• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

流石、、禿電。。。

というわけで。。。。。

日本版iPadは、、、シムロック版と言うことで。。。

禿電でしか使えないと言うことですね。。。w

総務省が言う、、シムロック解錠しましょうよって話に
真っ向から立ち向かう禿社長、、、、w


林檎信者でも、林檎好きでもないですが。。。。

これはないよねぇ、、、というのが今回の感想。。。w

海外版は、シムフリーなので、、、何故日本だけ。。。。

林檎がらみといえば、、、
最近ネット通販もだめになったらしいですね。。。
何故そこまでして逝くんだろうと思うわけですが。。


いっそ、、、ドコモも、、じゃぁ、、もう良いですよ・・
ウチは、、、アンドロイドとウィンドウズモバイルに絞ります!
お互い、、、、縁がなかったですね。。。と

こうすればいいのにねぇ、、、w

だめかなぁ、、

ちなみに、、、エクスペリアに慣れてきたら。。。
今までの電話には戻れなくなってきました。。。w

だって、、、、

すごく便利なんだもん。。。w液晶綺麗だし。。。♪
ブログ一覧 | 携帯 | 日記
Posted at 2010/05/11 17:48:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

やった!!!
ターボ2018さん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 17:56
こんちは〜♪

iPad発売決定しましたね〜。
iPhoneで十分なので買いませんが・・・。

結局シムロックですね・・。
これって日本の携帯会社が問題なんじゃないかな〜?違うのかな。
Appleとドコモの条件が合わなかったんでしょうね〜。

スマートフォン使っちゃうともう携帯には戻れませんよね。
便利すぎますw
コメントへの返答
2010年5月11日 21:14
こんにちは~

個人的には活路を見いだせないので。。。
買う予定はないですが。。。wwwww

この手の話には携帯マニアなので、、、惹かれる物があります
そもそも、、、
海外ではロックフリーなのが日本だけSIMロック付きなのか、、、
ココが、、嫌らしいところですねぇ、、w

スマートフォン、、、、、コレに、電子マネーは居ればホント最高ですw
2010年5月11日 18:36
そんなにいいのか~www

ん~~~そういえば、どこにも売ってないね...
私には縁がないのかな~
コメントへの返答
2010年5月11日 21:16
これが、、、
GREEとかやらないのであれば。。
不便市内どころか、、、
今までオプション料金払っていたナビや、天気予報が不要になります。。。w

たまに売ってるんですけどねぇ、、、
2010年5月11日 19:31
SIMロックフリーにすると売れないと考えているのでは?
林檎電話もフリーになってるドイツでは10万円以上するらしいし~

早く導入されないかな禿ホーダイwww
コメントへの返答
2010年5月11日 21:17
それは、、、
損だフォン的には困るけど、、、
林檎には影響しないような。。。
元々、回線縛り無く、アメちゃんで売ってるぐらいだし。。。。

禿放題。。。wwwww

以下略。。。。

プロフィール

「こんにちは新しいNバソ http://cvw.jp/b/102359/46597952/
何シテル?   12/11 21:01
えー、このたび、MINI Coope Paceman ALL4 (AT) に乗り始めました。 色は、またコリもせず青系のスターライトブルーです。 個人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライトは前を照らすだけ!?じゃないですよね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:52:06
V37スカイラインを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:45:59
F56に乗って見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:44:06

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル Nバソ2号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
14万弱乗った初代ガーデングリーンNバソからの乗り換え
ホンダ N-VAN+スタイル ザク (ホンダ N-VAN+スタイル)
急遽増車
ミニ MINI Crossover 船底号 (ミニ MINI Crossover)
R61からR60へ乗り換えました。。
ミニ MINI Paceman ぺすこ (ミニ MINI Paceman)
えーDの罠にハマり・・・・ 購入しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation