• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぐもん fe.toshi-zouのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

紫音♪麗音🎶

最近、おうちのことばっかりで、
構ってあげれなかったワンコちゃん。




前のおうちでは、紫音はピンクの座椅子でくつろぐのがお気に入りでした。


でも、麗音がいっぱいおしっこかけたので、新調。
今度はマカロン型の座椅子です。


これもお気に入りの様子(#^.^#)


引っ越し前日、いつもの公園にお散歩。
いいお顔してます、紫音ちゃん。


マンションにはなかった階段を公園で何度も練習しました。

おすまし、麗音



お引越しして…

お庭でたくさん遊んでます。
いっぱい追いかけっこしてます。




お庭でいっぱい遊んでいいお顔(#^.^#)


お庭で遊べない時は、


紫音は窓の前で待ってます。

朝は寒いので、暖房をつけると、
エアコンの真下にある麗音のゲージから二人とも出て来ません。




新しい環境に不安があるのか、二人とも甘えたがひどくなりました。
私達が座ると、べったり。

特に、麗音は今までお膝に座ることなんか、オフ会帰りの車の中以外ではなかったのに、


毎日膝の上で寝てます。



パシャッ



ん?なんだなんだ?
れおん、ねむたいんでしゅ



すやぁ〜





ん〜なぁにぃ〜



だからねむいんでしゅ…(_ _).。o○

ぷぷっ、ぶちゃいく(≧∇≦)(笑)

こんな、紫音と麗音でした。























Posted at 2013/05/11 20:43:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年05月04日 イイね!

一週間☆

引越しから一週間が経ちました。

お片付けは概ね?終了。
まだまだ手直しは必要ですが、60箱あった段ボールは、そのまま収納されたものはありますが、ほぼ解体できましたf^_^;

リフォームするにあたって、どうしても残したかった二つの場所。

一つ目

床の間、縁側付きの和室。畳や壁は手を加えましたが、ほぼ昔のままです。
床の間の掛け軸は、祖母が書いた絵。
ずっと水墨画を書いてました。たくさんあったはずだけど、きれいな形で残ってたのはこれだけでした。

相方の日本刀も飾ったりしましたが、ほぼ昔の飾り付けに復元しました*\(^o^)/*

二つ目
玄関入って正面にある坪庭

収納にしたい気持ちもありましたが、このおうちの特徴なので壊せなかった…

ほぼ、6年開かずの間になってたので、汚れのひどいこと。

ホースで水かけたら、排水しない!(◎_◎;)
あわてて、敷石をどけたら、ブリキの板が敷いてあり、排水溝をふさいでました( ̄O ̄;)
で、
全部石を撤去し、洗って、乾かして、



排水溝には石が落ちないように、
でも今度はちゃんと排水するように、
園芸用のネットを敷き直して、

二日かかって、


きれいになった*\(^o^)/*

でも…ん〜なんだかなぁ!?(・_・;?
坪庭って何を飾るんだろ…

昔は…どうなってたっけ?

何かいい提案ありましたら教えて下さい。

ワンコちゃんは、
環境の変化に慣れないのか、
今までの環境にない物音に慣れないのか、
よく吠える…

お部屋にはなれてきたのか、あちこちでおしっこ_| ̄|○
相方のお友達にしてもらった床のコーティング、すごいね〜ものすごい撥水。

これから、お庭のお手入れ。
元々は木が生い茂ってましたが、手入れが大変なので、全部伐採しました。
専用ドッグランは完成しましたが、なんだか殺風景。
ガーデニングでもしようか…
どこから手をつけたらいいのか…
植木は何でもすぐ枯らしてしまうぴぐもん。枯れてみすぼらしくなるくらいなら、今のままがいい?
悩みどころです。









Posted at 2013/05/04 23:15:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

新しい家族…

引っ越しして、新しい家族が増えました(#^.^#)


イタグレ?のけんたです。






ワンコの置物ですf^_^;

このおうちに10年以上前にやってきました。
祖父はワンコを飼いたかったけど、
高齢なので、いつまで世話をできるか分からないということで、けんたがやってきました。

ちなみに祖父の名前はけんじです(笑)

ずっと玄関でおうちを守って来た子です。
祖父の大事に大事にしてた子です。

我が家でも大事にしていきます。

今回も玄関で守ってもらいます。

赤い首輪は麗音が壊した紫音の首輪。

ちょっと可愛くなりましたW(`0`)W

けんたもよろしくお願いします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

おまけ


黄昏る紫音🎶
Posted at 2013/05/01 21:21:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

お引越し

年末から動き出したおうちのリフォーム。5ヶ月の期間をかけて、完成、引っ越しました。

築40年のお家をほぼ全面リフォームしました。

玄関入るとこんな感じ☆




一番のお気に入りは、
ワンコ侵入防止ゲート。
通称バッタリ戸f^_^;

キッチンに入って拾い食いする二匹。危ないので、キッチンに入れないように作ってもらいました。

閉めてるとこ。


開けっ放しにも出来ます。


置くだけの簡易ゲートは動かし方を覚えてしまった麗音もこれだと入れません*\(^o^)/*



以前から少しずつ手をいれてたお庭も専用ドッグランも完成しました。



ワンコ脱走防止のためにフェンスの隙間は全体に狭くしてもらいました。

お家の門とお庭のフェンスで、二重ゲートになるようにしてもしもの脱走に備えました。

今朝始めてワンコちゃんはお庭で遊びました。

はじめはクンクン警戒してたけど、慣れるといっぱい走ってくれました。

今までも同居してたものの、あんまり見たことなかったかめさんに興味深々の麗音


お庭が大好きでお部屋に戻りたくない紫音


紫音ちゃん、麗音ちゃん、広い遊び場が出来て良かったね。ワンコちゃんのお友達も来てもらっていっぱい遊ぼうね(#^.^#)

色々とご尽力頂きましたkyapaさん、ありがとうございました(#^.^#)



Posted at 2013/04/29 22:07:03 | コメント(14) | トラックバック(1) | 日記
2013年03月31日 イイね!

交通安全祈願

初代ぴぐま号、
納車から不慮の入院が続いたため、
交通安全のご祈祷をしてもらってました。

二代目ぴぐま号も、
大きな怪我や病気に遭わないためにも、
交通安全祈願にいってきました。


桜も満開でした。


車も本殿の前に停めました。


ご祈祷後はお守りを頂きました。


お守り売り場で見つけた、交通安全のくまちゃんのお守り


ぴぐま号にはなくてはならないくまちゃん、っということで、
ウインカーに取り付けました(*^o^*)




これで、ぴぐまちゃんの健康はばっちり⁈



Posted at 2013/03/31 15:19:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ぶらり滋賀・栗東 http://cvw.jp/b/1024516/35612655/
何シテル?   05/05 23:44
“ぴぐもん fe.toshi-zou”です。 東北地方太平洋沖地震の発生した大変な日にMINI購入を決断しました。 ぴぐもんにとっては初めてのマイカー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一年… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 19:44:27
雪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 06:32:03
FOREST&WATER 
カテゴリ:ラフティング
2012/07/11 21:32:19
 

愛車一覧

ミニ MINI ぴぐま号 (ミニ MINI)
ぴぐもんにとっては初めてのMINIでありマイカーです。 2011年4月9日、無事納車さ ...
ミニ MINI ミニ MINI
初代です。 ほぼノーマルでしたが、よく走ってくれました^^

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation