• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIOSUのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

自転車日和♪

自転車日和♪どもうも~お久しぶりなブログです。
朝晩めっきり涼しくなってきました。毎朝の自転車通勤も快適です。

待ちに待った3連休も残念ながらトラブルに見舞われ土曜日は急遽お仕事で潰れました^^;

そんな色々とストレスを発散するには身体を動かすのが一番ですね☆

すき家で朝食を食べ岡崎方面からだらだらと緩やかな上りを走り「くらがり渓谷」へ。
そこからお馴染み「つくで手作り村」までヒルクライム♪
フランクフルトで小休憩後R301で新城方面へ気持ちのいいダウンヒル♪
そのまま帰路に着くルートは選ばず「宇利峠」を越え三ヶ日方面から帰宅しました。

天気は申分なく前半は山岳地帯、後半は浜名湖畔沿いと見慣れた風景ではありますが景色を楽しみながら走れました。

さてと、
飯食い行ってノア洗いに行こっと♪
このところほとんど乗らずに飾ってあるだけなのに結構汚いww

【走行結果】
走行時間:4:41,40
走行距離:100.00km/h
平均速度:21.3km/h
最高速度:48.0km/h


【身体記録】
走行前(毎朝の基準値)
身長:163
年齢:31
体重:47.9
BMI :18.0
体脂肪率:6.0(5.0以下計測不能)
筋肉量:42.6
内臓脂肪:1.0
基礎代謝:1236
身体年齢:18

走行後(運動による変化)
体重:46.5
BMI :17.5
体脂肪率:5.0(5.0以下計測不能)
筋肉量:41.9
内臓脂肪:1.0
基礎代謝:1212
身体年齢:18
Posted at 2014/09/14 14:07:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

疲労回復には。

疲労回復には。蜂蜜♪


この蜂蜜は親父の知り合いの養蜂家から直接購入している正真正銘の純粋蜂蜜です。今日も実家より分けて貰いに行ってきました♪

料理はしないので蜂蜜チーズトーストという形で毎日美味しく頂いています。
何より栄養満点ですからありがたい限りです。
パクりすぎたせいかもう実家にもあまり残ってないらしいww


連休疲れの残る中一週間の仕事の疲れを癒すための休日として過ごした方も多いと思います。
もちろん僕も疲れを癒すために、、、一週間の仕事のストレス発散にしそしみましたw

土曜日は昼前には天候回復、晴れてきたので(不安でしたが)イチかバチかの伊良湖までレッツライドw
家から一番遠く離れていると思われる岬の先っぽで雨になりました(爆)
雨に打たれながらの帰宅。
まぁ一時的に雨に打たれただけでごく普通のサイクリング。

『走行記録』
走行時間:4:04,03
走行距離:95.68km/h
平均速度:23.5km/h
最高速度:43.9klm/h

本日日曜日。
一応天気は晴れ。若干雨の心配もしつつも大したことはないだろうと朝食サイクリングに出発。
先ずは浜松のcoco's志都呂店で朝食バイキングで朝ごはん♪(^-^)/食べすぎでしばらく動けませんでしたww
自転車なのに(バカだねw)
折角無駄にエネルギー補給したので無駄には出来んと休憩後北上し新城経由で帰宅することに。
お山に向かって走るので多少の雨は覚悟していたのですが、、、
まさかの通り雨。

土砂降りwwずぶ濡れwwおまけに気温も低めでしたので寒いwww

一時雨宿りをしたものの雨も止みそうになかったのでとにかく山を降り次第に天気も回復しお天道様のおかげで身体も温まりました。

土砂降りの雨の中下りはマジで怖い、ゆっくりと走りましたがあんなにブレーキが効かなくなるもんなんですね^^;
まぁ無事に帰ってこれて良かったです。

『走行記録』
走行時間:4:51,40
走行距離:104.22km/h
平均速度:21.4km/h
最高速度:51.1klm/h

そして流石に2日連続で100km前後の距離を乗ったせいでしょうか?身体が警告出してきました。
おしっこが茶褐色なんですケドww
まぁ一応色々ネットで検索してみたら、

※『激しい運動後などに茶色っぽい尿や、コ-ラ色あるいは赤ワイン色の尿が出ることがあります。』
※『大変ハードな運動をした後には、筋肉が痛んだときに筋肉内の成分(ミオグロビン)が血中から尿中に出て、茶色っぽい尿や、コ-ラ色あるいは赤ワイン色の尿が出ることもあります。』

とありました。身体が怠いとかそういうのはないので一過性のものだと判断。
どちらにせよ少し身体を休ませなさいという警告ですね~

明日から6連勤、今度の日曜日はゆっくり休養したいと思います。
(多分乗っちゃうんだろうな。。。)


Posted at 2014/08/24 21:21:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月08日 イイね!

餓死寸前ww

餓死寸前ww金曜日、天気予報大外れで雨降らなかった。
自転車通勤できたな^^;
と少々悔しい思いで1日終わりました。
昨日はもちろん自転車通勤、たまには仕事帰りに遠回りして自宅とは真逆の田原方面からぐるっと廻って帰宅しました。
なんだかんだで46kmも走ってしまいました。

こんだけ元気ありゃ殺されても死なないような気がしますが昨日の帰宅後体重がついに45.2kgまで低下。運動後とはいえ少々少なすぎる。
今朝の体重も46.2kgとやっぱ少ない。
普段の食事も増やしているんだけど増えないww
それでも筋肉量は変わらず42%前後維持でいい感じ♪

健康面では全然大丈夫なんだけど今日は完全休養日と称して太るための炭水化物大量摂取Day♪

朝からガッツリww
夜は2000kclオーバーの食事で今日の摂取カロリー約3000kcl
多少体重回復しますようにww

太りたいって思うなんて贅沢な悩みでしょうか?(爆)


Posted at 2014/08/08 21:51:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

疑似断食。

土曜日はcoco'sの朝食バイキングでの暴食に始まり夜までお腹満腹状態w
実家に少し用があったので夕食は既に唐揚げをリクエスト済みでさらに菓子類、アイスで暴食ww
たまにはいいとは言えチョイと派手に食いすぎました。
普段1日の摂取カロリーを2000kclを目安に生活しているのですがこの日はおそらく倍以上。
一時的なものとはいえ今朝の体重+3kg。
折角努力して今の身体を手に入れているのでやはり気になる。暑いけど、天気もいいしサイクリングですな♪

いつものトレーニングルートである田原市は蔵王山を目指し出発。
展望台はリニューアル工事中でした。10月頭にオープンだそうな。
そこから多少遠回りしながら帰路に着くという予定で家を出たのですが、、、

なんか気分が乗りそのまま国道259経由で、、、

伊良湖岬灯台ww

そこから国道42号をひたすら走り、、、

道の駅「汐見坂」ww

走行記録
走行時間:5:47,23
走行距離:128.26km【記録更新】
平均速度:22.1km/h
最高速度:48.2km/h

消費カロリー
約2500kcl(もう少し少ないかも)

本日の摂取カロリー
約1700kcl

疑似断食成功!?
Posted at 2014/07/27 20:20:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

宇連ダム。

宇連ダム。先週、先々週と2週連続6連勤。
世間様は3連休。
実は本来の休みは日曜日だけw
と言いつつ今日は代休を取っての奇跡の2連休でございますww
ぶっちゃけ仕事の疲れが連日の暑さとも相まってピークに達しているのも事実。

しかしチャリには乗るのです♪

昨日はあらかじめ目的地を決めてのサイクリング、空梅雨で貯水量が減った我が地元の重要な水瓶、豊川水系の「宇連ダム」へ。

身体が疲れているにもかかわらず午前3時起床(笑)
4時:朝食
5時:自転車整備&出発準備。
6時:出発。

往路は豊橋から新城の山中に向かい走るので上り基調で永遠と、、、
当初の予定では新城総合公園から出発しようと思っていたのですが、、、結局自宅から。
それが幸いしてか身体もほぐれて山登りが意外と楽でした♪

宇連ダムについた時の走行距離が約47キロ。意外と近かったww
帰路は当然下り基調なので若干楽チン♪
少し遠回りをしてお隣の「大島ダム」にもとも思いましたがそこは次回持ち越しにしました。その代わり少し遠回りをして走行距離100キロにして12時頃無事に自宅着でした。

先日の台風で若干回復したとはいえやはり水量少ないですね~
もう梅雨明け直前だし今年の夏も水不足に悩まされそうです。


走行記録
走行時間:4:41,38
走行距離:100,51
平均速度:21.4km/h
細工速度:41.5km/h



Posted at 2014/07/21 14:06:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017/6/29~8/2 北海道一周自転車旅 http://cvw.jp/b/1025239/40253485/
何シテル?   08/16 14:25
春~秋 自転車乗る 冬 スノーボード乗る
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
諸事情により乗り換えです。 20歳の頃に乗りたかったステージアに乗れる!(笑)
トヨタ ノア トヨタ ノア
5人乗りがなくなったのは残念ですがYYグレードに習って、廉価モデルのX-Vパッケージの4 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1.5G エアロツアラー 4WD メーカーOP 寒冷地仕様 ディーラーOP フロアマ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
18歳で始めての車。 車に弄ばれていたかな(笑) 多分今乗っても性能をフルに使いこなせそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation