• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニS@のブログ一覧

2006年10月21日 イイね!

夜の部

夜の部スタートです~
これから東郷へ向かいます~(^o^)

今日は何台来るかなぁ(^o^)
Posted at 2006/10/21 17:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月21日 イイね!

B4来ましたー

B4来ましたーようやくお店に到着(笑)

これから名義変更と補償継続諸々が発生した後に。。。。

来週の中頃納車の予定です。♪

ナンか、、結構苦労した車探しだった割に、、、
最後はあっさり決まりましたねーwww

アイボリーレザー内装は、かなりおしとやかですw

そして、H6のセルの音はかなりエレガントwでしたよーw

この写真撮ったファイルナンバーがDSC6669でしたw
Posted at 2006/10/21 16:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月21日 イイね!

パトロール(^o^)

パトロール(^o^)某所にて浮かれている某氏をパトロールしたかえり
某農道でさらに某氏と出会い 仕事の邪魔をして帰ってきました(^o^)


お二方深夜某所で会いましょう
Posted at 2006/10/21 14:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月21日 イイね!

台湾クオリティーについてw

台湾クオリティーについてw前回のルノーサムスンネタは、、マニアックだったのか、、、
逆に薄すぎたのか、、、、

全く反応が薄かったんですがね、、、、wwwww


今回は台湾クオリティーというか、、、

自分でみてきたアジアクオリティーにしてみようかと、、、、wwwww

あくまでも個人的感想です。。。。。

マレーシア
プロトン(本来はここしかメーカーがないんですよね。。。確か)
というメーカーの車が大量に走っていて、
昔のギャラン?な車やミラージュ??のような車がいっぱいいます。。

そして、一晩でエンジンを載せ替えることで有名で。。。。
ミラージュなのにVTECとか、、、無茶をします、、、、

無茶をするから、、、壊れますが、、また直しますw

特徴的なのは。。。ドレスアップ系で派手なのがお好みな感じです。。。

シンガポール
この国の場合は、基本的に車を持つことがすごく大変な国なので、、、、
若い人はあまり車に乗っていないように感じます。。。
町中でみる車たちも基本的にノーマルですが、、、
トラックは少ないですね。。セダン系のフォーマルな感じが多いような
気がします。

タイランド
タイなんですが、、この国もまた、ノーマルで乗っている人が多いんですよね
とっぴつすべきは、カローラ(顔が違うけどね)が非常に多い。。。
コロナやなんかも、、結構古いのが走っています。。。
あと、トラックが多い。。。
豊田 ハイラックス フォーチュナー
三菱 トライトン
いすゞ D-MAX
シボレー トレイルブレイザー顔のピックアップ

一番の売れ筋はいすゞのD-MAXだそうです。。
あとは、、、、、、、、みんなすごくとばす。。。速いですwww

香港
香港ですが、、、タクシーはほとんどクラウンコンフォートかセドリックY31です
日本から消えてなくなった系の車がばりばりいじられて走っていたり。。。w
雑誌を見る限りでは、、かなりいじっている人もおおいみたいですね。

日本に近いいじり方をしている印象を受けます。。

最後 台湾

じつは、、台湾という国2回しか行ったことがなく。。。
かなり記憶が薄い中書いていますwww
タクシーは黄色、、コロナが多かったと思います。。。。
運転はかなり極悪系ですね、、、間違いありませんwww
そしていじり方も派手ですww

そんな台湾にみんな惹かれるんでしょうねぇ、、、ww

以上です~w

番外編

オーストラリア
アジアじゃなく、、オセアニアなんですが、、、、
オーストラリアという国は、、非常にノーマルな国でした。。。
でも、日本車はかなり大量に走っています。。
そして、いわゆるミニバンという車はあまりいませんでした。。。
セダンマニアさんが喜びそうな。。。
GM ホールデンや
フォード ファルコンなど 
のくそでっかいエンジン積んだFR車がいっぱいいますよw
Posted at 2006/10/21 10:41:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月21日 イイね!

おはよう~

今日は土曜日だけど仕事デーーーーーorz

今数字とにらめあっこしてますwww

さらにいうと、、眠い、、、orz

昨日張り切って部屋の掃除なんかするんじゃなかったよ。。。。。w

その割にはきれいにはなってないけどね。。。。wwww

飛行機のモデルがたまってきたからどうしよう、、、、www
しまうところがなくなって。。。。、、、、、


というわけで今日の予定

定時まで一応仕事。。。
19時~愛知県某所にてMINIの会
終了後
23時~恵那市内某所において 濃オフw

以上でございます。。。

途中、臨時何かが起きるかもしれませんが。。。。www

そして、、、、
あしたは、、びーなすらいーーーーーん♪
Posted at 2006/10/21 09:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「こんにちは新しいNバソ http://cvw.jp/b/102359/46597952/
何シテル?   12/11 21:01
えー、このたび、MINI Coope Paceman ALL4 (AT) に乗り始めました。 色は、またコリもせず青系のスターライトブルーです。 個人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトは前を照らすだけ!?じゃないですよね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:52:06
V37スカイラインを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:45:59
F56に乗って見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:44:06

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル Nバソ2号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
14万弱乗った初代ガーデングリーンNバソからの乗り換え
ホンダ N-VAN+スタイル ザク (ホンダ N-VAN+スタイル)
急遽増車
ミニ MINI Crossover 船底号 (ミニ MINI Crossover)
R61からR60へ乗り換えました。。
ミニ MINI Paceman ぺすこ (ミニ MINI Paceman)
えーDの罠にハマり・・・・ 購入しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation