• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニS@のブログ一覧

2008年03月08日 イイね!

陥落

陥落とうとう発注してしまった(>ε<)
7Dななんだかんだで三年使った訳だからがんばったなぁ♪

350も迷ったけど 連写フェチだからねぇ(笑)
ククク
Posted at 2008/03/08 14:37:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ話 | モブログ
2008年03月07日 イイね!

ポチッとな

ポチッとなちょっくら思うところがありまして。。。。

久々のカメラネタ、、、、www

某所で安売りされていたので。。。

Transcendの8GBコンパクトフラッシュを2枚。。。

2枚有れば、海外行っても、PC要らないかなぁ、、、www

まぁ、この先に、、、700が有るのは、、アル意味、、、、、、、

しかし安くなったモノで、、、
133倍の8GBで4550円って、、、、

あっという間ねぇ、、、otz
Posted at 2008/03/07 22:29:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ話 | 日記
2007年12月27日 イイね!

蟹色。。。。

蟹色。。。。自分、、、実は蟹信者だったんです・・・・

そもそも、、クーペに蟹色があったら買ってたカモしれませんww

で、、

写真はELECOM製のショック吸収型デジカメケースですが。。。w

先日デジカメの液晶を割、、、、
ショックだったので、、、ショック吸収型デジカメケースに変えましたよww

で、、、
デジカメ自体も、、、値切り倒して?買い換え、、w
そりゃ、、修理代17308円なんて言われれば仕方があるまい。。。www

で、、、

もう一個、、、蟹が装着待ちなのは秘密。。。。w

で、、
こんばんは、、、消防団の夜警に逝ってきます。。。
寒いなぁ、、、otz

この記事は、蟹信者ではない!! について書いています。
Posted at 2007/12/27 21:15:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ話 | 日記
2007年11月28日 イイね!

対決列島

対決列島と言いましても水曜どうでしょうではありませんが・・・

最近ミニ乗りを悩ませ続けているNikon VS Canonの戦い、、、+OLYMPUS

個人的には、、Nikonかな、、
コンデジで渡り歩いた感じから逝くと、、Nikonが良い。。。w

で、、、

その3者にも入らないひねくれ者のおいらが参加してみようww

今使ってるのは今は亡き Konica-Minolta製のアルファ7デジタル

カメラを撤退し、SONYにαマウントの権利を売却、、
そして、SONYから発売された1号機がα100でした。。

α100。。いわゆる入門機に当たりましてね、父親を言いくるめてw買わせたん
ですが、、これがなかなかできが良い。。
AFの精度も良いし。。7よりも進化してるのが分かりましたね。。。

で、、も、、
中級気を一度使ってしまうと、入門機には戻れないのは当たりまえでして、、

未だにオヤジのカメラで居ます。。。www



今回満を期して発売されたのがSONY製第2作目 α700なんですね。。。



7は旧ミノルタから続くエースナンバーなんですね。。
当然のごとくで中級機ナンですが。。。

先日発売されまして。。。流石にD300には勝てないけれど、、、
まぁまぁ売れてる模様。。ですが。。。

つい最近、、、悪い呟きを聞いてしまいましてね・・・・w

ソニスタで、、結構お値打ちだと。。。。w

調べましたとも。。。

どうも、、sonyカードを持っていると20%オフクーポンが貰える
買うときの選択で17000円分のポイントも貰える。
そして、24回までの分割手数料は無料と。。。
計算すると

まず上代が178,000円で20%オフは142,400円
更にポイント考慮すると実質125,400となります。。

エリオで決済すれば更に5%オフなので135,200円の118,200円なんですけどね。。
エリオ決済だと、一括又は2分割又はリボなので、、流石にいたい。。。

逆に24分割金利0の方がうまみが大きい。。。

うむ、、、悩む。。。wwwww


流石にね、今使ってる7Dも30000枚を超え、、どうもガタが来始めた模様。。otz
Posted at 2007/11/28 16:07:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ話 | 日記
2007年09月06日 イイね!

α700キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1回目が消えちゃったので。。。。w 2回目www

というわけで、、、ようやくソニーからハイアマチュア向けの新機種が
発表となりました♪

DLSR-A700 α700 だそうです

スペックは APC-Cサイズの1220万画素CMOSで、多分SONYの新製品。

価格はボディが178000円

16-105mmのタイプが228000円

16-80mmのツァイスレンズ付属タイプで268000円

となります。。。


結構期待できそうな感じですね。。。
型番的にもα7Digitalの後継ととっていいのかな

某北陸の王子、、 どーですか?w
Posted at 2007/09/06 19:34:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ話 | 日記

プロフィール

「こんにちは新しいNバソ http://cvw.jp/b/102359/46597952/
何シテル?   12/11 21:01
えー、このたび、MINI Coope Paceman ALL4 (AT) に乗り始めました。 色は、またコリもせず青系のスターライトブルーです。 個人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライトは前を照らすだけ!?じゃないですよね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:52:06
V37スカイラインを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:45:59
F56に乗って見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:44:06

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル Nバソ2号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
14万弱乗った初代ガーデングリーンNバソからの乗り換え
ホンダ N-VAN+スタイル ザク (ホンダ N-VAN+スタイル)
急遽増車
ミニ MINI Crossover 船底号 (ミニ MINI Crossover)
R61からR60へ乗り換えました。。
ミニ MINI Paceman ぺすこ (ミニ MINI Paceman)
えーDの罠にハマり・・・・ 購入しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation