• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金欠カマロのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

カマロのクーラーコンプレッサ交換

エアコン作動でコンプレッサーからガラガラと音がするので部品取りカマロからコンプレッサを外しての交換。

 

実は一ヶ月ぐらい前にも交換作業をしたのだが、交換後にエアコンガスを入れる前の減圧をしても常圧に戻ってしまうので作業を断念。
原因はおそらくコンプレッサに繋がっているガス配管部分にあるパッキン…

おそらく原因は使いまわしたコイツ。エアコン配管用ガスケット


なので、新品のパッキンを取り寄せてからの作業となりました。約千円

欲しいのはこの中の二個だけなんですがセットでした。


カマロのエアコンコンプレッサは…


こちら。エンジンに付属する部品交換で悩むのは、まず上から作業するか下から作業するかですが、今回はかろうじて下からなんとか取り外しできそうです。
 
問題は取り外しはできても、取り出せるかだったりしますが、ベルトのテンショナーを外したらなんとかコンプレッサーを抜き取ることができました。
本当にギリギリでした。
 
ガレージの主曰く、取り付けてあるものは取り外しできる。取り出せなければ取り出せるように邪魔なものを取り除けばいい。とのこと、もっともな話ですが、取り外さなければならないものがラジエターだったりするとそれもまた大変な作業に…。

取り外したコンプレッサ
 


こちらが交換するコンプレッサと取り外されたコンプレッサなのですが…もはやどこの草ヒロ(草むらのヒーロー)から持ってきたのか?と言われそうなほどどちらも歴史を感じます。
  

交換するコンプレッサにオイルをキャップ一杯ぐらい中に流し込んでおきます。
 

交換終了後のガス注入。まずは減圧。
前回はパッキンを使いまわした為、密閉がうまくいっていなかったのでほどなくしたら常圧に戻ってしまってましたが、新品のガスケットを使用した結果、成功\(^o^)/ 
 
コレで夏を快適に…ってもう冬じゃん!!


おまけ。
なんでこんな便利なものを今まで買ってなかったのでしょう…。サイド端子用のバッテリーキルスイッチ…あったんですね…。

いままでずっと工具持って行ってボルト緩めてました…orz
 

ついでにターミナルボルトも新品に交換。
 

以上。おしまい
Posted at 2015/11/29 16:43:51 | トラックバック(0) | 日記
2015年08月01日 イイね!

あるところにはあるという事だ

こんな面白そうなおもちゃが110マソだそうで…商談中
エンジンルームの画像が無いのでそれが確認できれば…買いか?

外観はドアミラーやアンテナは既に取り払われているご様子。中は…公道は無理ぽ。。



それにしてもでっけっぇエアスクープw
使わないパーツは売りとばせば元は取れないにしてもある程度は回収できるかも
















Posted at 2015/08/01 23:39:02 | トラックバック(0) | 日記
2015年06月05日 イイね!

待ってました!

待ってました!
なかなか表紙を飾ることのないカマロの文字が大きく表紙に…貴重ですw

メインは新型のニュースですよね、当然ですが。

えぇ、もちろん現行型なんて買いません(買えません)。

我が4thは歴代カマロのところでちょろっと紹介されるだけかな…と思ったけど、見てがっくり(゚◇゚)

いや、むしろ当然か。

4thとして紹介されていたのはマイナーチェンジ後のひょうたんライトの後期型


ちょぅとちょっと前期型どこに…ヾ(・ω・`)?

でも、こうやって縁のある車種が取り上げられるのは少し嬉しい。




新型かっちょえーなー( ´艸`)SIXカマロか…。
Posted at 2015/06/05 16:35:39 | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

さよならインテ

スポーティーカーでFF?と少し疑問に感じつつも、知り合いを通じて格安で入手できたので乗り始めたインテ。
このクラスの車にしては低燃費(街乗り11、高速15ぐらい)、走りもいいし、エンジンも低回転からトルクがあり扱いやすい。踏めばレッドゾーンまでストレス無く吹けあがる。ハイカムに切り替わった時は運転手のスイッチも入る感じ、NAターボと言われる加速を楽しめる。4人乗っても大柄な人で無い限り長距離のってもまぉまぁ大丈夫。荷物も結構乗る。

総評するなら、乗ってみたら想像以上に楽しい車だった。


次のオーナーの元で事故や大きなトラブル無く走り続けてくれる事を願います。
Posted at 2015/01/04 11:51:36 | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

力が欲しいか?ならばくれてやろう!









































































Posted at 2014/05/21 07:19:52 | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「久しぶりに呉冷麺。酸味と甘辛さが絶妙。」
何シテル?   12/14 14:00
旧車(ネオクラシックカー?)に片足突っ込んでるカマロをだましだまし乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニヤニヤ親バカカマロ撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:09:23
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 18:09:59
 
カマロへの愛と知識量を感じるHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 19:52:11
 

愛車一覧

トヨタ 86 ずんろく (トヨタ 86)
悪目立ちせずにジェントルな86
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
現在冬眠中
シボレー カマロ クーペ にっぱち (シボレー カマロ クーペ)
はぐれメタルより珍しい6速MTのカマロ。「狼の皮をかぶった羊」。元デモカーのパーツを移植 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの魂とロマンが詰まった車。しかし、愛(という名の金)と覚悟が無いと維持できないであ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation