• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

行楽日和(笑)その3

行楽日和(笑)その3さてこの日の3枠目、CC-Bの2回目の走行で更にベストラップ更新しました。

1月のチャレンジクラブGPよりちょうど3秒短縮の2分59秒78でした。

実はこの枠、タイヤの空気圧も210まで下げ、先導走行も一番後ろからクリアを取りに行ったのですが、速い車に譲ったり、クーリングしてる車を避けたりでクリアはありませんでした。それでもコンスタントに3分1~3秒で周回をまとめられたのは良かったと思います。

ベストラップが出た周も1コーナーでエリーゼに譲り、そのエリーゼがまだ鈴鹿に慣れてなさそうで、S字からヘアピンまでついて行き、スプーンでちょっとアウトにはみ出そうになりながら、シケインではFD2に待ってもらって最終コーナーで譲って出ました。



その枠のピーク。最終コーナーで86のインに並んだ時にレブリミットまで回してしまいました(汗)
空気圧は240まで上がってました。220~230辺りがいい感じでしょうか。



普段は回転数、水温、油温、速度、油圧の表示で走行していましたが、回転数がデジタルだと結構ドキがムネムネなので、最高回転数を6500rpmに設定して表示モードをこれに変更して、棒グラフで回転数を見て、6200~6300rpmシフトにしました。こちらの方が見やすかったです。



走行後のフロントタイヤ。



リアタイヤの様子。



フロントタイヤのショルダーはここまで使いました。まだまだいけますね。
油温がギリなので、6月は日程が合わないし、10月のF1以降まで冬眠ならぬ夏眠ですかね~。

Posted at 2014/05/07 22:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツRS | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 789 10
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation