• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

登録準備

登録準備次期主力練習機(?)の契約に行ってきました。R34がF15ならNCP91はT-4かな(^^;

見積もりは連絡もらっていたので、登録用に委任状にハンコと印鑑証明が要るので、RPF1に使うホイールナットを届けるついでに行ってきました。
前回写真撮るの、忘れたし。

あ、車庫証明の用紙ももらってきました。火曜日に行ってきます。

写真を撮ってきましたので、プロフィール画像を変更し、愛車紹介にも登録しました(^^)v

納車待ちですが、サーキット走行の準備をしてもらってます。部品も着々と揃いつつあります。順番にパーツの方に登録していきたいと思います。





行く途中の国道にて。信号待ちで前車にオッサンホイホイなステッカー発見(^^)/



TKm11さんのマーチとゲンちゃんGT-Rと一緒に待ってます(^^)



こちらも再度始動だそうです。オールペンで雰囲気変わりましたね。



こちらもお引越し。エンジンが載ってないので、前上がり。
Posted at 2013/11/02 23:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツRS | 日記
2013年11月02日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー嫁さんヴィッツを子供が運転するようになったのを機に、ドライブレコーダーを購入しました。セレナと嫁さんヴィッツに取り付けます。

嫁さんには「そんなの要らない」「事故しないし」と言われましたが、わざと事故を起こそうとしてるのは当たり屋と無謀運転してる人だけで、普通の人は事故しない様にしてても事故に会うわけで。
そういう時に証拠が残っていれば、つまらないいざこざに巻き込まれる事もないし、最悪死亡してしまった時に「死人に口なし」とばかりに、過失を押し付けられる事も防げると思います。

普段仕事で運転していると、安全確認せずに飛び出してくる車や自転車にヒヤヒヤしてますので、余計そう感じるのかもしれません。職場の車には全車装備してます。

GPSとGセンサーが付いているのが良かったのですが、そこまで必要ではないのと、まだ価格が高いので、常時録画で視野角が140度のユピテルDRY-FH200にしました。新型の210が出ましたが、機能的にそれほど変わらないし、密林で半額ならアリかな、と。



仮組みして位置決め。この後、本体を外してブラケットを貼り付け。24時間以上放置。



本体を外すのに邪魔だったのでワイドミラーを外してみたら、固定部の樹脂が割れてました(T_T)
20年以上使ってきたのでお役御免にしました。

明日は本体を取り付けてセットアップの予定。
Posted at 2013/11/02 22:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
10 1112 131415 16
1718 1920212223
24 25 26 272829 30

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation