• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

缶コーヒーおまけモーターショー 画像多し 5/5




『ウルトラマンシリーズコレクション』

ウルトラマンシリーズは飛行機がモチーフになっているものがあったのですが、飛行機は興味が無かったので主役と自動車タイプのものしか買いませんでした。
そもそも気づくのが遅れてしまったため2本缶ようのリアルタイプは在庫無し。一本用のデフォルメタイプしか入手できない状態でした...orz 揃えたかったなぁ

ウルトラマン
 


ポインター
 

ベースとなっているのはアメ車。クライスラー インペリアルクラウンだそうです。
ぜんぜんちゃうやん


マットビハイクル
モータースポーツの世界で活躍する車もいいですが、ナイトライダーのようにドラマや映画のなかで出てくる車もオーナー心をくすぐる要素だと感じます。
 

ベース車両はマツダコスモスポーツ
モータースポーツの世界で活躍する車もいいですが、ナイトライダーのようにドラマや映画のなかで出てくる車もオーナー心をくすぐる要素だと思います


ウルフ777
 
デコトラみたいだ

ベース車両はクラウン2ドアハードトップ「HT-SL」MS51、前期型だそうです。


タックパンサー
 

ベースは昭和47年式のX20系マークⅡGSS


科特隊専用車
 

ベースは1960年に発表したシボレー・コルベア


意外にアメ車が地球を防衛していた事がわかった。 

『SL COLLECTION』2缶用
なぜか集めてしまったSLシリーズ。画像を探せばあるわあるわwまったく困らなかった。鉄道ファンのパワーをこんなところでちょっと知った気がする。
じつは1缶用もコンプしたんですけど、UPする気は無いかな。

C11 207(JR北海道)
 


D51 498(JR東日本)



C10 8(大井川鐵道)



C62 2(JR西日本)



C57 1(JR西日本)



58654(JR九州)



なぜあまり興味の無いSLなんぞを俺は集めたんだろう…

『栄光のレーシングカーコレクション』
形はみんな一緒でカラーリングだけで違いを出している。クオリティは低いんだけど、一本缶用のチープさに味があると感じてしまったw
なによりル・マンカーは嫌いじゃない。

NISSAN R90CK(NO.24)
89年のル・マン、マーク・ブランデルが、ポールポジションを獲得。日本レース界に歴史を刻む。



NISSAN R390GT1(NO.32)
98年のル・マン、星野一義、鈴木亜久里、景山正彦が日本人初となる3位表彰台に上がる。



NISSAN R390GT1(NO.33)
98年のル・マン、本山哲、黒澤琢弥、景山正美の日本人トリオが10位完走。



Mazda 787(NO.56)
787Bがロータリー総合優勝を果たした91年、ミスター・ル・マンこと寺田陽次郎が56号車で8位に。



TOYOTA TOM'S 84C(NO.36)
ポルシェ956に対抗すべく84年に投入。独特のレイアウトを採用し国産最強の異名を持つ。



MINOLTA TOYOTA 88C(NO.36)
680ps直列4気筒ターボエンジンとアルミモノコックの組み合わせで88年シーズン序盤を善戦。

添付してあった解説の紙に書いてあったけど、コイツ直4だったのか!
…3S-GTの2.1リッターで680psって…直4凄げぇ


DENSO TOYOTA 88C(NO.38)
89年のル・マンにトムスは実績のある88Cを投入。星野薫、鈴木恵一、アルツェがドライブ。



taka-Q TOYOTA 88C(NO.37)
トムスの2台目として参戦。88年にパオロ・バリラと小河等がステアリングを握った。



Mazda 787B(NO.55)
日本メーカー唯一のル・マン優勝マシン。91年の初勝利後、ル・マンではロータリーエンジンが禁止されている。

やっぱル・マンを語る上でこのクルマは外せない。


唯一無二のロータリーエンジン搭載車両の生産終了が惜しまれるが、このままで終わりはしないだろうと願いを含めた期待を持っているのだが…。

ロータリーエンジンかぁ…やっぱいいなぁ。本気で乗りたいと思った頃にはいい弾も残ってないかもしれないなぁ…。

ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2012/06/05 21:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

オジン流ミートソースカレー&スパゲ ...
トホホのおじさん

祝・みんカラ歴3年!
ゆきんこ23さん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

トヨフェスト (LS500/500 ...
LSFさん

浜松です!
sino07さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「久しぶりに呉冷麺。酸味と甘辛さが絶妙。」
何シテル?   12/14 14:00
旧車(ネオクラシックカー?)に片足突っ込んでるカマロをだましだまし乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ニヤニヤ親バカカマロ撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:09:23
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 18:09:59
 
カマロへの愛と知識量を感じるHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 19:52:11
 

愛車一覧

トヨタ 86 ずんろく (トヨタ 86)
悪目立ちせずにジェントルな86
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
現在冬眠中
シボレー カマロ クーペ にっぱち (シボレー カマロ クーペ)
はぐれメタルより珍しい6速MTのカマロ。「狼の皮をかぶった羊」。元デモカーのパーツを移植 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの魂とロマンが詰まった車。しかし、愛(という名の金)と覚悟が無いと維持できないであ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation