
ウイングヒルズ白鳥リゾートのサマーゲレンデが5/31(土)オープンし4年目を迎えました。
この週末早速行ってきました。
天気は快晴、山の上も朝から暑いw
初めてのサマーゲレンデは冬用のボード。しかもロッカーボードで恐る恐るの滑走でしたが初めての経験ですべてが新鮮で楽しかった覚えがあります。その後知っている人は知っている自身の手の怪我で1回行っただけでした。
愛車:クロスロード
2年目はサマーゲレンデ専用板ではなく中古1万円で捨て板覚悟で購入。
案の定板はボロボロになりましたが板の調子もよく気持ちよく滑れたことを覚えています。新車ノアで4回滑りに行きました。しかしノアを事故で廃車にした年でもありました。
愛車:ノア
去年、ピスラボ専用のスノーボード CITYCORAL BALSIP (エントリーモデル)を購入し迎えた3年目。ぶっちゃけ板の性能が悪く思うように滑れません、エッジ効かない止まらないww
昨年あんなに滑れたのに、、、折角購入した板なので意地でも乗りこなそうと3回行きましたがイマイチでした。
愛車:カローラフィールダー
そして今年今一度手持ちのバルシップで滑走。
やっぱりダメなものはダメ。イマイチな滑走感ですがピスラボ初滑りってことで天気も良かったしそこは良しとしましょう(笑)
もうすぐ梅雨入りだと思いますが梅雨明け後この夏を楽しむために14-15モデルSTYLE BALSIP (フリースタイルモデル)を予約してしまいましたww
愛車:ノア
ウイングヒルズ現地でも予約(特別価格)できたそうなのですが若干迷ってたので現地では見合わせたのに結局今日岡崎のアルペンにてw
とこんな感じでオールシーズンスノーボードが自分の中で当たり前になっちゃいました。
Posted at 2014/06/01 21:10:54 | |
トラックバック(0) | 日記