• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

先週のGT6 '14.07.04

イベントはトヨタTS030ハイブリッドのサルテと、レクサスIS F CCS-Rのニュルをやってました。
A-Specの初中級は手持ちの車でサクッと攻略(^^)v
上級はレーシングカーなので、どうしようか考え中。

TS030のサルテはとりあえず完走で4分18秒。ちょっと荷重が残った状態でアクセル入れると、すぐにスピンしてしまいます。ロールを感じづらいので、早めに姿勢を作って行く事に心がけました。ベストは4分2秒でした。あとは4秒から8秒を行ったり来たり(T_T)

CCS-Rのニュルは完走するのもままならず。かなりフロントヘビーで減速時にリアが軽く安定しづらいです。TS030のサルテより更に姿勢変化に気を使いました。
最初の完走で10分18秒。徐々に詰めて行って何とか10分2秒。

しかしシルバータイムは9分35秒。とてもそこまでは無理っす(ToT)



REV SPEED8月号にニュルブルクリンク特集があったので、買ってみました。ちょうど大井さんがCCS-RでVLNに参戦していたので。

大井さんのタイムはクリアラップではないのに9分2秒。グランプリコースはフルではなかったり、ストレートは280km/h出ているなどの違いがありますが、さすがニュル24hも経験してるドライバーですね。とてもゲームで数十ラップした程度では敵いません。



キャリアモードの方は、国内B級で残っていたジャパニーズクラシックをコスモスポーツでクリア。色々候補はあったのですが、ワンダバ世代としてはマットビハイクルですね(^^;



国内A級はGT5からお気に入りのZ33 S-tuneコンセプトとS206



ターボと4WDはNISMO R34 R-tuneでクリアしました。

このニスモのチューンドカーは、ある程度パワーアップしても、サスセッティングに不満が出ないのが良いですね。ある程度軽量化もされていますし、満足度が高いです。
Posted at 2014/07/06 22:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2014年06月30日 イイね!

先週のGT6 '14.06.27

先週のGT6 '14.06.27イベント上級の鈴鹿サーキット5LapレースにNSX TypeR'02で挑んでみましたが、チューンしていったら扱いきれなくなり(泣)、GT-Rブラックエディションに替える事にしました。

しかしその前に練習に良いのないかなあ~と探していたら、良さげな車がありました。

スバル S206 NBRチャレンジパッケージ'12

タイヤ、ブレーキ、駆動系、給排気と交換して、軽量化とエンジンチューン、サスセッティングを同時にしていったら、何とかクリアなら2分10秒台で周回できる様になりました。
12台の最下位からの追い上げで8位でした。

その後、タービン交換まで行きたかったのですが、イベント終了が迫っていたので、GT-Rにチェンジ。タイヤ交換とブレーキ強化だけで2分14秒。やっぱり速いです。

パワーアップの前に軽量化したら、サスに不満が出てきたので早々にフルカスタマイズに交換。駆動系、給排気とECUを交換して、エンジンとタービンはノーマルのまま。これで2分7秒台で周回できました。ベストは2分6秒台。

しかしイベントの方は、バイパー、フォードGT、SLRが2台づつ並んで邪魔してくれたので、それをかわした時のラップが2分12秒かかり、結局トップと9秒差の4位でイベント終了しました。

今はトヨタTS030ハイブリッドのサルテと、レクサスIS F CCS-Rのニュルにチャレンジしてます。
Posted at 2014/06/30 21:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2014年06月21日 イイね!

今週のGT6 '14.06.20

今週のGT6 '14.06.20イベントとワンメイクレース用にNSX TypeR'02とBRZを購入しました。

イベント初級はS2000で、中級はNSXのノーマルでクリアできましたが、上級は相手がMP4-12CやマクラーレンF1、アヴェンタドールなので、全く追いつけず・・・。400PS程度までチューニングしてみましたが、MRは難しいです。

鈴鹿サーキット5Lapなんですが、12台の最後方からのローリングスタートなので、計算上2分7秒以下でラップしないと勝てない。それってGT5でGT500のGT-Rやスープラでスリックタイヤでしかやった事ないし(・・;)

かと言っていきなりLFAやR35に行くのもなあ~。扱えないかも。
Z33かR34、ランエボ、インプ辺りをチューンして仕上げていこうかなあ・・・。

BRZは国内A級でメインで使ってます。300PS程度にチューンしましたが、サスに不満が出てきました。これからセッティングしていきます。

でもイベントレースから国内A級に戻ると、その差に戸惑いますね(^^;

国内B級では、ジャパニーズ'90sチャレンジというのがありまして、使用する車を検索したら、70スープラ2.5GTツインターボR、NSX、R32~R34GT-R、ランエボ1~6、GC8インプWRX等々、当時憧れだった車種が出てきて目移りしちゃいました。

今後使えるので4WDターボが良いかなとか、速すぎるのも考え物だし等と考えていたら、今使ってるEK9も98年式だった事に気が付き、とりあえずEK9でクリアする事にしました(^^;

でも相手がFDやランエボで、R246の長いストレートで抜かれるので、給排気とECUはチューンしました。サスやトランスミッションは車の味と言いますか、個性が薄れる気がするので、不満になってきたら交換します。

基本、タイヤ交換→ブレーキ強化→クラッチ等駆動系→給排気の順でチューンして、挙動を見ながらエンジンチューンと軽量化、サスセッティングを段階的に行っています。
Posted at 2014/06/21 22:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2014年06月14日 イイね!

GT6 国内B級参戦中

GT6 国内B級参戦中久しぶりの土日休み。

午前中は親父&お袋の通院&買物の送迎&荷物持ち。

午後は足&腰がだるいので、GT6をちょいとやって、ビデオ消化して、夕寝とだら~っと過ごしました。

GT6はノービスをフィットRSでクリアして、国内B級ライセンス獲った所で、次の車はどうしようかな~っと考えていました。

そこでGTアカデミー2014とシーズナルイベントに参戦。

GTアカデミー、難しいっす(汗)
ラウンド1のリーフは何とかシルバータイムを0.2秒切りましたが、Z34、R35GT-Rはシルバーまで3~5秒とどかない。どこで縮めるかも分からない(T_T)
R35GT3はもうブロンズタイムで周回するだけで精一杯・・・lililiorz

ま、6000万Cr以上貯まったので、国内B級レース用車両にEK9を選びました。自分の愛車遍歴で行こうかと思いましたが、さすがに30年前の車では楽しくないなと思い、今自分がサーキット専用にするなら、と言う事で。

でもR246でランエボ9にコーナーで抜いても、長いストレートで抜き返されるので、国内B級には全長4200mm以下のレースとFRレースがあるっつー事で、AP1を購入。なぜかこの2台の黄色が気に入ってしまった(^^;
2台ともノーマル状態です。な~んにもチューンしてません。タイヤすら交換してません。

ゲームは30分くらいしか耐えられないので、毎日少しずつこなしてます。

国内A級ライセンスもオールゴールドでクリアしました(^^)v

でもまだB級が2/3くらい残ってる・・・(^^;
Posted at 2014/06/14 22:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2014年06月02日 イイね!

6に移行しました。

6に移行しました。4月5月と全稼働日の内、休みは二日だけでした。最高記録ですね。

おかげで今度の給料日が楽しみです(笑)

通常業務以外の他部署の応援と臨時仕事には追加手当が付くので。



5月いっぱいでグランツーリスモ5のサポート終了に伴い、昨日6に移行しました。

購入してから約半年、放置してました(^^;

早速アップデートがありましたので、3時間かけてバージョン1.08に。

有無を言わさず、フィットRSを買わされました。

PS2の頃のGTはデータの引継ぎができたので、集めた車が無駄にならなかったのですが、5以降は車が引き継げない・・・(ToT)

また最初からやり直すのは萎えるなあ~。

でも中古車かホットカーでしか手に入らなかった車が、ディーラーで新車で買えるのは嬉しいなあ(^o^)

しかしゲーム内の所持金がPSNで課金すると手に入るってのは、何だかなあ~ ( ̄~  ̄;)
Posted at 2014/06/02 22:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation