• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

光学式マウス

光学式マウスプリンタのインクが無くなったので、Y電機に買いに行ってきました。

と、帰りがけに、ふとマウスが目に留まりました。そーいえばノートPC用のマウス、買ってなかった事を思い出しました。

今まではThinkPadだったので、赤いポインティングディバイスで不便はなかったのです。

今までは白か黒いマウスだったので、今回はシルバーにしてみました。
Posted at 2014/01/30 20:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・家電 | 日記
2013年11月25日 イイね!

納車前に・・・

納車前に・・・先週木曜日にノートPCがとうとうログイン出来なくなりました。

今年に入ってから調子が悪く、だましだまし使っていたのですが、リカバリすること5回。チェック、スキャンディスクすること数知れず。

チェックディスクすら動かなくなり、ログインもパスワードが違うと認識されず・・・。

ま~かん!(怒)

すぐ届くのをという事で、密林でポチりました。



ASUSのK550Cです。

Windows7でCore i5を考えていたのですが、7万円は超えてしまいます。
他に考えていたのが、ASUSのT100TA-DK564Gだったので、似たような価格でCPUはi3と希望のi5より一段下がりますが、メモリは4GB積んでるので、怒りにまかせて買ってしまいました(^^;;;

WindowsはCPUを下位にしても、メモリは積めるだけって、死んだ婆ちゃんが言ってたし(?)

しかしWindows8はよ~わからん ( ̄へ ̄|||) ウーム
Posted at 2013/11/25 22:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・家電 | 日記
2013年10月22日 イイね!

モバイルバッテリー

モバイルバッテリー次女が来週修学旅行に行くので、スマホ充電用のモバイルバッテリーが欲しいと言うので、前から目をつけていた「ダンボー」を密林で買いました。容量は10400mAhなので、一家4台が2回づつ充電できるかな?

車載用の充電ケーブルがあるので、私が使う時は災害で非難する時かも?(笑)
Posted at 2013/10/22 22:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC・家電 | 日記
2013年10月16日 イイね!

私は3人目だから

私は3人目だから昨年11月に熱暴走でXperiaAXに機種変しましたが、初期不良で交換になった弐号機。この2週間でバッテリ残量が50%以下になると、1時間ほどで残量3%ほどに放電して熱くなる現象が2回おきました。

機種変した前の機種と同じ様な症状だったので、うんざりしてた所、通話が終わったら画面真っ暗。再起動もできず、電池パックはずして強制終了・・・

ま~かん!

(=ま~、いかん=もう、だめ=許せん、の意)

docomoショップに乗り込んで、あくまで冷静に「1年の間になんでこうも同じ事が起こるのか」を小一時間問い詰めた所・・・




また本体無償交換かよ!

WiFiのせいかもとか、アプリかもとか言われましたが、おいおいちょっと待てよと。
docomoのアプリ使ってWiFi接続してるし、インストールしたアプリは、ついっぷるやみんカラ、ヤフオクといったメジャーな物ばかりで少数。メモリも全然使ってないし、そんな状態でも正常に動作しないのかねと。

で、あっさり参号機になりました。また設定しなおしかよ・・・┐(´∇`)┌ヤレヤレ

検索かけてみたら、同じ様な不具合が結構さらされておりました。たまたま不良品を引いた訳じゃなかったのね・・・orz
Posted at 2013/10/16 23:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・家電 | 日記
2013年09月23日 イイね!

ヤツが来た!

先週の水曜辺りから腰が怪しくなってきて、金曜にはしびれが太ももまできたので、土曜日の鈴鹿のS耐はあきらめました。場内を歩いて移動する自信が無かったし、DA-JIROさんに笑われる迷惑かける訳にもいきませんしね。

で、整体に行く前に、ヤツがやってきた・・・






サイヤ人、ベジータ:♀(違)





じゃなくて






東芝ベジータ!

先週注文した冷蔵庫が届きました。先週の連休中は嫁さんの都合が悪かったので、一週間後に延ばしてました。高さ1760mm、幅685mmでギリギリです。これ以上は無理。

前の冷蔵庫より高さ、幅とも15mmほど大きくなりましたが、内容量は460Lから480Lに増量してます。10年の間の進化、恐るべし・・・。
Posted at 2013/09/23 22:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・家電 | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation