• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

タミチャレほんぐう

タミチャレほんぐう昨日も寝落ちしてしまった。

昨日は今年初めてのレースに、ツインリンクほんぐうのタミヤチャレンジカップに行ってきました。ほんぐうも初めて行くのでどんなコースか楽しみでした。参加人数約60人、160台の参加でした。ダブル、トリプルエントリーしても1500円はお得ですね。



本当はもっと台数がいます。今回はFF03でタミチャレとFF@ホンダ魂にエントリー。次回はM06でミニも出よう。



ブーちゃんやP君も行くと思ってたのに、タム岐阜と重なったこともあり、くわじと二人。俺はくわじの運転手かヾ(。`Д´。)ノ彡



P君のBメイン落ちを知り、嬉しそうなくわじ。マヂウレ━━(*´∀`*b)━━シィ!!!! って感じ。
なんかくわじが喜んでる所を見ると、ムカついてくるな。イヤ(≧ヘ≦ ))(( ≧ヘ≦)イヤ
Posted at 2011/05/16 23:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月14日 イイね!

静岡ホビーショー

静岡ホビーショー二日連続で寝落ちしてしまった・・・。

12日木曜日に商談に静岡ホビーショーに行ってきました。一緒に行ったのは、海外営業部長(笑)と工作室長(笑)。工作室長は夜勤明けに営業車(?)のFD2のリヤシートの乗り心地にいたく感動し、悶絶しておりました(笑)

全体に規模が縮小し、新製品発表も年々少なくなっていく感じで、今年は「これは欲しい!」と思える物がありませんでした。強いて言えばTA06が楽しそう。走るとかなんとかじゃないんです。構造が楽しそうです。しかもPROキットに入ってないオプションが既に沢山あるし。ギヤデフもどんな感じになってるのか、楽しみです。





スパーからフロントにベルト、リヤにギヤですね。



フロント周り。



メンテは面倒?



普通のダンパーにすると、普通の車に見えるのは気のせい?



既にボールデフやワンウェイ等のオプションが揃ってます。でもバッテリをセンターに置き、モーターも真ん中。スタビって要るのかな?





SUMOPOWER GT-R、カッコいいです。
Posted at 2011/05/14 21:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月11日 イイね!

今日の戦果

今日の戦果今度のほんぐうタミチャレに行くのに、レギュに合うモーターが無い。
仕方がないのでタムに行ってセンサー付ブラシレス16Tコンボを買ってきた。

だけなら良かったのだが、店内をうろついていたら、楽しみにしていたRGエールストライクガンダムが発売されているではないか。でこいつもカゴへ。

タミチャレはFF03で行くので、ボディはシビック2種のどちらか。EGは昔作ったのでTYPE-R3にしてみた。カラーリングに悩んで、ステッカーを漁ってみたがイマイチ良いのが思い浮かばない。

で、ボディ棚に行ったら、トムスレビンとルノークリオのボディが限定で出てるジャマイカ!で買占め(笑)
きっと夏の全日本予選では、FF03クラスでレビンが使えるんだ!?
Posted at 2011/05/11 23:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月10日 イイね!

4点式シートベルト

4点式シートベルトタ○ちゃん、可愛かった~♪

すみません、取り乱しました。

タカタの4点式シートベルト、着けました。本当は美浜へ行く前に取り付け予定だったのですが、体調が思わしくなかったので、GW明けになっちゃいました。固定感が全然違いますねえ。これで0.5秒はタイムアップかな(笑)

あっという間にリアシートは撤去。



アイボルト固定。



取り付けはいつもの大○君。お世話になってます。



ついでに牽引ベルトを着けました。



FD2はバンパーに穴開いてないんですよ。



こういうの付けたかったんですが、まだ新しいしベルトになりました。穴開け加工の覚悟はしてたんですが。お世話にならないようにしないとね。
Posted at 2011/05/10 00:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

FD2の妄想

気分が落ち着いた所で、FD2をいじりたくなってきた。

TYPE-Rとして完成した車ではあると思うのだが、素人の私にはイマイチ荷重変化が分からない。サスの動きも感じられない。もう少しソフトな足にして、練習した方が良いかもしれん。車高も10mm~20mm程下げたい。

タイヤも070では高性能すぎて、よく分からない。17inchにダウンして、DIREZZA☆SPECにしてみるかなあ。

オイル類の管理に、車の状態把握に、水温、油温、油圧計はつけよう。バッフルオイルパンも付けた方が安心かな。

美浜サーキットの最終コーナーの立ち上がりで、前内輪が空転している感じなので、LSDも純正から替えた方が良いかな。

などと色々考えてみる。いずれも10~30万円コースですなあ(溜息)
Posted at 2011/05/08 20:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 56 7
89 10 111213 14
15 16 17 181920 21
22 23242526 2728
293031    

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation