• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

いつもの山坂道に

いつもの山坂道に 12月1月と勤務シフトの穴埋めで稼働日フル出勤でしたが、今月も再度稼働日フル出勤となりました(T_T)

今日の担当車はコレ。ワイド&スーパーロングボディ&ハイルーフのハイエース。7年目、14万km超えました。普段は標準&ロングボディ&ハイルーフのハイエース担当ですが、多い時はコレにも週3回乗ります。

昼休みにヴィッツRSの仕様変更の確認に、R34の時にも充電がてら走りに行っていた山坂道を一回りしてきました。

ブッシュ類の強化がひと通りすんで、セッティングの土台が固まった所ですね。

エンジンが振られなくなったのがよく分かります。重量物がそこにあると実感しました。

横Gがかかっていた時のあやふやなシフトフィールの幅が、決まった場所に入る様になりました。コーナーリングしながら無駄にシフトチェンジしましたが、定位置に入る感覚は変わりませんでした。

リヤサス周りの強化は、スタッドレスタイヤでの公道走行では対策になったかは実感できず。しかしリヤの追従してくる様子はつかみ易くなりました。

ローテンプサーモスタット導入とクーラント変更で、普段85~90度だった水温が65~70度になりました。これで5月の鈴鹿も安心かな。

鈴鹿はしばらくおあずけなので、スパ西浦や美浜に誘ってください(笑)<EIJIROさん、Aきくん
ブログ一覧 | ヴィッツRS | 日記
Posted at 2015/03/08 00:08:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

盆休み初日
バーバンさん

7月 気温14℃で晴れ、キレイな朝 ...
TEC-DB8さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation