• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月07日

GT5で比較:仮想デミオスポルト編

GT5で比較:仮想デミオスポルト編 昨日のヴィッツRSの記事に画像と型式を追記しました。

デミオスポルト(DE5FS)がディーラーにも中古車市場にも無かったので、FF1500ccの5MTという事でヴィッツRS(NCP91)で代用する。
タイヤはスポーツハード、フルカスタマイズミッションでギヤ比を合わせて、車重を1000kgに近づける。

ノーマル状態で鈴鹿を走ってみた。タイムはヴィッツと変わらず2分52秒。でもストレートエンドでも5速まで使わない。1コーナー手前で4速165km/hでレッドゾーン手前まで。

クラッチとフライホイールを交換して50秒。ギヤ比がヴィッツに比べて離れている感じがして、3速の加速が鈍いと感じるがタイムは変わらない。

触媒にマフラー、エアクリーナーを交換して47秒台。相変わらず5速まで入らない。1コーナー手前で4速で170km/hちょっと。ストレートエンド、スプーンの立ち上がり、130Rで5~10km/hくらいヴィッツより遅いけどタイムは変わらず。

使用ギヤは1コーナーで3速、2コーナーで2速。立ち上がりで3速へすぐ上げて、逆バンクを上りデグナー手前300mくらいで4速。すぐデグナー1個目で3速、2個目で2速。立ち上がりで3速、ヘアピンで2速。4速まで上げてスプーンで3速。出口で2速へ落とすか悩むが、3速のまま立ち上がり。130Rは4速でアクセル抜いてエンジンブレーキだけで抜けるが、実際には怖くてできないだろうなあ(^^;)

ヴィッツに比べると、1段下のギヤを使う所が多いですね。
ヴィッツは1、2コーナーが4速から3速へダウン。逆バンク手前で4速に上げたいけど、登りで減速しちゃうので上りきって4速。デミオよりは手前でシフトアップします。
デグナー2個目で2速まで落とすとレブリミットにあたるので3速で立ち上がり、ヘアピン手前で4速で、すぐ減速して2速まで落とす。
スプーンは4速から3速へ、130Rは5速でアクセル抜いてエンジンブレーキだけで抜けるが、シケインまで加速しない。軽くブレーキかけて4速使った方が良いかも。

でもタイムは変わらない。トップスピードが遅い分を、ヴィッツでは上のギヤ使って加速が鈍い所を、下のギヤを使って加速して稼いでいるのかな。

あとはダンパー入れて車高を下げて、バネ、減衰を調節して、ECU変更したら、ありゃ、45秒フラット出ちゃったよ!ヴィッツより1秒速い。
ECU変更でレッドゾーンは7000rpmに上がり、レブリミットも上がって、より引っ張れるようになったからかな~。立ち上がりですぐ3速へ上げる所が余裕ができたし。70kg軽いし。

ヴィッツではあまり回転数が上がって良かったという所は感じなかった。
ブログ一覧 | グランツーリスモ | 日記
Posted at 2013/04/07 23:10:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW東京BAYにて340i、M4 ...
グリアリさん

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

灯油を買い忘れたので……
takeshi.oさん

2025年11月3日(月)
ハチナナさん

Pitbull - Fireball
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年4月9日 1:50
こんばんは。

GT5は色々試せて良いですね。

実車でやったら恐ろしいです(笑)

お疲れ様です。
コメントへの返答
2013年4月10日 21:57
こんばんは。

いろいろ試して遊んでます。

なるべく実車でできる範囲で、効率の良いチューンを考えるのも楽しいです。

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation