• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月21日

探してみたら。。。。

探してみたら。。。。 結構いっぱい出てきた。。。。w

初めての携帯
TU-KAのTH261 ソニー製から始まったんですねぇ、、、w





その後。。ドコモへ移り
N203 (NEC)
 ↓
SO206(soony)
 ↓
R206(JRC)
 ↓
P208(panasonic)
 ↓
F502i(Fujitsu)カラーで就職したころにしろロムで
 ↓
So502i(Sony モノクロへ逆戻り)
 ↓
SO502iWM(Sony ウォークマン携帯)発売日に買った。。。w
 ↓
So209i(sonyEricsson)
 ↓
SO503i(SonyEricsson)
 ↓
N2102V(NEC初FOMA)   デュアルネットでPremini→Premini2
 ↓
N900iG(NEC)海外携帯
 ↓
F900iT(FUJITSU 青葉がやりたくて)
 ↓
SH901iS(SHARP)Fを洗濯したからしかたがなく
 ↓
SO902i(SonyEricsson)ソニエリ回帰 NM851i白ロムで。ロック解除
 ↓
SO902iWP+(sonyEricsson) 白ロム
 ↓
SO905iCS(SonyEricsson) バリュープラン(だったと思う)

Au
C111SA (sanyo)白ロム持ち込み新規 洗濯してさようなら。。。半月しか持たず、、
 ↓
C407CA(CASIO)Gショック携帯はすごかった
 ↓
A3014S(sonyEricsson)真っ青
 ↓
A1402S(SonyEricsson)初カメラつき携帯
 ↓
W21S(sonyEricsson)初WIN
 ↓
W32S(SonyEricsson)(初Edy)
 ↓
W42CA(CASIO)Gショックへ回帰

Vodafone
DP-154EX (nokia) PJで
 ↓しばらくブランク
Nokia6650 V-NM701(Nokia) グローバルプランで復帰、SIMロック解除で現地使い
 ↓
V801SE(SonyEricsson)SIMロック解除で海外使い
 ↓
V804SS(Samsong)SIMロック解除で海外使い
 ↓
804NK(Nokia)白ロムで

こんな感じかなぁ、、www

うーん、、、どっか抜けてそうな気がするけどたぶん。。こんな感じwww

この記事は、1日遅れ。 について書いています。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/02/21 21:58:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】練習あるのみ!⛳
おじゃぶさん

ブリヂストンタイヤ値上げです。
つよ太郎さん

ハッとした。
鏑木モータースさん

エアコンの風量
R_35さん

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年2月21日 22:08
僕は、10年で4代目です!

こんなに換えると、
使い方覚えるだけでも
大変そうですね~

僕は、基本的に目覚ましだけ
分かれば、いいんですが(笑
コメントへの返答
2008年2月21日 23:31
10年で、、何代目だろう。。。w

メーカーは、基本ソニエリが多いですね。。。そうすれば使い勝手はほとんど変わらないし。。。♪
2008年2月21日 22:21
あのぉ~・・・
( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ
コメントへの返答
2008年2月21日 23:30
くくくw

偏ってるけどねぇ、、ww
2008年2月21日 22:22
何か色々携帯買ってるね…。
コメントへの返答
2008年2月21日 23:30
でも、色は青か、、赤系が多い。。。w
2008年2月21日 22:47
「MAKKA」懐かしい(笑)
ボクも使ってたよぉ。

そんとき1ヶ月くらいAUだったけどずっとDOCOMOだなwww
コメントへの返答
2008年2月21日 23:29
懐かしいでしょww
C111SA洗濯して悔しかったから買ったの。。。。w
2008年2月21日 23:25
お洗濯好きなんねww
コメントへの返答
2008年2月21日 23:29
2回、、いや、、MAKKAも洗ってるから、、、数回www
2008年2月21日 23:31
私も初めての携帯はTU-KAのTH261で
二代目もN203ですよ!!ww
コメントへの返答
2008年2月21日 23:32
あwwwww

被ったww
TH261ってバイブもないし電話しか使えなかったよねぇ、、ww

N203は1年で5回ぐらい交換してもらったよww
2008年2月22日 3:10
自分はIDOの最初期デジタルのノキアから始まり、後はドコモですね。
P.D.F.N.古参メーカーではFだけ使用経験がありません。
コメントへの返答
2008年2月22日 11:09
NOKIAはクセがあるけど格好いいんですよねぇ、(笑)
Fは案外使いやすいですよ。。。
自分は意外とDが使ったこと無いです。。。w
2008年2月22日 7:03
多さには驚かなかったですけど
メジャーなSHは意外w
コメントへの返答
2008年2月22日 10:58
SHは1機種だけ使いましたよww
青かったから。。。。w
2008年2月22日 8:25
インフォーバーいる?
コメントへの返答
2008年2月22日 10:58
うーん、要らないかなぁ、、ww
欲しい人は、、結構居るみたいだけど
2008年2月22日 13:31
全部覚えていることに驚き!(^-^;

わたしゃ11年で何台替えたんだろう???
コメントへの返答
2008年2月22日 16:41
もしかすると微妙に抜けてるかもしれないけど。。。w
ほぼこんなモンだと思います。。。。。w
2008年2月22日 23:42
人に歴史ありですね^^
ショルダー型は・・・無いようですね。
コメントへの返答
2008年2月24日 0:51
流石に、ショルダーフォンは持ったことも見たこともないですねぇ、、ww
アナログは、、父親が使ってましたが。。。www

プロフィール

「こんにちは新しいNバソ http://cvw.jp/b/102359/46597952/
何シテル?   12/11 21:01
えー、このたび、MINI Coope Paceman ALL4 (AT) に乗り始めました。 色は、またコリもせず青系のスターライトブルーです。 個人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ライトは前を照らすだけ!?じゃないですよね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:52:06
V37スカイラインを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:45:59
F56に乗って見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:44:06

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル Nバソ2号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
14万弱乗った初代ガーデングリーンNバソからの乗り換え
ホンダ N-VAN+スタイル ザク (ホンダ N-VAN+スタイル)
急遽増車
ミニ MINI Crossover 船底号 (ミニ MINI Crossover)
R61からR60へ乗り換えました。。
ミニ MINI Paceman ぺすこ (ミニ MINI Paceman)
えーDの罠にハマり・・・・ 購入しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation