• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

下取りにむけて

下取りにむけて満13年の車検前にヴォクシーに買い換えました。

昨年11月に車検見積もりをとった所、消耗品も含めて約20万円かかる。

それにスタッドレスタイヤも来シーズンには買い替えが必要。

今年3月までならエコカー減税で20万円ほどお得。

等の理由で決断しました。



納車を前にナビを純正に戻しました。



ノーマルタイヤも積んで



子供らと最後の記念撮影。幼稚園児と小学生だった娘らも大きくなりました。
次女も今月から自動車学校に通います。



走行距離はディーラーに着いたら90100kmでした。13年間、ファミリーカーとして活躍してくれました。お疲れ様でした。ありがとう。
Posted at 2015/02/01 22:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2015年01月13日 イイね!

90000km

90000km出勤前に駐車場で車の入れ替えをしていたら、セレナが90000kmになりました。

あと1ヶ月半で満13年になります。

が、もうじき・・・(一部の人は知ってますね(笑))

知ってる人は黙っててね(^_-)-☆
Posted at 2015/01/14 20:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2014年11月13日 イイね!

一身上の都合で

一身上の都合でちょっと早いですが、スタッドレスタイヤに交換しました。

タイヤ積んで、いつも行くスタンドで空気圧調整して、4本交換して1時間弱の作業でした。



油圧ジャッキとトルクレンチは欠かせませんね。効率的にも安全面でも。



2013年製のBluEarthでも、5.5J幅の純正ホイールでは狭いようで。

6Jが適正ですね。
Posted at 2014/11/13 23:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2014年11月08日 イイね!

意識してますか?

意識してますか?親父を病院や介護施設に送迎しているので、後続車にちょっとでも注意喚起を促すために身障者マークを貼ってみました。

あくまで「国際シンボルマーク」であり効果の程は疑問ですが、少しでも車間距離をとってもらえれば、と思います。

仕事でこのマークを四方向に付けた車両を運転していますが、車間距離を詰められたり、無理に追い越されたりします。

追い越されるのは慣れているので何とも思いませんが、対向車が居る場合でも対向車線に出たり、目の前にウィンカーも出さずに入られたり、危険な人が多いです。

そういう人たちに限って、車間距離を詰めて、すぐ後ろで右に出たり戻ったりウロウロ・・・。

追い越しの上手い人は、車間距離を開けて、タイミング良く、素早く加速し抜いてくれます。

こちらも「ここで来るな」と分かりますから、道も譲りやすいですね。

乗せているのは普通の道路の段差でも体を支えられない人達ばかりなので、緩いブレーキを長くかけ、ゆっくり通過します。

たとえそこが青信号の交差点でも、です。

交差点付近は舗装の貼り直しや轍で結構でこぼこなんです。

確かに「チンタラ走りやがって邪魔くさい!」と感じるでしょう。

でも普通にブレーキは踏めないのです。

乗せてる人に対しても、車間距離を詰めてくる人たちにも。

だって普通にブレーキ踏んだら、追突事故になりますよ。

ですから車間距離をとらない後続車が居る時ほど、早めに緩いブレーキを長くかけます。

嫌がらせでも何でもありません。事故回避のためです。

よく「かもしれない運転」とか「危険予知」とか言われますが、そういう事もひっくるめて、想像力が重要だと思います。

福祉車両に限らず、日々のすれ違い一つとっても、自分がどの位置にいれば楽に安全にすれ違えるか、そういった細かい想像力の連続が運転では重要だなあ、と感じるこの頃です。
Posted at 2014/11/08 23:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2014年10月26日 イイね!

12年8ヶ月で89000km

12年8ヶ月で89000km来年2月に満13年の車検を控えたセレナですが、89000kmになりました。

嫁さんと娘を迎えに行った道中で、信号待ちで到達しました。

でも先月から110kmしか乗ってない・・・(汗)
Posted at 2014/10/26 22:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation