• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

コラボTシャツ

コラボTシャツ普段着ているTシャツがだいぶくたびれてきている物があるので、新しいのを買おうかと思っていたら、タンスの引き出しから新品のTシャツが4枚出てきました(^^;)

そーいえばこのユニクロ企業コラボTシャツは何枚か買いましたが、デュアリスはデザインが子供っぽかったので夏に着てなかったのでした。仕事着の下に着ている分には見えないので使おう。

最近のユニクロ企業コラボTシャツに自動車関連の物は無いのかな?NISSANやRECARO、カワサキは買ったんだけど。
Posted at 2013/03/30 22:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年03月27日 イイね!

恒例の

恒例の昨日、仕事帰りに買ってきました。REV SPEED誌。
まだDVDは途中までしか見てませんが、今月号は記事の方に注目してます。
それは・・・

スイフトは現行か?先代か?
パワフルハッチの刺激 コルト

の記事です。
子供が今週自動車学校を卒業予定で、いよいよ免許を取ります。また進学なので学費がかかります。となると、今まで自分のへそくりの範囲内で維持してきたR34への風当たりが強くなってきました。いわく・・・

「あの大きなオモチャを売って、学費にしろ!」

という事です。小さなオモチャの方は順調に処分が進んでます。まだ1/4くらいかな。

ヴィッツ、セレナの車検。両方のタイヤ、バッテリーの交換。この所、物入りだったからね~。任意保険も全年齢にしないといけないし。
DVDプレーヤーと昨年のR34のブレーキメンテは私のへそくりから出しましたが。

ヴィッツに子供が乗ると、嫁さんがセレナに乗っていくので、通勤に使える安い車にしろという事でもあります。「予算は?」と聞いたら「50万!」と言われてしまった・・・(>_<)
R34の売却代金は没収され、後はへそくりから追加するしかないのか・・・(ToT)

ヴィッツやフィット、デミオ、スイフト、コルト辺りになるかと思いますが、鈴鹿を知ってしまったらパワーは無くとも、あのコースは走りたいです。

まあ、少し考える時間はあるので、いろいろ悩んでみます。
Posted at 2013/03/27 23:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月24日 イイね!

AVメインユニット交換

AVメインユニット交換先日発注したAVメインユニット、carrozzeriaFH-780DVDが届いたので、取り付けに行ってきました。

これまで使っていた中華製プレーヤーは、1DINサイズでナビユニットを外さずに済むという理由だけで導入しましたが、この所ナビは使ってないし、前モデルの770DVDのモデルチェンジ前の価格になってきたので、ナビユニットも外して2DINでインストールする事にしました。

そこで問題になるのが純正バックカメラの映像をどうするか?RCA出力ではないので、変換コネクタが無いか調べてみましたが分からず。いつもの車屋さんに配線してもらうことにしました。

行ってみたら・・・



○野さんのブレーキ作業中。



どこの漁船に捕まえられたの?(笑)



特に問題も無く、作業終了。バックカメラの映像もちゃんと映ります。戸○さん、作業ありがとう(^^)/
綺麗に見えるようになったので、昼休みのDVD鑑賞が快適になります。
Posted at 2013/03/24 22:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2013年03月21日 イイね!

衝動買い?

衝動買い?R34の充電も兼ねてジェームスまで一走り。ある物を発注したので、それに必要な付属品を買いに行きました。

本命の物は代替品でメーカー保障品が安く買えた。で、一回りしていると、そーいや携帯の車載用充電器が要ることを思い出した。そこで特価品があったので買ってみた。

スマホにしてから電池のもちが1日半くらいになったので、2日に1回の充電では心もとない。毎日充電しても良いんだけど、残り60%~70%で充電するのも電池に良くない気がしてしまう。電動ラジコンやっていたので、電池はなるべく放電してから充電したいんだよね。

今時の電池は大丈夫だとは分かっていても(笑)
Posted at 2013/03/24 20:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月17日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換セレナのノーマルタイヤをはめ変えてきました。昨年末まで使っていたブリヂストンBstyleRVの残り溝が寂しかったのと、サイドのひびがだいぶ入ってきたので交換しました。2005年10週生産でしたから、8シーズン使ったことになります。よくもったな~。

スタッドレスタイヤを含めブリヂストン一筋でしたが、昨今アジアンタイヤの台頭もあり安いタイヤも考えましたが、ファミリーカーに使うには不安がぬぐえず、口コミで評判が良かったヨコハマBlueEarth RV-01にしました。

同時にバッテリもPanasonic caosに交換しました。95D23Lです。これでまだ4年は使えますね(笑)

大○君、作業ありがとう~(^^)/
Posted at 2013/03/17 20:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
34567 8 9
10 111213 141516
17181920 212223
242526 272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation