• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金欠カマロのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

Sカマ…作業44日目プチメンテ。ブーツ交換準備

Sカマ…作業44日目プチメンテ。ブーツ交換準備プチメンテが続きます。

前回のバンプストップラバー交換の時に、そろそろ気づいていないフリをしていた破れているタイロッドエンドブーツ(ダストカバーとも言うのかな)の交換をしようと心に決めて部品を注文したところ…


ブーツだけの注文ができない(無い)…だと!?

じゃあ、どこからASSYなのよ?
タイロッドエンド丸ごと…一個5000円

ロアアームブーツは?
ロアアームも丸ごと…片側1万8000円

ブーツだけならそれほど高額にならないと思って新品を入手しようと思ったのに

(ノω・、) ウゥ・・・

こうなったら…やはり今回もこいつのお世話に…使えそうならば…だが…
ブーツを新品使わずに中古を使うというのは…本来ならしたくない事なんだが…

なので本意では無い、決して愛が無いわけでも無い。無いのは新品ブーツのみと金だけだ…。

てゆーか、ブーツなんて安いから、消耗品なんだから、どうせ交換するなら新品つけちゃいなyo!てパーツ。 普通はね…ブーツだけ買えればの話。

タイロッドのシャフトの一部が六角になっている。錆びているのでスパナが入りづらいし硬かった…
13mmだと滑(なめ)てしまった。横着してはダメですね…やはりきちんと合ったサイズ1/2を使う。

あ、あと556は必須ね。

中央のナットはなんとか22mmのスパナで取り外したが…7/8を持ってないので仕方ない…近いうちに買おうかな…。結構出てくるんだよね7/8。

でもね…7/8ぐらいのサイズになってくるとコンビネーションレンチと言えども安くても1500円ぐらいはする。スナップオンだと7000~8000円ですよw (* _ω_)...アヒョ

取り外したタイロットエンド。これごと取り替えてもいいんだけど、見ての通りテーパ部分が錆びさび…。ペーパーかければいいだけなんだけど…。

さて、どうしたものか…。

あ、接着されてるのかと思ったら圧入?ハメてあるだけなのね…だったらこうやって

わざわざプーラ使わなくてもできそうだが、プーラ使えるなら使った方が楽チン♪

ほい♪ ブーツは十分再利用できそう。


………ん?


………ちょっと待て


普通に外せるじゃねーか、ブーツだけ売れや
(゚Д゚)ゴルァ!!
なんでアッシーやねん!?

ダメもとでブーツの上の径、下の径、高さの寸法を測って似たようなサイズのブーツを探してもらうのも手だと思います。


ともあれ、タイロッドエンドブーツ取り外し完了。できれば来週取り付け作業します。


ロアアームブーツの方は…どうしましょうかね。


裏側を見てみたが…どうやって外すのかな…だいたい予想はつくけど、今回は時間が無かったのでまた次回。


とりあえずこのアームごとしか売ってくれんらしい…新品は1万8000円か…高ッ

こいつも次回取り外ししてみます。


おまけ

インテに使ってる携帯電話ホルダーが…壊れた


頭部分がポロっと落ちてきたので直した。


下からドリルで穴を空けて長いネジを通して何とか使えるように直してやった。
ホルダー部分が左右には振れなくなったが良しとしよう。

携帯ホルダーぐらい壊れたら新しいの買えよ…とか言わない!金欠なんだから。

こんなものでも買えば500円とか1000円ぐらいはするんだよね…。そのくせすぐに壊れる。最初に安いのを買うからでしょ?って言うのは無しで…。

直して使えるならできれば直して使いたいね。俺は。

大した額の話じゃないかもしれんけど、こういった修理や車のメンテ作業がうまくいくと心の中で
「俺、グッジョブ!」って思ったりします。



追記 おまけ2

さっき届いた OBD2 スキャンツールなるアイテム。

カマロのエラー情報の読み取りを近所のアメ車をよく置いてある車屋に頼んだら一万円ぐらいって言われたので、ダメもとで2つ買ってみた。

最低でもどっちっかだけはマトモに動いてくれよ~

両方ELM327とかいうODBコネクタから情報を取り出すアイテムなのだが…説明書もなんも無ぇ…。
ちっこいCDが一枚付いてるが、付属のCDはトロイの木馬だらけってレビューがwwwマジかwこんなところにサイバートラップがwww
メーカーのHPから落とした方がいいらしい。

本当はカマロのエラーコードをこれで読み取れないかやってみようと思っているんですが、ダメだったらインテに使ってみればいいや…という考え。

とりあえず、アマゾンのレビューやメーカーのサイトを見ながら今からいろいろと使い方を勉強してみる。

リンク先はアマゾン

ELM327 OBD2 スキャンツール for Android & PC (Bluetooth)

超小型モデル OBDII 診断 ELM327 Bluetooth ブルートゥース スキャンツール テスター OBD2


軽くレビューをみた限りどうやら使い勝手は悪そうです(ノω・、) ウゥ・・安いからそのあたりは妥協しよう

しかし、みんカラでレビュー書いてる人が意外に多かった。

うまくアンドロイドアプリと組み合わせたら…



こんなのを表示させる事ができるっぽい

え?
こんなもん買うなら7/8レンチを買えって?

ごもっともです。
Posted at 2013/06/29 21:19:48 | トラックバック(0) | Sカマ | クルマ

プロフィール

「久しぶりに呉冷麺。酸味と甘辛さが絶妙。」
何シテル?   12/14 14:00
旧車(ネオクラシックカー?)に片足突っ込んでるカマロをだましだまし乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345678
910111213 1415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ニヤニヤ親バカカマロ撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:09:23
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 18:09:59
 
カマロへの愛と知識量を感じるHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 19:52:11
 

愛車一覧

トヨタ 86 ずんろく (トヨタ 86)
悪目立ちせずにジェントルな86
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
現在冬眠中
シボレー カマロ クーペ にっぱち (シボレー カマロ クーペ)
はぐれメタルより珍しい6速MTのカマロ。「狼の皮をかぶった羊」。元デモカーのパーツを移植 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの魂とロマンが詰まった車。しかし、愛(という名の金)と覚悟が無いと維持できないであ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation