• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぐもん fe.toshi-zouのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

売れっ子?

今日は、一日雑誌の取材w

まず、午前中は、リクルートさんの、『Suumo リフォーム 関西版』の取材。
おうちのリフォームの取材でした。

プロのカメラマンってすごいですね〜いつもとは全く違うお部屋に撮影されました。

ワンコちゃんは、今日はオメカシ☆おうちの中とお庭なので、お洋服ではなく、バンダナをつけてみました(#^.^#)


なにしてるのかな〜と不思議そうな麗音

お庭で元気いっぱい走ってる姿も撮ってもらいました。
年賀状に使えそうな家族写真も撮ってもらいました(笑)

6月29日発売ですので、立ち読みでもして下さい。


お昼からは、『NEW MINI STYLE MAGAZINE』のわんことおでかけってコーナーの取材。

ワンコちゃんが主役なんです(#^.^#)

MINIの雑誌ということで、ワンコちゃんのお衣装はユニオンジャック(≧∇≦)

久しぶりのお出かけでワンコちゃんはご機嫌さん。




公園で遊んだ後は、
ワンコと立ち寄れるお店へっていうことで、レジェへ。



ヨサさん、いつもありがとうございます。

ケーキパフェ♪( ´θ`)ノ


おいしかったぁ。

丸一日の取材を最後まで元気いっぱいのワンコちゃんでした。

こちらの様子は7月中旬発売号に掲載されます。
紫音&麗音の晴れ舞台ですので、ファンの方はぜひご覧下さい(←親バカです)

折角東大阪まで来たので、帰りにMINI守口門真さんへお邪魔しました。

この頃にはワンコはぐったり…


はじめましてのオネイサンに抱っこされたまま、紫音は眠りにつきました。
疲れてたんだろうけど、この警戒心のなさは、ワンコとしてどうなんだ(~_~;)

帰りの車の中は…


とどめを指すかのように帰宅後お風呂に入れられたワンコちゃんは、只今爆睡中なのは言うまでもありません。

売れっ子ワンコちゃん?のご報告でした。
Posted at 2013/05/26 23:01:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

花のじゅうたん

今年に入ってからは、

家のことで、全くお出かけしてなかったので、

近場にちょっくらお出掛け〜

永沢寺 はなのじゅうたん




との、ことで、ワンコちゃんも久しぶりのお出掛けです。


車に乗っただけで、るんるんの紫音ちゃん(#^.^#)






昨日の雨で散ってしまったようで、


近くでみると


(ーー;)

でも、おかげで入園料は半額で、
それでもワンコたちは満足できたようでした。

ちなみに、見頃はGWで、お友達のブログにも満開な写真が載ってました。
2年前のGWは


んな、感じでした。

お昼は近くの一軒家さんで、茶そばセット。


出来たてのわらびもちなので、
ほんのり温かいのが、ここの特徴です。
ワンコちゃんは、車でお留守番できる気温ではなかったので、ワンコ連れて、お外の席で頂きました。


久しぶりのお出掛けに、
しかも暑かったので、
帰りには麗音はぐったり_| ̄|○


自らクレートに入って、うにゃうにゃ言ってました。

近くで、ワンコ連れて行けるのが、嬉しいですね。
来年は、満開な時に行きたいと思います。







Posted at 2013/05/12 21:56:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

紫音♪麗音🎶

最近、おうちのことばっかりで、
構ってあげれなかったワンコちゃん。




前のおうちでは、紫音はピンクの座椅子でくつろぐのがお気に入りでした。


でも、麗音がいっぱいおしっこかけたので、新調。
今度はマカロン型の座椅子です。


これもお気に入りの様子(#^.^#)


引っ越し前日、いつもの公園にお散歩。
いいお顔してます、紫音ちゃん。


マンションにはなかった階段を公園で何度も練習しました。

おすまし、麗音



お引越しして…

お庭でたくさん遊んでます。
いっぱい追いかけっこしてます。




お庭でいっぱい遊んでいいお顔(#^.^#)


お庭で遊べない時は、


紫音は窓の前で待ってます。

朝は寒いので、暖房をつけると、
エアコンの真下にある麗音のゲージから二人とも出て来ません。




新しい環境に不安があるのか、二人とも甘えたがひどくなりました。
私達が座ると、べったり。

特に、麗音は今までお膝に座ることなんか、オフ会帰りの車の中以外ではなかったのに、


毎日膝の上で寝てます。



パシャッ



ん?なんだなんだ?
れおん、ねむたいんでしゅ



すやぁ〜





ん〜なぁにぃ〜



だからねむいんでしゅ…(_ _).。o○

ぷぷっ、ぶちゃいく(≧∇≦)(笑)

こんな、紫音と麗音でした。























Posted at 2013/05/11 20:43:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年05月04日 イイね!

一週間☆

引越しから一週間が経ちました。

お片付けは概ね?終了。
まだまだ手直しは必要ですが、60箱あった段ボールは、そのまま収納されたものはありますが、ほぼ解体できましたf^_^;

リフォームするにあたって、どうしても残したかった二つの場所。

一つ目

床の間、縁側付きの和室。畳や壁は手を加えましたが、ほぼ昔のままです。
床の間の掛け軸は、祖母が書いた絵。
ずっと水墨画を書いてました。たくさんあったはずだけど、きれいな形で残ってたのはこれだけでした。

相方の日本刀も飾ったりしましたが、ほぼ昔の飾り付けに復元しました*\(^o^)/*

二つ目
玄関入って正面にある坪庭

収納にしたい気持ちもありましたが、このおうちの特徴なので壊せなかった…

ほぼ、6年開かずの間になってたので、汚れのひどいこと。

ホースで水かけたら、排水しない!(◎_◎;)
あわてて、敷石をどけたら、ブリキの板が敷いてあり、排水溝をふさいでました( ̄O ̄;)
で、
全部石を撤去し、洗って、乾かして、



排水溝には石が落ちないように、
でも今度はちゃんと排水するように、
園芸用のネットを敷き直して、

二日かかって、


きれいになった*\(^o^)/*

でも…ん〜なんだかなぁ!?(・_・;?
坪庭って何を飾るんだろ…

昔は…どうなってたっけ?

何かいい提案ありましたら教えて下さい。

ワンコちゃんは、
環境の変化に慣れないのか、
今までの環境にない物音に慣れないのか、
よく吠える…

お部屋にはなれてきたのか、あちこちでおしっこ_| ̄|○
相方のお友達にしてもらった床のコーティング、すごいね〜ものすごい撥水。

これから、お庭のお手入れ。
元々は木が生い茂ってましたが、手入れが大変なので、全部伐採しました。
専用ドッグランは完成しましたが、なんだか殺風景。
ガーデニングでもしようか…
どこから手をつけたらいいのか…
植木は何でもすぐ枯らしてしまうぴぐもん。枯れてみすぼらしくなるくらいなら、今のままがいい?
悩みどころです。









Posted at 2013/05/04 23:15:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

新しい家族…

引っ越しして、新しい家族が増えました(#^.^#)


イタグレ?のけんたです。






ワンコの置物ですf^_^;

このおうちに10年以上前にやってきました。
祖父はワンコを飼いたかったけど、
高齢なので、いつまで世話をできるか分からないということで、けんたがやってきました。

ちなみに祖父の名前はけんじです(笑)

ずっと玄関でおうちを守って来た子です。
祖父の大事に大事にしてた子です。

我が家でも大事にしていきます。

今回も玄関で守ってもらいます。

赤い首輪は麗音が壊した紫音の首輪。

ちょっと可愛くなりましたW(`0`)W

けんたもよろしくお願いします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

おまけ


黄昏る紫音🎶
Posted at 2013/05/01 21:21:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぶらり滋賀・栗東 http://cvw.jp/b/1024516/35612655/
何シテル?   05/05 23:44
“ぴぐもん fe.toshi-zou”です。 東北地方太平洋沖地震の発生した大変な日にMINI購入を決断しました。 ぴぐもんにとっては初めてのマイカー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

一年… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 19:44:27
雪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 06:32:03
FOREST&WATER 
カテゴリ:ラフティング
2012/07/11 21:32:19
 

愛車一覧

ミニ MINI ぴぐま号 (ミニ MINI)
ぴぐもんにとっては初めてのMINIでありマイカーです。 2011年4月9日、無事納車さ ...
ミニ MINI ミニ MINI
初代です。 ほぼノーマルでしたが、よく走ってくれました^^

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation