• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

青歯マウス

青歯マウス これも、、ある意味こだわりなんですが、。。。。

マウスとキーボードは、基本LOGICOOL(ロジテック)製ってこだわってましてw

先日購入したHPのMINIノート用にもちっこいマウスを追加しました。。。w
一応、製品的にはDELLのBT Traveler Mouseなんですが、、製造は
Logitec製らしく、、、ドライバーもロジテック製を入れれば認識
してもらえます。。。

で、、、

右側が今回買ったマウスなんだけど、、本体にBluetoothが内蔵されて
いるため、、レシーバーいらずで使えます。。。
これは非常に便利で、、いい感じです。。。。w

んで、、
左側が、これまたLogicool製のBluetoothマウスですが、、、
今までの電波式に比べて、ロストも少ないし電波が強く感じますねぇ、、

これも、お気に入りの一品です、、、w

たかがマウス、、されど、、マウスw
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/20 00:32:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

トミカの日
MLpoloさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年12月20日 0:34
BTキーボード安くて小さいのないかな…( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2008年12月20日 0:42
自分はMX5500使ってますキータッチも堅めでいい感じですよ♪
マウスセットで13000円(密林価格)ぐらいですw

日本は、、どうもBTがはやりませんねぇw
2008年12月20日 0:45
このサイズじゃType-Uでは…( ̄ω ̄;)

どっかで見た様な気がするんだよね、折りたたみBTキーボード…
コメントへの返答
2008年12月20日 1:01
確か、、LogicoolにちっこいBTありますよ、、ただ、、値段が、、、w
2008年12月20日 7:50
もう少しでねずみ年も終わりですねぇ…。
意味不明…
( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ
コメントへの返答
2008年12月21日 12:12
林檎も青歯マウスですよね~

逝きますか?
2008年12月20日 14:11
コードレスは憧れます!!
俺もお金を貯めて・・・
コメントへの返答
2008年12月21日 12:13
最近はだいぶんとお値打ちになって来たよ~
2008年12月21日 18:54
BTあまり浸透してないみたいですが実は便利なんですね(^^)
XPになってますね~www
コメントへの返答
2008年12月22日 17:19
BT有れば便利なんだけどねぇ、、♪
思いの外、、、、広がってないんですよねぇ、、(笑)

使いやすいのに、、、

プロフィール

「こんにちは新しいNバソ http://cvw.jp/b/102359/46597952/
何シテル?   12/11 21:01
えー、このたび、MINI Coope Paceman ALL4 (AT) に乗り始めました。 色は、またコリもせず青系のスターライトブルーです。 個人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトは前を照らすだけ!?じゃないですよね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:52:06
V37スカイラインを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:45:59
F56に乗って見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:44:06

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル Nバソ2号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
14万弱乗った初代ガーデングリーンNバソからの乗り換え
ホンダ N-VAN+スタイル ザク (ホンダ N-VAN+スタイル)
急遽増車
ミニ MINI Crossover 船底号 (ミニ MINI Crossover)
R61からR60へ乗り換えました。。
ミニ MINI Paceman ぺすこ (ミニ MINI Paceman)
えーDの罠にハマり・・・・ 購入しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation