• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

走行予約

走行予約昼休みにRに乗るつもりだったのに、昼食後爆睡してしまいました( ̄□ ̄;)!!

明日は「鈴鹿チャレンジクラブグランプリ」を見学の予定でしたが、DA-JIROさんがタイヤを壊して出場キャンセルなので

朝寝の予定(笑)

と言うわけでもないのですが、27日(日)にCC-Bクラスの走行枠が2枠あったので予約しました。

雨や雪にならないように( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪

今回の目標タイムは2分50秒です。今度は車載マウント、忘れないようにしないとね(^^;;
ようつべでイメトレもしとこうっと。
Posted at 2013/01/05 23:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2012年12月23日 イイね!

どうしようかな

どうしようかな先週今週と寒い日が続き、休みの日はすっかりグッタリしています。
木曜日にバッテリが上がってないか心配で2週間ぶりにエンジン始動したGT-Rですが、セルはまわるもののエンジン始動は、かかりそうでかかりませんでした。セレナからケーブルつないだら一発始動でした。

自宅から離れた物置での保管なので屋内なのは良いんですが、電源が無いので充電器をつなぎっぱ、ということが出来ません。またセキュリティも作動している分、バッテリを消費します。画像のようなジャンプスターターを持ってた方が良いのかな~と考えています。リチウムイオンバッテリで軽量なのが良いですね。鉛蓄電池だと10kgありますから。
これで電圧が下がってきたら充電してくれると文句なしなんですが。

バッテリは共通の悩みどころのようです。まあ、こまめに乗れば良いんですがね~(笑)
でも通勤にはちょっと周りの目が気になるし・・・(悩)
Posted at 2012/12/23 00:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2012年11月18日 イイね!

鈴鹿デビュ~

鈴鹿デビュ~鈴鹿サーキット、走ってきました。

昨晩、仕事の疲れから7時から11時まで爆睡。風呂入って準備してたら、楽しみで寝付けず。寝たのは多分3時前かな。今朝は6時起きの予定だったのに、華麗に二度寝(笑)
6時半に慌てて起きて出発したら、車載マウント忘れました。なので今回は動画無しです。

到着前に朝飯の確保と給油を済ませてパドックへ。現地集合のDA-JIROさんがピット確保して頂いてたので、後ろに入りました。

30分の走行枠の中に、約50台のエントリーがありましたので、もうCC-B1枠目はS字で譲り、逆バンクで譲り、ヘアピンで譲り、スプーンで譲り、シケインで譲りと、初めてだったので譲りまくってました(笑)
ブレーキもパッドが全アタリしていないので、フルには踏めませんでした。デグナー1個目で1回グリーンにはみ出ました。サンドトラップまで突っ込むかとオモタ・・・。少しグリーン走って砂利を落としてコース復帰しました。

CC-B2枠目は列の最後尾からスタートしたので、速い車に追いつかれるまでフリーに走れました。アタックカウンターの作動を忘れていたので正確なラップは分かりませんが、タワーの残り時間計時で見ていたら約3分ちょうどで周回してました。CC-Bは2分50秒以上なので、まあ初めてならこんなもの?

帰りにいつものクルマ屋さんで各部点検してもらって帰ってきました。楽しくて怖くて疲れた1日でした。無事に帰ってこれて良かった~(笑)

次は1月かな~。とりあえずDIREZZA Z2が欲しいなあ~。
Posted at 2012/11/18 23:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2012年11月10日 イイね!

虫干し?

虫干し?午前の業務が早めに終わったので、昼休みの間にブレーキパッドの慣らしと充電に、環状線を1周してきました。途中のコメダで昼食もぐもぐ。その後またセレナに乗り換えて、午後の勤務へ~。

明日は雨模様なので、ちょうど良かった。昼休みに時間がとれたら、これからも動かそう。もうバッテリ上がりはしないように(笑)
Posted at 2012/11/10 22:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2012年11月04日 イイね!

退院

退院本日GT-Rを引き取ってきました。フロントブレーキパッド、リアブレーキパッド&ローター、ブレーキフルード&エンジンオイル交換、タイヤ裏表はめ変え、バッテリ交換等々、メンテナンス完了しました。18日の鈴鹿デビューが楽しみです。「グランツーリスモ」では走りこみましたがね(笑)。でもゲームでも難しいコースでした。3分以上かけて慣れてきます。

で、早速ゲンちゃんが一回り試乗に行ってきました。現在エンジンオーバーホール中で禁断症状だそうです(笑)

3年後を考えて、こちらのエンジンを注文しとこうかな~(悩)
Posted at 2012/11/04 21:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation