• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

消費増税前に

消費増税前に13年使った我が家の冷蔵庫。消費増税前に買い換える事にしました。

と言うのは建前で、嫁さんが実家に行ったら、冷蔵庫と電子レンジを買い替えていて、「家のも10年以上使ってるから替えたい」と言い出したのでした。まあ、これも嫁さん孝行って事で┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ

最近の冷蔵庫は野菜室が一番下で、冷蔵・冷凍庫が上。省エネを追求すると、冷却機能を集中させて1回路にしているんだとか。冷蔵と冷凍の間に野菜室が入ると冷却機能を2回路にして効率が落ちるので、各社省エネ基準をクリアできないそうです。

あまり冷凍食品を使わない我が家では、野菜室は中段で冷凍庫は一番下が良いとの事で、東芝のベジータしか選択肢はありませんでした。後は入るサイズの物を選択するだけの簡単なお仕事。ベジータは野菜が長持ちするらしいので、田舎から野菜をよく頂く我が家には良いかも。

モデルチェンジ前の在庫処分の時期を狙っていたので、値段が安くなって、まだ物があるうちに決めてきました。ネットで価格は調べて家電量販店で値段交渉。そりゃネット通販なら安くなるとは思うけど、配送料、今の冷蔵庫の引き取り、故障時の事を考えて、安心感を買いました。無償で10年保障も付くしね。
Posted at 2013/09/14 22:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・家電 | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 56 7
8910 11 1213 14
15161718192021
22 23242526 2728
2930     

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation