• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月16日

「ダメダ!コリャ~」

「ダメダ!コリャ~」 昨日の日記のとおり、今日は帰宅直後からギター君達と遊んでました♪

ちょっと風変わりな画像のギターは、リゾネーターと言います。通称は、ドブロギターとも言いますが、正式にはリゾネーターです。DOBRO【ドブロ】社製DW-60SQと申します。・・・’60年代生まれのおっちゃんギターです。

(あんたも 充分おっちゃんやがなぁ^^:)

このおっちゃんギターと遊んでる時の事です。無意識に奏でる”ブルージーなフレーズ♬~♫~♬~”

「おぉぉぉぉぉ・・・これ・・・イケテルやん^^使えるでぇ~。う~ん・・・かっけぇぇぇ!」

(オレって、やっぱ上手い?天才?)

「んっ???・・・待てよ~・・・どっかで聴いたことあるでぇ~!?」

(あれれ。。。。)

「これって・・・もしかして、あの曲?」

(やっぱり・・・)

「駄目だ!こりゃ~!!」w
ブログ一覧 | 趣味 | 趣味
Posted at 2011/04/16 00:06:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

ダットサントラック
avot-kunさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年4月16日 4:04
ドブロとは社名だったのですね!
これまた年代物ですか♪凄いコレクションです(^^)



コメントへの返答
2011年4月16日 9:50
おはようございます。

リゾネーターの代表的なメーカーと言えば、ナショナルvsドブロ。ナショナルは、1943年に一度倒産の憂き目に遭っていますので、その後しばらくの間、ドブロ社が独占製造販売をするような形から、いつしかリゾネーターギターそのものを”ドブロ”と呼ぶようになったのでしょうね。

元祖リゾは、1925年にナショナル社から生まれました。1943年に倒産してからは、ナショナルのリゾは、二束三文的な扱いだったそうです(--:

あのSRV氏も1930年代のナショナル製のリゾをボトルネックでガンガン弾きまくってました♬ 第一期ナショナル製のメタルボディーのリゾネーター・・・欲しいです~♪

そしたら。。。サン・ハウスさんに一歩近づけるのに・・・

(無理やっ!!・・・ちゅ~ねん^^:):物心両面、鍛えてからねw
2011年4月16日 8:56
おはようございます^^

そちら方面は全然無知ですが・・

凄く分意気のあるギターですね^^
コメントへの返答
2011年4月16日 9:54
おはようございます。

今日は、花曇りのお天気です。そちらは如何ですか? パ~っと晴れて欲しいものです。(せっかくの休日ですからw)

こいつは、とっても目立ちたがり屋なギターです。ふつうのアコースティックギターの3倍くらいの音量です。

それから・・・キャンプに持参するととっても便利!シルバーの円盤を取り外せば、ジンギスカン鍋に早変わり~♬です。
2011年4月16日 10:00
こちらも 生憎の曇り空です・・・

花見も明日で最後くらいになりそうですね・・

ぱ~と遊びにいきたいけど私んちは
年中無休で今日も明日も仕事です((+_+))
コメントへの返答
2011年4月16日 10:07
お仕事、ご苦労様です^^

ばってん。。。。四六時中、NBを眺めていられる環境なんじゃ?

ある意味、羨ましいかも♬
(NBが観えなくとも、ノンビリしたいかな?w)
2011年4月16日 10:35
おお!このギター凝ってますね。
時計なんかをイメージされたんですかね?
アコースティックはあまり詳しくないんですが、興味深いです。
コメントへの返答
2011年4月16日 10:45
こんにちは、英太さん。

こいつは、リゾネーターと申しまして・・・ブルースはもちろん、カントリーやハワイアンなどの演奏によく使われる代物です。

サウンドホール代わりに付けられた共鳴板(リゾネータ、コーンとも呼びます)が、一般のアコギよりでっかい音を可能にしています。ボトルネック奏法に用いることで、こいつの味を100%引き出せると思います。
2011年4月16日 10:47
はい 店頭の駐車スペースに止めてますので

暇をみては イジイジ出来るし 磨いてます^^

些細な夢は何もせず 二、三日ごろごろしたい!!
コメントへの返答
2011年4月16日 13:07
看板娘&看板黄ビィですねぇ♬

おっちゃんの些細な夢は・・・
ある日突然、
「貴方様の実のお父様の遺言どおり遺産をお持ちしました。貴方は、●△財閥の後烙印なのです!そのお尻の”蒙古斑”が何よりの証拠!」
・・・・とか、言われる事です~。

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1023262/car/805583/profile.aspx
何シテル?   08/30 17:21
sam99です。よろしくお願いします。ブルースと車をこよなく愛しています。(照
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCY NCYレーシングブレーキシュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 22:21:00
ホンダ ズーマー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 23:19:20
軒先き洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 18:55:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビー (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ニュービートルに乗っています。 基本、クルマはあまり純正オリジナル ...
BMW 5シリーズ セダン 弁兵偉さん (BMW 5シリーズ セダン)
増車しました。 今後ともよろしくです!
ホンダ ズーマー ズー (ホンダ ズーマー)
通勤快足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation