• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

これ、良いなあ

これ、良いなあWestCarsでカタログを見てしまった。
このハイエース、良いなあ。

スーパーロングは業務用って感じだけど、ロングならアル/ヴェルよりはこっちの方が...。

でも全高が2105mmあるから、ウチの車庫には入らない...(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2017/01/22 22:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月01日 イイね!

買ってみた

買ってみた朝晩、冷える様になりましたね。

これは昨日の出勤時。この秋、初めて10度を切りました ((;゚Д゚)ブルブル

橋の温度計は7度でした。

10分走っても油温は50度まで行かず・・・



振替休日が取り消しになったので、腹いせに雑誌を買ってきました(笑)

ヒール&トーもチューニングも関係無くなったけど・・・ρ(・ω・、)イジイジ

ルボランはやっぱり例のVWの問題が気になったので。他にも気になる記事が幾つか。

単純にヨーロッパ車だけの比較なら買いませんでしたが、マツダのCX-3が入っていた所がポイントでした。

本当ならCX-5の方を比較して欲しかった所ですが、発売が新しい方になったのかな?
Posted at 2015/11/01 22:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年09月05日 イイね!

免許更新のお知らせ

免許更新のお知らせ帰宅したら免許更新のお知らせが届いていました。

今月末に講習センターが以前の所より近くなるので良かったです。

でも土曜日は休み、日曜日は予約が必要・・・(゚д゚|||)ガーン

まあ、有給消化の必要もあるし、平日に行ってこよう。

PS TAMAさん、店長さん、今日はありがとうございました(^^)ノシ
Posted at 2015/09/05 23:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年03月26日 イイね!

右折レーンで・・・

運転を生業にしていますが、今日に限らず、時々怖い思いをします。

中央分離帯の無い道路の交差点で、右折レーンで停車している時

・左から右折してきた車が、こちらの車線をショートカット、もしくは正面めがけて来る。また右折レーンを逆走していく。

・右から左折してきた車が、こちらの車線まではみ出して来る。

こんな経験、ありませんか?

どちらもぶつかりそうで、非常に危険です。えてしてそういう車は、速度を出しすぎています。突っ込み過ぎ、車を止めきれていません。

なぜ車線を守れないのでしょうか?目標の車線に入れる様に、どこを通るべきか、考えないのでしょうか?

おかげで直進レーンより手前に停止線が引いてある右折レーンでも、1~2m手前で停車しています。自己防衛で。巻き込まれたく無いですから。
Posted at 2015/03/26 21:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月10日 イイね!

今年も

今年も昨日帰ったら届いておりました。自動車税の納付書。

これだけ自動車が普及しても、ぜいたく品扱いなんですね。既得権益だとか、一回制定されてしまうと、そう簡単には財源は手放しませんはね。

せめて有効に使われている事が実感できれば良いのですがね。
Posted at 2014/05/10 22:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation