• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぐもん fe.toshi-zouのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

大覚寺 番外編

一徹師匠のお誘いがあって、

相方の自主練についていきました。



大覚寺 夜間拝観



水にうつるお堂の姿はとってもきれいでした(^^♪




みなさんは一眼レフで撮影されていましたが、


そんな難しいものの使えるはずのないぴぐもん。。。(-_-メ)


今だとコンデジの使い方もよくわかっていません。。。(>_<)(>_<)


どうせ、コンデジでは大した写真も撮れる訳もなく、
 
なら、ほかの人が撮らない写真をとってみようと、




ネタ探し(笑)


♪本日の撮影風景の撮影♪
をしてみました。



こんな姿や




みなさん真剣に撮影する姿の中で、


あれれ・・・ (@_@;)



一人だけカメラ目線 (@_@;)

さすが、あびー師匠。今日も笑いの壺でした。


まじめなブログはほかの方の素敵な写真とともにどうぞ・・・(笑)


本日遊んでいただいた皆さんありがとうございました。
はじめての蛸虎にも大変満足です。

Posted at 2011/11/12 23:38:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

ハロウィン

ハロウィンもう10月もおわり…

全オフの興奮より前の
犬神家飛びの興奮がおさまらない、ぴぐもんです(*^^*)

ハロウィンということで、
我が家のアイドル紫音ちゃんは
少し仮装してみました。
じっとしないので、
こんな写真しかありませんが…

マントパワーなのか、
大変元気で、
いつも以上に落ち着きのない紫音ちゃん、
貴重なじっとした姿はMINI宝塚のブログでご覧下さい。

我が家に来た時は、1.2キロの紫音ちゃん。
ちょうど1ヶ月たった先週は2.7キロでした。
手乗りサイズだったはずだけど、
もう片手乗りは手首が辛い。
大きくなった分、
いたずらもたくさんしてくれます。
走り出すと止まりません。
捕まえるのに、虫捕り網がほしいと思うほどです。
いたずらもたくさんするけど、
お外で人と遊んでもらう度に、
少し賢くなってるように思います。
しっかりお座りができるようになったのも、お外に行ってから。
外に出る毎に、待てのできる時間が長くなっているように思います。
お外では、お座りもできませんが(^^;;

賢くなるように、
みなさん遊んでやってくださいね(*^^*)

Posted at 2011/10/29 22:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日 イイね!

宝塚サファリパーク

ぴぐまちゃんが帰ってきたので、さっそくお出かけ♪


まずは館。

特に何かごにょごにょしたわけではございません。

ただ、
ラブラブなゆっこちゃんとみちゅるさんに会いに行ってきました。
らぶらぶのおじゃまをしてきました。

ゆっこちゃん、プリチー♡やった(*^_^*) また仲良くしてくださいね~♬





で、その後、今日までということで、
MINI宝塚という名の、
宝塚サファリアークへ(*^_^*)|:3ミ





しまうまさんがいました。








ひょうさんもいました。



ぴぐもんとしましては、



しまうまさんが好きです。






でも、ひょうさんのほうがも~っとすきです(#^.^#)
Posted at 2011/09/11 22:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月02日 イイね!

おかえり〜ぴぐまちゃん♪

おかえり〜ぴぐまちゃん♪やっと…

やっと…

待ちに待ったぴぐま号の退院でした。

結局43日に渡る入院でした。

私は仕事だったので、
Dには取りに行けず、
相方に行ってもらい、
さっそく職場までお迎え♪( ´▽`)

で、その足で、
ビールをケースでお持ち帰りしました\(^o^)/

ぴぐま号がいるから、
もうビールの心配もなくなりました(笑)

明日はお休み♪( ´▽`)
ぴぐまちゃんで、お出掛けします。

Posted at 2011/09/10 22:30:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日 イイね!

無事納車♪

我が家に新しい仲間が増えました。


ぴぐま号が入院して、不便な毎日なため、相方と見に行きました。

本当は、ピンク色の子にしたかったのですが、
 
即納車できるのが、この色だったので、オレンジにしました。



今回は、


なんと・・・






6速MT
なんです!
 























 


免許はAT限定ですが(笑)






ちゃんとMINIマークも付いてるんですよ(^^♪
 

 




納車後さっそく、お買いものに行ってきました。
 





前は相方のお下がりの27インチを乗ってましたが、

ちびっこには足が届かず何度も怖い思いをしました。

重たいビールなんてとても無理・・・


でも、新しいMINIぴぐまちゃんはサイズぴったりなので、

少々重くても乗せれれば持って帰れそうです^^








それにしても…



ぴぐま号は入院して1か月がたちますが、

いまだ退院の目処は立っていません。


MINIぴぐまで少しは行動範囲が広がりますが、

やっぱりぴぐま号で遠くにお出かけしたい(T_T)


豊能町にコスモス見に行きたいと思っているのですが、

コスモスの時期までにぴぐま号が帰ってくるのでしょうか・・・




Dさん、がんばって☆
Posted at 2011/08/29 21:23:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぶらり滋賀・栗東 http://cvw.jp/b/1024516/35612655/
何シテル?   05/05 23:44
“ぴぐもん fe.toshi-zou”です。 東北地方太平洋沖地震の発生した大変な日にMINI購入を決断しました。 ぴぐもんにとっては初めてのマイカー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一年… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 19:44:27
雪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 06:32:03
FOREST&WATER 
カテゴリ:ラフティング
2012/07/11 21:32:19
 

愛車一覧

ミニ MINI ぴぐま号 (ミニ MINI)
ぴぐもんにとっては初めてのMINIでありマイカーです。 2011年4月9日、無事納車さ ...
ミニ MINI ミニ MINI
初代です。 ほぼノーマルでしたが、よく走ってくれました^^

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation