• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

花のじゅうたんを見に♪

toshi-zouです☆

世間ではきょうからGWだそうですが、
基本カレンダー通りしか休みのない私達には唯の祝日でしかありません。


世間にはそれすらない方も沢山おられますから、贅沢な文句ですが…^^;


で、そのGWですが天気予報を見てると今日を除いては、
あんまりいいお天気ではなさそう…



って、ことで花のじゅうたんを見に行ってきました♪




入園料600円ですが、入園した瞬間に

「これだけか?ぼったくりやな」

と、ほざいてるおっさんがいましたが…

今が見頃と、満開の芝桜がまさに花のじゅうたんって感じでした^^





 











…^^;









その他にも、

















こんな感じで春の息吹を感じさせてくれました♪

途中、雨に降られて雨男の面目躍如でしたがwww




で、なぜか入口入ってすぐの所にこんなのも☆



こうして見ると、当時の車って小さいですねぇ☆

でも、これくらいの方が場所とらなくてエコだと思いますね。



久しぶりにデジイチ引っぱり出しましたが、
なんかテキトーな写真ばっかりですねw

スナップがメインだとコンデジで充分な気も…σ(~_~;)ポリポリ

でも撮りたい構図にしようとするとやっぱりデジイチじゃないと…

花を撮るなら、やっぱりマクロが欲しいなぁ…

ボケ具合を追及するなら単焦点も…

などと自分の腕は棚上げです(笑)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/04/29 18:01:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年4月29日 21:08
こん(o゜◇゜)ノあぃ

(o(^-^)(^o^)o)なかよしぃ♪いいですねぇ~♪

写真も( ̄▽ ̄)b グッ!

マクロ、単焦点があればもっと( ̄▽ ̄)b グッ!

(^w^) ぶぶぶ・・・レンズ言い出したらきり無いような気がしますけどね。

プロを目指すなら是非!うんうん!(^-^)

コメントへの返答
2011年4月29日 22:28
ぴょんさん、こんばんは☆

マクロ、単焦点は前から欲しいんですけどねぇw
昔、銀板してた頃はもってたんですがwww

そうそう、レンズは地獄見ますからね(笑)

スナップ写真で我慢しときます^^;
2011年4月29日 21:52
芝桜、綺麗ですねー
ピンクのマツダも可愛いし^^
こちらの茶臼山の芝桜も来月中旬から
見頃だそうです。
どうしょっかなぁ~?^^;
コメントへの返答
2011年4月29日 22:34
テレビでも紹介されてましたが、8~9分咲きだそうです^^
ピンクのマツダ、いい感じでした♪
隊長が撮ったらもっと奇麗に撮れるでしょうね☆
是非行ってらしてくださぁ~い^^/
2011年4月29日 21:53
ピンク ピンク 幸せ色です^^
綺麗に撮れていますね〜♪

私もレンズを変えることなく撮ってるから
進歩はありません^^;;
でも 楽しいですぅ(*^_^*)
コメントへの返答
2011年4月29日 22:38
ピンクピンクでしたよぉ♪
実際には白や赤もありましたし、種類も沢山あって見ごたえありました^^

レンズは、嵌ると地獄見ますから…^^;
楽しんで撮るのが一番ですね(*^_^*)
2011年4月29日 22:53
おお 三田ですか ?



えぇぇぇぇ レンズ換えて無い!し…ショック (T_T)
コメントへの返答
2011年4月30日 14:25
はぁい、三田でございます☆

レンズ驚き、そっちですか^^;
2011年4月30日 10:11
芝桜もいつも撮りに行こう、行こうと忘れてます★
最近ゎ単焦点レンズばっかりで、
ズームレンズゎ使ってないかもw


コメントへの返答
2011年4月30日 14:28
芝桜見に行ったのは初めてでしたが、綺麗でした♪

単焦点いいなぁ☆
あの明るさと、ボケ具合を知ってしまうとやめられませんよね(*^^*)

プロフィール

「ぶらり滋賀・栗東 http://cvw.jp/b/1024516/35612655/
何シテル?   05/05 23:44
“ぴぐもん fe.toshi-zou”です。 東北地方太平洋沖地震の発生した大変な日にMINI購入を決断しました。 ぴぐもんにとっては初めてのマイカー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一年… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 19:44:27
雪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 06:32:03
FOREST&WATER 
カテゴリ:ラフティング
2012/07/11 21:32:19
 

愛車一覧

ミニ MINI ぴぐま号 (ミニ MINI)
ぴぐもんにとっては初めてのMINIでありマイカーです。 2011年4月9日、無事納車さ ...
ミニ MINI ミニ MINI
初代です。 ほぼノーマルでしたが、よく走ってくれました^^

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation