• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

モチベーションダウン

モチベーションダウンすっかりやる気が無くなってしまったラジコン。場所をとるし、嫁さんにも「片付けなさい!」と文句を言われるので、ヤフオクにて処分する事にしました。とりあえず山の手前にある物を出してきました。

まだまだ奥には・・・(^^;;

ついでに作らない(作れない)プラモも処分します。最近老眼がきてまして、近くが見にくいのです・・・orz
Posted at 2013/02/28 23:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC・プラモ | 日記
2013年02月26日 イイね!

妄想 その3

妄想 その3今日は休みだったので、確定申告の準備をしたり、母親を親戚の家に送った帰りに「REV SPEED」を買って、花粉症の薬を買ってきたり。そしていつもの車屋さんに行ってきました。NCロドスタ君の作業が進んでいました。

帰り際に戸○さんにセレナのバックカメラの件も相談にのってもらえるよう、お願いできたし良かった~(^^)

NCロドスタ見てると、「やっぱ6速、二本出しマフラーは良いよね!」と再認識。
となるとZC32Sスイスポなんだけど、新車は買えないなあ。
NAだったら中古で5年落ち100万円以下あたりになりそう。ヴィッツRS、フィットRS、ZC31Sスイスポ、デミオスポルトといずれも5MTが流通してる。

でも「パドルシフト付マニュアルモード」のCVTってどうなん?サーキット走るだけなら、これでも良いような気はする。でもトルコン介してるし・・・。

あと子供の学費が要るから、なかなかお金はかけられそうにないんだよね。ヴィッツTRDターボMでブレーキ強化とタイヤぐらいで楽しむのが良いかな~。

などとあれこれ考えています。でもすぐに子供に車が要る訳ではないので、まだまだGT-Rは乗りますよ~(^^)v
いずれは・・・ですが。また状況が変わるかもしれませんしね。
Posted at 2013/02/26 23:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月26日 イイね!

妄想 その2

妄想 その2長子が進学先が決まったので、自動車学校に通い始めました。今の自動車学校の学費って高いですね!普通AT限定なのに29万円!!進学先の入学金は納めたけど、これから前期授業料と教材費を出さにゃならんのに・・・orz

とりあえず通学は公共交通機関利用なので、すぐには車は必要ではないのですが、この地方は免許所持者1人に車1台が当たり前なので、近いうちに必要になるかも・・・。となると、嫁さんのヴィッツで練習させて、嫁にはセレナに乗ってもらって・・・通勤は・・・GT-R?・・・マジ?・・・あ、嫁の目が・・・(ノД\lll)コワイヨー

そこで気になってる次期候補車は、ヴィッツTRDターボM(NCP91)と、コルトラリーアートVersionR。両方とも1.5Lターボです。2008年式あたりが希望。レースシーンではヴィッツは多いですよね。ワンメイクあり、S耐あり。でも嫁さんの車(SCP90)と似たようなのが2台に(笑)
田○さん家は、KeiWorks(5MT)とKei(AT)の2台で、似たような感じになってしまう(笑笑)
Posted at 2013/02/26 00:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月22日 イイね!

車検完了

車検完了セレナの車検は先週の土曜日に終わりました。昨日新しい車検証をもらってきました。
車検証までできるように木曜日から土曜日までディーラーに預けたのに、フロントガラスの飛び石をリペアした所がはがれて、再施工しなおしたので車検証が後日になってしまいました。まあ、再施工が無料だったから文句は言いませんでした。

エアコンのフィルターが汚れていたので交換ついでに、エアコンの洗浄もしてもらいましたが、室内がスティックタイプの糊の様な臭いがくさい・・・。だんだん臭わなくなってきたから、まあよし。

バッテリが弱ってきているらしく、価格を聞いたら32k円(◎◇◎;;)
85D23Lが付いているからだとか。パナソニックの適合表を見たら55D23Lになってたけど、容量上げたかなあ?今○GOさんがまだ居た時に、交換する時にそんな事を言っていた様な気もする。

パナソニックカオス95D23Lなら通販で12k円くらいから買える。という事で大○君の所で頼もう(笑)
carrozzeriaのFH-780DVDをつけて、純正バックカメラの映像が映るようにもしてもらいたいし。
よろしく~(^^)/

(あ、戸○さんの領域かな?)
Posted at 2013/02/22 23:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2013年02月14日 イイね!

満11年

満11年セレナを11年目の車検に出してきました。代車はADバンでした。明日午前中は雪の予報ですが、タイヤはノーマルです。この時期はスタッドレスにしといてくれよ・・・。大した事無いとは思うけどさ。


1700km程走行の新車です。シンプルなインパネ。タコメーターが無いのは寂しい。

職場のE25型キャラバンにはタコメーターが付いてます。でもハイエースはH100系、200系ともに付いてませんね。ATでもギヤのシフトタイミングを気にして運転してますから、タコメーターはある方が良いなあ。ハイエースの時はエンジン音で判断してます。
Posted at 2013/02/14 23:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345 6789
101112 13 141516
1718192021 2223
2425 2627 28  

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation