• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニS@のブログ一覧

2005年10月15日 イイね!

シビックに乗ってきた

シビックに乗ってきたさて、、今日は雨降り、、デモ仕事だし、、ってことで会社へ
出社・・・。
で、車の点検とかしてると、、どうも、自分のバンがそろそろ
オイル交換の時期だって事で、、エレメントを買いに、友人が
勤めているホンダのお店へ行ったんだ。

で、、、新型シビックが当然置いてあったんだけど、、ビックリ
したね、、、3ナンバーなんだもんw
1700ミリを超えてるので当然なんだけど。。。。。
いやーーーシビックって小型車じゃ無かったっけ??汗

で、話をしてる間に乗ってみる?ってことになり、、一人で
出かけましたとさ、、、w

感想としては、、、
ちょこっと踏むとぐわって動くアクセルの挙動が嫌・・
ボディー剛性が上がったのか、、よじれるような感じは余りし
ない・・。
エンジンは静かだけど、、面白みは余りない。。。
Aピラーは非常に寝ているので、圧迫感を凄く感じる。

シートのできは結構良いと思う、、硬いんだけどサポートがしっ
かりしているのか楽チン。

ベージュの内装色は微妙。。。

質感適には、プラスチックなんだけど、チリはIS350より
合ってる。

メーターが格好いいw

値段は、高すぎますな。。200万超えだからね、、、

うれないでしょ、、これ?w
Posted at 2005/10/15 15:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年10月14日 イイね!

はーば はーば しゅみのはば

はーば はーば しゅみのはばさて、つい先日、ほぼ衝動買い的に、、ゆずのDVDを購入し
シュミのハバを聞いて喜んでいるミニSですw

王道を外した曲が案外好きだったりするわけですが。。。w

1~Oneと言うアルバムの中だと、、積み木ゲームなん
かも、、ピアノの感じが好きなんですw

そして、、最近落ち目のSONY製品も大好きですw

そして、友人に、コレ使ってるの?って前から聞かれ続けた
デジタルサラウンドホン(1999年発売らしい・・・)で張り切っ
て聞いてますw
音を大きくしても気兼ねしなくて良いのでw結構良いんでは?
といつも思ってるわけですが。。。w

リングなんかは、絶対見ませんw

来年のコンサートツアーチケットどうしよう、、、w
誰かとってw

で、自分のシュミってなんだろうと、、考えるに・・
旅行(特に海外)
クルマいじり クルマに乗る 
温泉へ行く
飛行機を眺める・・ 飛行機に乗る。
衝動買いをする・・(またやっちまった。。。w)
MINIを愛するw
美味しいお店を見つける・・
写真を写す(被写体は主に飛行機、、)
クルマディーラー巡り?w

大したシュミがないな。。。
Posted at 2005/10/14 22:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年10月13日 イイね!

セントレアへ逝ってきた

セントレアへ逝ってきたさて、、今日は親&その姉妹会わせて5人を空港まで送り届け
ると言うミッションでしたw。

家から空港まではおよそ2時間を予定して出発したのですが、
おおよそ思ったとおり、10時半ぐらいに空港へ着きました・。

高速に乗りまくってこの時間、、、やっぱり遠い、、、w

到着後、親たちをツアーカウンターへ送り届け、、、、自分は
飛行機を眺めにw

11時ぐらいから3時ちょっと前まで展開してましたが、、大し
た収穫はない。。。
やっぱり、地方空港なのねw

撤退が決まったAAを一目見て帰ろうかと発着情報見ると
到着 1530 1620とか、、書いてあるし、、辞めましたw

そして親達を載せたJL3293便 名古屋ー鹿児島
MD-90(JA802)は無事定刻に出発していきました。

そんな中、、CSのB738がウィングレット付きの新機材だったの
と、JOの臨時便でポン○ツB742がお昼の時間に居たのが
数少ない収穫かと、、、
あとNHさんは赤い羽根が着いた飛行機のシーズンなんですね
Posted at 2005/10/13 22:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月12日 イイね!

はて??

下り回線
速度 3.701Mbps (462.6kByte/sec)
測定品質 96.2
上り回線
速度 15.86Mbps (1.982MByte/sec)
測定品質 99.5

上の計測結果、、家で計ったんだけど・・・。
http://netspeed.studio-radish.com/index.html

フレッツADSLじゃないよ、、
一応、Bフレッツのニューファミリー100なの、。。
光だよ!!光!!
少し前は40Mbpsぐらい出てたんだよ、、、汗

なして??汗
どーちて??汗
why??

環境は、、
CPU ATHLON64 3200+
メモリー DDR 400 512MB*2=1024MB
HDD 250+160+160
LANアダプター Realtekのギガビット

無線ルーター ダメルコ WHR3-AG54

さてさて、、、どーなんだろ、、、w
Posted at 2005/10/12 20:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年10月10日 イイね!

ラクティスを見てきた

先日の日記に書いたラクティスですが、、、
カラフルタウンへ行ったので、ついでに見てきました・・。

結果的に、、、高すぎます。。。
気のせいではないと思いますが、、、、
アレでナビもなく、シートもちゃっちで、パノラマルーフって
だけで車両本体180万近いって言うのは納得できません・・・

それなら、MINI One 5MTの方が納得して乗れる?
または、、カングーとか、パンダとか、、
または同門でも、同価格帯のクルマの方が納得できそうな気が
しますね、、、

きっと、パノラマルーフはガラスなので、上が非常に重い。。
というわけで、足の弱い豊田さんの場合グワグワとロールしそう
な気がしますね・・。そんでもって子供乗せたら絶対酔いますw

でもって、リアシート、貧相です。。かなり、、ギミックに凝っ
て失敗したようなパターンです。。

結論、、
高杉です、、きらっと輝く何かもありません。。
買わない方が( ・∀・)イイ!と思われますw
Posted at 2005/10/10 16:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんにちは新しいNバソ http://cvw.jp/b/102359/46597952/
何シテル?   12/11 21:01
えー、このたび、MINI Coope Paceman ALL4 (AT) に乗り始めました。 色は、またコリもせず青系のスターライトブルーです。 個人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

ライトは前を照らすだけ!?じゃないですよね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:52:06
V37スカイラインを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:45:59
F56に乗って見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 23:44:06

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル Nバソ2号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
14万弱乗った初代ガーデングリーンNバソからの乗り換え
ホンダ N-VAN+スタイル ザク (ホンダ N-VAN+スタイル)
急遽増車
ミニ MINI Crossover 船底号 (ミニ MINI Crossover)
R61からR60へ乗り換えました。。
ミニ MINI Paceman ぺすこ (ミニ MINI Paceman)
えーDの罠にハマり・・・・ 購入しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation