• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

これもDIY?

これもDIY? 久しぶりにサブのノートPC(私にとっては捨て難い貴重なXPですw)を起動してみたら、懐かしい画像があったので、みんカラお友達さん(少数特定)の為にアップしてみましたw

昨年の年頭に思い付き、約一ヶ月で作った”スティービー・レイ・ヴォーン(S.R.V.)さん愛用のナンバー・ワン”というハードレリック・ストラトキャスターのコピーです。
*向かって右側のギターが、おっちゃん作 ”バッタモン・ワン”ですw

他の画像は、改めて愛車紹介のフォトギャラリーにアップしておきます。興味のある方はどうぞ!

ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2011/04/21 00:25:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

100度超えは
blues juniorsさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年4月21日 1:13
すごい!!
そっくりです。
作ということは作ったんですか?
昔王者のギターも傷を再現したやつが100本限定生産されましたよね。
ギターの痛みはどれだけそれを愛したかの証みたいなものですよね。
たまに「もっと大切に使え」という言葉を耳にしますが、僕は傷だらけのギターっていいなぁって思うんですよ。
それは大切に弾いてる証拠でもありますから。
コメントへの返答
2011年4月21日 17:39
こんにちは、英太さん。

昨年の正月から2月に掛けて、コツコツと部品を集めて組み立てました。

最初は、「どうせ飾りだから安価に。。。」と、始めましたが・・・結局ジャパフェン新品一本買えるくらいの材料費になってしまいました。

オールドと呼ばれるくらいの年代物のギターになると、ラッカーの関係で、いくら大切に扱っても限界がありますね。

本来レリックとは、故意に傷を付けることではありませんw
「良い子のみんなは、決して真似をしないようにね!おっちゃんとの約束だぞ~」^^


プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1023262/car/805583/profile.aspx
何シテル?   08/30 17:21
sam99です。よろしくお願いします。ブルースと車をこよなく愛しています。(照
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCY NCYレーシングブレーキシュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 22:21:00
ホンダ ズーマー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 23:19:20
軒先き洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 18:55:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビー (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ニュービートルに乗っています。 基本、クルマはあまり純正オリジナル ...
BMW 5シリーズ セダン 弁兵偉さん (BMW 5シリーズ セダン)
増車しました。 今後ともよろしくです!
ホンダ ズーマー ズー (ホンダ ズーマー)
通勤快足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation