• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

1年点検

というわけで~

土曜日に、、某ディーラーへ、MINIの1年点検を出してきました。。。w

取り敢えず、、、、

イイコなので、、、何の問題もなく引き受けて下さりまして。。。w

マイクロフィルターの交換だけで帰ってきました。。。www

まぁ、、日頃の行いの差でしょうか・・・・www

で、、、

一応将来的にって事で、、、
見積もりを貰ってきましたが。。。w

エンジンマウント交換
(コレ、、、車検の時ににゃってもらったようなきがするんだけどなぁ、、)
何時もの担当者不在だったので、、、分からず。。。w

サーモスタット交換。。
距離と年式的に替え時と言うことでした。。。
うーん、、、、

漏れてからじゃ手遅れなのかなぁ???汗

まぁ、、、
そんなわけで、、

某氏のように門前払いも受けることなく、、、無事終了しましたとさ。。。w
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/08/30 18:50:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

核兵器とは…
伯父貴さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 20:41
門前払いにならなくてよかったですね。

将来的にって、乗り換えでしょうか?(笑)

今日、コンバチ試乗してきましたがアレはいいものですね!!
ただ日差しが強いときにオープンは強烈でした…。
コメントへの返答
2009年8月30日 22:38
ナンとか大丈夫でしたw
車検じゃないから、、緩いんでしょうかねぇ、、w

コンバチは、、良いけど、、なんだか最近熱が冷めました。。。w

将来的二ってのは、、
将来的に修理した方がいいよって項目ですw
2009年8月30日 22:09
あのエンジンマウントはどぉ考えてもリコールやろwwww

私もすでに②回交換してるし(怒

水漏れの原因だって同じよぉなもんやし!www
コメントへの返答
2009年8月30日 22:41
後期のエンジンマウントは、、ホント壊れやすいみたいですね・・・

前々から分かってただけに、保証で替えてなかったのは寂しい限りです。。。w
2009年8月30日 23:31
関西のショップにストリート用エンジンマウントってのを見つけましたよ♪

前期もエンジンマウントやられやすいんですかね|壁|ヽ(;*´ω`)ゞ ァィャー
コメントへの返答
2009年8月31日 22:20
ストリート用かぁ、、
おいくら万円位なんだろ。。。w
2009年8月31日 11:43
日頃の行い???(--
コメントへの返答
2009年8月31日 22:20
ええ、、w
2009年9月1日 12:59
琵琶湖のDはエンジンマウントは車検の際に交換するみたいですよ。

この金額見ると、サービス+に加入しようか真剣に考えちゃうな…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年9月1日 13:47
どのみち壊れるのが分かってますからねぇ、、w

ワランティ+は入っておいてもソンはないと思いますよw

プロフィール

「こんにちは新しいNバソ http://cvw.jp/b/102359/46597952/
何シテル?   12/11 21:01
えー、このたび、MINI Coope Paceman ALL4 (AT) に乗り始めました。 色は、またコリもせず青系のスターライトブルーです。 個人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトは前を照らすだけ!?じゃないですよね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:52:06
V37スカイラインを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:45:59
F56に乗って見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:44:06

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル Nバソ2号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
14万弱乗った初代ガーデングリーンNバソからの乗り換え
ホンダ N-VAN+スタイル ザク (ホンダ N-VAN+スタイル)
急遽増車
ミニ MINI Crossover 船底号 (ミニ MINI Crossover)
R61からR60へ乗り換えました。。
ミニ MINI Paceman ぺすこ (ミニ MINI Paceman)
えーDの罠にハマり・・・・ 購入しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation