• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

(。´-д-)疲れた~

火曜日に叔父(父の弟)が心筋梗塞で急逝しまして、夜に葬儀の打ち合わせ、水曜に職場と叔父の家を行ったり来たり。夕方から通夜。昨日は朝から葬式から初七日法要まで済ませてきました。

親戚つき合いは疲れるものですが、認知症の父親が自分の弟が亡くなった事を認識できないのが一番疲れました。



昼勤に出発直後、職場のハイエースが47000kmになりました。いつもは誰かが乗っているのでキリ番はスルーしているのですが、今日は誰も乗っていなかったので路肩に寄せて撮影しました。
2ヶ月と3日で5000km走行しました。



ちなみにセレナの走行距離。1ヶ月と1週間で848kmでした。

あ~、腰がやばい。足に痺れが来てるし、明日は整体に行ってこよう。
Posted at 2013/09/27 22:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 職場のハイエース | 日記
2013年09月23日 イイね!

ヤツが来た!

先週の水曜辺りから腰が怪しくなってきて、金曜にはしびれが太ももまできたので、土曜日の鈴鹿のS耐はあきらめました。場内を歩いて移動する自信が無かったし、DA-JIROさんに笑われる迷惑かける訳にもいきませんしね。

で、整体に行く前に、ヤツがやってきた・・・






サイヤ人、ベジータ:♀(違)





じゃなくて






東芝ベジータ!

先週注文した冷蔵庫が届きました。先週の連休中は嫁さんの都合が悪かったので、一週間後に延ばしてました。高さ1760mm、幅685mmでギリギリです。これ以上は無理。

前の冷蔵庫より高さ、幅とも15mmほど大きくなりましたが、内容量は460Lから480Lに増量してます。10年の間の進化、恐るべし・・・。
Posted at 2013/09/23 22:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・家電 | 日記
2013年09月15日 イイね!

HID交換

HID交換先日、HIDが右側が点灯後、20秒ほどで消灯してしまったので、HIDの交換に行ってきました。

が、TKm11さんの所で点灯してみたら・・・

消えない(^^;;;

再現性が無いので困りましたが、3年経過しているので、両側ともバルブ交換して様子を見ることにしました。お値打ちなのでキット一式購入しておいて、また消えるようであればコントローラーを交換する予定です。

まだ4、5年乗るつもりですし、嫁さん、子供がメインで使ってますので、早めに手を打っておこうと思いまして。
Posted at 2013/09/15 21:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次女のヴィッツ | 日記
2013年09月14日 イイね!

消費増税前に

消費増税前に13年使った我が家の冷蔵庫。消費増税前に買い換える事にしました。

と言うのは建前で、嫁さんが実家に行ったら、冷蔵庫と電子レンジを買い替えていて、「家のも10年以上使ってるから替えたい」と言い出したのでした。まあ、これも嫁さん孝行って事で┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ

最近の冷蔵庫は野菜室が一番下で、冷蔵・冷凍庫が上。省エネを追求すると、冷却機能を集中させて1回路にしているんだとか。冷蔵と冷凍の間に野菜室が入ると冷却機能を2回路にして効率が落ちるので、各社省エネ基準をクリアできないそうです。

あまり冷凍食品を使わない我が家では、野菜室は中段で冷凍庫は一番下が良いとの事で、東芝のベジータしか選択肢はありませんでした。後は入るサイズの物を選択するだけの簡単なお仕事。ベジータは野菜が長持ちするらしいので、田舎から野菜をよく頂く我が家には良いかも。

モデルチェンジ前の在庫処分の時期を狙っていたので、値段が安くなって、まだ物があるうちに決めてきました。ネットで価格は調べて家電量販店で値段交渉。そりゃネット通販なら安くなるとは思うけど、配送料、今の冷蔵庫の引き取り、故障時の事を考えて、安心感を買いました。無償で10年保障も付くしね。
Posted at 2013/09/14 22:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・家電 | 日記
2013年09月12日 イイね!

帰ってきた

帰ってきた先月こすられたヴィッツの修理があがったので、仕事帰りに引き取ってきました。

フロントバンパーは工場で塗装済み新品、左フェンダーはドアにかけて色合わせして塗装で仕上げたので、8年間の経年劣化の差が出て、色合いが合っていません。数ヶ月するとバンパーのクリアが劣化して気にならなくなるそうな・・・┐( ̄ヘ ̄)┌

で、帰ってくる時に「どうも前が暗いな~」と思ったら、右側のヘッドライトが消えていました。
スモールランプは点いているのですが、ライトオンすると



両方点くのですが、20秒ほどすると



右側が消えてしまいます。バルブが悪いのか、コントローラーなのか?
当てられたのは左側だから関係ないと思うが、ラジエーターサポートも修理入ってるから、その時に配線やコントローラーおかしくなった?

TKm11さん、ちょっと見て~。土曜と日曜、どっちが都合が良い?
Posted at 2013/09/12 22:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次女のヴィッツ | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 56 7
8910 11 1213 14
15161718192021
22 23242526 2728
2930     

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation