• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carrokaのブログ一覧

2024年10月18日 イイね!

ノートオーラnismo試乗

ノートオーラnismo試乗先日レンタカーでノートe-powerを800kmほど運転する機会があり、想像以上にe-powerが面白かったので、思わずノートオーラnismoを検討してしまいました。
幸運なことに、近くの日産に試乗車があったので見積もりと試乗に出かけました。





【良い点】
・1ペダルドライブがなれると楽。かつ面白い
・内装の高級感
・nismo仕様で気分の上がる外装
・燃費が良い(ノートで22km/L出ました。)
 ※nismo仕様はもう少し悪いと思われる
・液晶メーターだがアナログ派でも違和感ない仕上がり
・電動エアコンコンプレッサーでエンジン始動しなくても涼しい

【悪い点】
・OPナビを付けないとクルコンすら付かない(OPナビは40万)
・レカロ仕様は+40万と高い
・フルオプションでなくても400万位してしまう価格
・冬場は燃費が落ちる点
・高速燃費が悪い

【懸念点】
・エコカーの宿命ではあるがエンジンオイル乳化問題
・売却時の値落ちはそれなり(E12ノートnismoの値落ち率から推定)
 ※400万出すなら86/BRZが買えてしまい不人気になりがち
・アルトワークスからの買い替えは結局スペックダウンでは?
 (燃費、速度の伸び等々。。。)

とまあつらつらと書いてみましたが、
所有満足感はありそうですが、冷静に考えれば考えるほど買うメリットの薄いクルマですね。
とはいえ、クルマなんてある程度のレベルを超えるとほぼ自己満足の世界に突入するのでなんともですが…
Posted at 2024/10/19 00:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラやり始めてもう13年が経過しました。
時が流れるのは早い…

ほぼ備忘録的な使い方になっていて、大した更新はできてませんが、
引き続きよろしくお願いします。
Posted at 2024/08/31 17:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年08月21日 イイね!

秋の訪れを感じつつGG3インプレッサを愉しむ

秋の訪れを感じつつGG3インプレッサを愉しむ








中津スバルさんのyoutubeチャンネル風なタイトルにしてみました 笑

いつのまにかブログが2年ぶりとなってしまいましたが、
(整備記録や給油記録は付けております)
引き続きアルトワークス+インプレッサWRXの二台体制で運用しております。
どちらも特段大きな事故や故障等なく元気に動いています。

さて、昨日、友人が乗っていたGG3インプレッサ(1.5L 4WD スポーツワゴン)を降りるということで、最後のドライブに行ってきました。
お昼過ぎから出かけましたが、昼から曇っていたこともあり、平谷村は23℃と涼しく、既に秋の訪れを感じつつのドライブとなりました。






折角なので運転もさせてもらいましたが、やはりWRXベースのボディに1.5L、そして駆動抵抗の多い4WDであるため、非力感は否めませんね…(R153の上り坂メインだったので余計ですが…)
逆に、ボディの剛性感に不安は一切なく、安心して突っ込むことのできる車です。
SOHCですが、6000rpmまで素直に回るのでさすがEJエンジンだなと思います。

燃費に関しては走行シーンにもよりますが10km/L程度と決して良くはなく(ボディの重さ故、回さないと速度が乗らない)、不人気グレードと化してしまったのは仕方無いのかなと思ってしまいます。


とは言え3万km台という低走行で、内外装共に、経年に寄る劣化はあるものの状態は良いので、次のオーナーの方にも大切に乗っていただけたら良いなと思います。
Posted at 2022/08/21 14:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年06月21日 イイね!

資産入れ替え

資産入れ替えさて、
スイスポに乗り換えてからもう少しで2年になります。
ひょんなことから、インプレッサ乗りに舞い戻ることになり、
スイスポの処遇については憂慮していました。
インプレッサも高年式ですし、当時まだスイスポは1年ちょいしか乗っていなかったので、通勤にも車を使うこと考えると燃費の良いスイスポも維持して2台持ちとしていました。


ですが、この度よりにもよってアルトワークスに買い替えを実施することにしました←

理由は以下の通りです

 ・自動車税等の削減(普通車2台→普通車1台+軽1台)
 ・インプはあまり弄る気はないので、スイスポを…と思いますが、パーツが高い
  (スイスポはお買い得車ですが、やはり普通車ですので…・)
 ・ミニサーキットのフリー走行を行ったこともありスイスポのタイヤがもうだめ
  (交換するとケチっても最低5万~)
 ・スイスポの純正ホイールがあまり好きではないので変えたいが、
  17インチのよさげなホイールを買う気が起きない(高い)
 ・2Lターボと1.4Lターボだと車の性格が被り気味
 ・使い切れる性能の車が欲しい

ということで軽ターボ車ならば、維持費も安いので、下手をするとインプのみに乗る場合と大して変わらない金額で2台持ててしまうのでお得です。
対抗馬はS660やコペンかとは思いますが、オープンカーはあまり好みではないので…ということで、再びアルトワークスへ舞い戻ることになりました。
一応は、スイスポが飽きたとかそういう理由ではなく、あくまで戦略的な資産入れ替えとなります←

とはいえ、コロナウイルスの影響等もあり納期が3ヶ月近くとのことで、納車は9月頃となりそうです。
Posted at 2020/06/21 17:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記録 | 日記
2019年12月21日 イイね!

スタイルを一新しました

スタイルを一新しました
さて、
燃費記録や整備手帳などは細々とですが更新しておりますが、
ブログの更新は1年半ぶりとなります。

アルトワークスに乗り換えて以来、スイスポに乗り換えてもヘッダーの画像がずっとアルトワークスのままでしたので、インプレッサWRXの画像へ変更しました←

理由は愛車紹介を見ていただければ分かるかと思います。

今回のコンセプトはグランツーリスモ2です。
グランツーリスモ2をプレイしていた方ならば、分かるかと思いますが、
ゲーム内のスバルのお店に行くと以下のような店構えとなっていました、

(画像はネットより拝借)

いかがでしょうか。
From The East(ゲーム内サントラ)が脳内再生されましたでしょうか?

ちなみに、以前のヘッダーはこんな画像でした。


Posted at 2019/12/21 21:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

carrokaです。小学生になる前からスバルが好きで、ようやくインプレッサに乗ることが出来ました。 およそ5年間乗った後、他社のクルマにも乗ってみようと、思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東西線で生きる。 
カテゴリ:リンク
2019/12/11 13:41:29
 
tomicadas 
カテゴリ:リンク
2013/10/10 18:30:56
 
Nostalgic Patrol Cars 
カテゴリ:リンク
2013/10/10 18:26:06
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス HA36Supreme (スズキ アルトワークス)
まさかのアルトワークスへ出戻りしました 笑 スイフトスポーツ一台持ちから、インプレッサ ...
スバル インプレッサ NGDA (スバル インプレッサ)
またインプには乗りたいですね。2016年1月30日談 …ということで、有言実行ですw ...
ホンダ CR-Z HC03系 (ホンダ CR-Z)
以前からCR-Zに乗りたいと思っていたのですが、良い縁があり、手に入れることができました ...
スズキ スイフトスポーツ ZC33S (スズキ スイフトスポーツ)
アルトワークス(HA36S)からスイフトスポーツ(ZC33S)に乗り換えました。 軽量ボ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation