• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

鈴鹿1000km フリー走行観戦 その1

鈴鹿1000km フリー走行観戦 その1SMSCの会員特典を行使すべく、鈴鹿1000kmのフリー走行を観戦してきました。

1日居たら体がもちましぇん・・・orz



ニュル24h参戦のWRX STiとか見ながら



ノートニスモSは5MTでした。



RC F GT500はスター○ォーズのアノ人(達)にしか見えませんねw



今GT6で手こずっているLFAに



RC F。



LFAにはシフトノブが無いというか、スイッチですね。



LFAに比べれば馴染みやすそうなRC F。

走行が始まるまでグランドスタンドでまったりしてたら・・・



CR-Z 10リッターチャレンジ始まっちゃったので、予選終わってから1コーナー方面に移動。



始まったと思ったら・・・



バックストレートでEPSON NSX炎上(;'∀')
スプーン2個目でコースアウト。ピットに戻る途中で燃料に引火したらしい。
バゲット選手が消火器持って消火に行きましたが手に負えず・・・な雰囲気でした。



何とか明日は出走できる様に修復するらしい。お疲れ様ですm(_ _)m<メカニックの方々



GT500のGT-RはDstationがのっけから元気でした。



カルソニックとS Roadと・・・



モチュールはなんか擦って火花出てました。大丈夫かいな?

モチュールは後半には1コーナーの突っ込みの速さから2コーナーの立ち上がりまで、GT500の中では1番だったと思います。シフトダウンの音を聞いてても気持ち良かったです。

反対にS Roadは出来の悪いシャコタン車みたいで、回頭性が悪いというか、アンダーが治らない様な、そんな感じでした。

明日以降も続きます(^^)/
2014年08月21日 イイね!

5000km

5000km仕事帰りに帰宅する手前で、ヴィッツRSが家に来てから5000kmになりました。



昨日今日と暑くて、油温も水温も夕方になっても下がりませんね~。
Posted at 2014/08/21 22:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツRS | 日記
2014年08月21日 イイね!

レーシングカーチャレンジ ニュルブルクリンク北コース

今日の正午で「上級 レーシングカーチャレンジ」のニュルブルクリンク北コースが終わりました。
昨夜までのベストの様子をば。

ベストラップはWOODONEトムススープラの7分8秒でしたが、最高順位は6位になったRAYBRIG HSV-010で、7分12秒でした。

JGTCではWOODONE トムス スープラ '03と、TAKATA童夢NSX '03が好きでした。
SUPER GTはHSV-010、中でもRAYBRIGカラーが好きです。



まずはザナヴィ ヒロト GT-R '01をパスして11位。
GT500のR34はこのボンネットがぶ厚いヤツが良いね~(^^)b



ダッジチャレンジャーをサクッとパスして10位。



WOODONE ADVAN Clarion GT-Rをクロスラインでパスして9位。
このSUPET GTのGT-Rは好きじゃない・・・(*´-ω-`)



ザナヴィ ニスモ GT-R '08をインからパスして8位。



ザナヴィ ニスモ GT-R '03をブレーキングでインに入ってパスして7位。
この最後期のR34もイマイチ好みで無い・・・。



R8 LMS ultraをドッティンガーのストレート前の山の中でパスして6位。
HSVはストレートでは270km/h止まりなので何とか差を広げる。



最終コーナーでR8 LMSのインに入るも、幅寄せされて抜けず。
5位まで0.014秒差でした (´・ω・`)ショボーン
Posted at 2014/08/21 22:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2014年08月19日 イイね!

7月のGT6

7月のGT6先月のGT6のまとめです。



イタリア車とホットハッチにアルファロメオ147GTA。



BMW1シリーズワンメイクとドイツ車に135i。クーペなのにホットハッチにも出場できました。



ドイツ車レースでストレートで抜かれるのが悔しくて、M3GTR。Z4やM4は後のお楽しみ(^^)b



ライトウェイトにはエリーゼ111R。KTMのX-BOWも面白そう。



ニュルブルクリンクのレーシングカーイベントが始まったので、練習用にS2000LMレースカーを。



次に前のイベントでニュルでなじんだIS F CCS-Rにしました。が、なんか以前と感じが違う。リアが妙に落ち着かない。

サスセッティングを見てみたらリヤがトーアウトになっていたので、トーインを付けたら扱えるようになりました。



そしてGT5でお気に入りだった、TAKATA童夢NSXとWOODONEトムススープラにステップアップ。

基本、レーシングカーの場合はセッティングはいじりません。セットは出ているはずですから。
特にニュルはコースを覚えるまでは、そのまま走りこみます。

ラップタイムはコンスタントに7分30秒は切れるのですが、なにせトップと55秒くらい遅れの12位からスタートなので、ベストは36秒遅れの6位です。

でも出場制限がPP600なのに上位はPP600以上のレースカーばっかなんですが・・・それってありなの?何とかPP588のアウディR8 LMS ultraまでは抜けるけど、計算上は6分30秒でラップしなきゃならん。





どーせーっちゅーねん! o(*≧д≦)o″ンモォーッ !!
Posted at 2014/08/19 22:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2014年08月17日 イイね!

また電化製品が・・・

今朝出勤前に朝食の冷やご飯を温めようとしたら、レンジが妙~にうなる・・・。

も一回やってみたら、「バチバチッ!」と火花と煙が・・・!!(゜ロ゜ノ)ノ

帰宅後、スチームオーブンレンジ買いに行って来ました。

今年は冷蔵庫にエアコンにと電化製品の出費がかさむなあ・・・(;´д`)

みんな15年前後使ったからなあ・・・。

おかげで今期のヴィッツRS対策予算に大打撃です!(T0T)




ハア・・・





今日はマイクロの仕事だったのですが、2ヶ月ぶりのに乗ったら3速から4速へのシフトアップ(普通車の4から5の位置)が渋かったので、練習がてらダブルクラッチやってみました。

30万kmオーバーだし、そろそろお疲れかな~。とりあえずミッションオイル交換と点検依頼しとこう。
Posted at 2014/08/17 00:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・家電

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718 1920 212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation