• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

久々のGT6 ゴルフ5GTI編

久々のGT6 ゴルフ5GTI編ちょっと横道にそれたので、本題に戻ります。

同じゴルフなら似てるだろうと、ゴルフ5GTIを試してみました。

もっと早くやらないとダメでしたね(笑)

スポーツハードタイヤにレーシングブレーキキットにフルカスタマイズサスペンションに加え、給排気チューンして、240PS弱にしました。



ギヤ比や挙動の雰囲気が合ってます。



200Rはこの辺りを通って、速度をのせていく感じで。



バネは柔らかめです。



ヘアピンへのアプローチは



こんな感じ。



ちょっとセット変えて、比較してみよ~っと!
Posted at 2016/02/29 23:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2016年02月26日 イイね!

久々のGT6 147GTA編

久々のGT6 147GTA編懲りずに選んだアルファロメオ147GTA。

チューニングパーツは
・スポーツハードタイヤ
・車高調整式フルカスタマイズサスペンション
・レーシングブレーキキット

セッティングは
・ノーマル車高から25mmダウン
・バネレートは初期設定x1.5前後
・スタビは1段階弱く
・キャンバーは前1度後2度

と各車共通で比較。



車体寸法、車重とも、ゴルフに近いので選んでみたのですが、3.2L V6エンジンはフロントヘビーに感じました。



また切り返しももっさりに感じました。スッと戻ってこない、というか。

まあ、こんなぬるいセットは違う、と言う事ですね(汗)



パワーがあるせいか、シフトもロングで、雰囲気は合いませんでした。
Posted at 2016/02/26 22:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2016年02月24日 イイね!

久々のGT6 メガーヌRS編

久々のGT6 メガーヌRS編手段の為に目的を忘れ(?)、お次に選んだのは、FFノーマルカー最速の

ルノースポール メガーヌ R.S. トロフィー

いや~、気持ち良かったです!エンジンは気持ち良く回るし、シフトはショートで6速まで使えるし。

その分、ゴルフの感じとは会いませんでしたが(汗)

セッティングはシロッコRと同様です。



逆バンクでもブレーキ入ります。



110Rでは後ろのアウディはブレーキ踏んでますが、アクセルオフでクリア



ブレーキング遅すぎて・・・



インにつけませんでした(汗)



130Rではこれくらいロールしてます。



ちょっと腰高かな?
楽しすぎて参考になりませんでした(笑)
Posted at 2016/02/24 20:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2016年02月23日 イイね!

久々のGT6 シロッコR編

久々のGT6 シロッコR編コンポーネントがゴルフ6GTIと共通のシロッコR。

パワーは256PSとゴルフ+46PS。このくらいあった方が速くて、雰囲気がつかみ易いかも。

タイヤはスポーツハードで統一。レーシングブレーキキットも必須でしょう。

キャンバーやスタビライザーといったセッティング比較もしたいので、車高調整式フルカスタマイズを入れます。

車高は純正より-25mm、バネレートは初期設定値x1.5前後、スタビは1段階弱く、キャンバーは前1度後2度で雰囲気をつかみます。



S字の入り口。アクセルオフで行けたのが、ブレーキングが必要になってきました。



ヘアピン前の110R。ブレーキングポイントが手前に来たので、悩み所になりました。



ヘアピンも外側からでなく、



この辺りに110Rから真っすぐにつけたい。



スプーンもこのくらい余裕で行きたいもんです。



あくまで今の状態に近いサスセッティングを心がけているので、130Rでこのくらいロールします。

シロッコRはパワーもあるせいか、ギヤ比がショートでシフトアップがちょっと早いですね。このくらいサクサクとシフトチェンジしたいですねえ。

あとクーペスタイルのせいか、左右の動きが軽快でした。ちょっと思ってたイメージと合いませんでした。
Posted at 2016/02/23 21:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2016年02月22日 イイね!

久々にGT6

久々にGT6ちょっと思う所あって、久々にグランツーリスモ6を起動。

ゲンちゃんに「ニュルの走行距離は1200kmくらい」と言ったけど、倍以上でした(汗)

けどホンダ車14台も買ったかなあ?

一番最初がシビック TYPE R (EK)で、ビート、フィットRS、シビック 1500 3door 25i、CR-Z、CR-X SiR、シビック SiR-II (EG)、シビック TYPE R (EP)、アコード ユーロR、インテグラ TYPE R (DC5)、シビック TYPE R (FD2)、S2000、NSX Type R、TAKATA童夢NSX・・・

確かに14台あった(汗)

ゴルフ6GTIは無かったので、まずは似たような感覚で走らせられる車を探します。

条件は車重が1400kgに近いFF車です。

試してみたいのは、鈴鹿でのセッティング変更が実感できるか、どのラインが通りやすいのか、と言った所です。

まずはコンポーネントが共通のシロッコRから、試してみます。
Posted at 2016/02/22 22:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation