• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月11日

高画質と解像感

先日の航空祭のRAW現像していて、「なんだか画像の解像感が悪いなあ」と感じたので、拡大して検証してみました。



F-15の画像はD7200でf/11 1/500 ISO400



F-4の画像はD750でf/10 1/1000 ISO800で撮影しました。



フォーカスポイント付近を100%サイズで切り出して比較してみると、同じレンズでもD7200の方が解像感は高いですね。その理由としては

1、D7200はローパスフィルター無し、D750はローパスフィルター有り。
2、D7200はセンサーサイズが小さいため、中央部分を凝縮して撮影できる。
3、どちらも2400万画素だが、1画素の面積はD750はD7200の2.3倍。
  その分、手ぶれとかアラが目立ってしまう?(笑)

高画質に期待していたので、ちょっと拍子抜け・・・。画質って難しいですよね。
ブログ一覧 | カメラ・レンズ等々 | 日記
Posted at 2016/11/11 23:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年11月12日 6:55
もう、D750のシェイクダウンしたんだ〜!

しかも、ファントム…!

羨ましい〜なぁ…。

それにしても、日々頑張って精進あるのみです。

カメラや、写真上手い人って、年齢重ねた方が多いですよネ〜。

でも、2台体制ってカッコいいなぁσ^_^;
コメントへの返答
2016年11月12日 20:52
実は岐阜基地航空祭がD750のデビューでした(^^ゞ

納得いかなかったので、D7200と似たような状況で撮ってみました。

考えてみれば、似たような画素数でも、APS-Cはフルサイズセンサーの中央をより詰まった状態で記録しているので、こうなるのかな?各々感じ方が違うから難しいよね。

フルサイズに向いた撮り方を探さないと。

D7200は某オクで売っちゃいました。その分も入れてD750へ行きました。2台持ちはまだ先の話しだなあ~(^^;

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation