• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

やさしさ

震災から10日程たちましたね。

10日振りに生存者発見に感動し、

助け合う被災者の姿に感動したり、

しながら、

早い復興を祈るばかりです。

阪神大震災を経験したこちらには、
災害復興住宅があります。

お1人暮らし高齢者、障碍者が多い住宅です。
震災後は孤独死も相次いだということもあって、
緊急通報システムの配備された部屋があり、
生活相談員が配置され、
安否確認、コミュニティーづくり、簡単な生活援助をされてます。

そこに月に1回、健康相談に行ってます。

あの住宅のコミュニティーはすごい。
助け合いが本当に根付いています。

みなさん高齢で不自由なこともありながら、
自分のできることで、助け合って生活されてます。

コミュニティーの希薄さがよくいわれますが、
震災を経験し、
助け合って生活した経験が、
今のあの住宅のコミュニティーだと思います。

震災がきっかけで、
ひとの優しさ、温かさに気付く。
たくさんのものを失って、たくさんの苦労もあるけど、
復興という同じ目標を共有して、
より優しくなれて、喜びもいっぱいになる。

がんばって。がんばって。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/21 21:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年3月21日 23:57
阪神淡路大震災で学んだ多くの事を活かして、被災者達をいち早く救済して復興に繋げて貰いたいですね!
コメントへの返答
2011年3月22日 7:09
被災した経験があるからならではの、
救援物資も送ってるみたいですね。

早く復興して、遊びにいける様になってほしいものです。

プロフィール

「ぶらり滋賀・栗東 http://cvw.jp/b/1024516/35612655/
何シテル?   05/05 23:44
“ぴぐもん fe.toshi-zou”です。 東北地方太平洋沖地震の発生した大変な日にMINI購入を決断しました。 ぴぐもんにとっては初めてのマイカー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一年… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 19:44:27
雪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 06:32:03
FOREST&WATER 
カテゴリ:ラフティング
2012/07/11 21:32:19
 

愛車一覧

ミニ MINI ぴぐま号 (ミニ MINI)
ぴぐもんにとっては初めてのMINIでありマイカーです。 2011年4月9日、無事納車さ ...
ミニ MINI ミニ MINI
初代です。 ほぼノーマルでしたが、よく走ってくれました^^

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation