なんてのも有ったんですって。

個人的に面白いなぁって思っているのは星型と球(型?)エンジン。

星型エンジンとは簡単に言えばプロペラ機のエンジンなんですが、それをバイクに積むとインパクト絶大!!


 
かっちょえ~

自動車用のシボレーV8 5700cc or 8000ccエンジンを積んだバイク、ボスホスでさえ星型エンジンバイクの前では霞んで見える…
ボスホス↓





あと、球エンジンってのも印象に残っている。
それがコイツだ。


なんか…可愛い♪ つい「ハル!」って呼びたくなるw

どうよ?概観からして面白いでしょ?

中身はもっと面白い。


燃焼室がまっすぐな円柱じゃなくて曲がってる!!



ピストンが上下ではなく回転方向のヨーを発生させる。この力にモーターを組み合わせているのもあった。


ロータリーエンジンも十分変態なエンジンだけど、エンジンひとつとっても発想の豊かさってのを感じるな~


たまたま買ったmotor fanのバックナンバーから興味があったアメリカンエンジンについての特集本を買いましたが、ロータリーエンジンについて特集されている本もありました。個人的にはお金に余裕があればバックナンバーの中から理解不足だと感じているオートマチックミッション、補機類、駆動系、ダンパーについての本を読んでみたいなぁ…。と思ったのでした。

と、エンジン云々よりも私に必要なのは基礎的な知識だって事も自覚してます…
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2012/03/16 20:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

うっかり間違い防止👀いいかも‼️
あぶチャン大魔王さん

曇り(法務省)
らんさまさん

だから、私のにはシビエのドデカフォ ...
P.N.「32乗り」さん

東北も春ですな~( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「久しぶりに呉冷麺。酸味と甘辛さが絶妙。」
何シテル?   12/14 14:00
旧車(ネオクラシックカー?)に片足突っ込んでるカマロをだましだまし乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ニヤニヤ親バカカマロ撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:09:23
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 18:09:59
 
カマロへの愛と知識量を感じるHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 19:52:11
 

愛車一覧

トヨタ 86 ずんろく (トヨタ 86)
悪目立ちせずにジェントルな86
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
現在冬眠中
シボレー カマロ クーペ にっぱち (シボレー カマロ クーペ)
はぐれメタルより珍しい6速MTのカマロ。「狼の皮をかぶった羊」。元デモカーのパーツを移植 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの魂とロマンが詰まった車。しかし、愛(という名の金)と覚悟が無いと維持できないであ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation