• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koharuパパのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

ブツ 調達!!

週末は友達の船で 海に出れそうなので
今日は 買い出しに行きました♪


こんな物や







こんな物で作ったブツで










こんなのが 釣れたらイイなぁ~!!
(写真がデカくて すみません・・・)


必ず



釣ってやる !!


行けたらの話です・・・。
Posted at 2012/05/15 22:48:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2011年10月30日 イイね!

まぁ イイでしょう!


最後の 画像アップ時に 全文が消えました(大爆)
とりあえず 昨日の釣果です

何とか 魚に触れたので ヨシ!とします (^^;
画像がデカすぎて すみません (魚は小さいです・・)

40センチのツバス(ハマチの幼魚) と 50センチのサゴシ(サワラの幼魚)です
ナブラ(魚が 水面直下で餌を捕食する様子)を ジグのキャスティングで
釣りました。  

なんか まだ モヤモヤしてますが   まぁ イイでしょう!(^^;

Posted at 2011/10/30 08:21:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2011年10月28日 イイね!

リベンジ!!!!!!

明日は 6時に集合して ヤル気のある 友達の船で
行ってきます!!!!!

PEも 新品に巻きなおして パックラットノットで ラインシステムも完璧!!
後は ヤル気のある魚と出会うだけ~ (^^)d

でも・・・

色々と話して 前回のように なりたくないので
多くは 語らないでおきま~す!!(^^;

イイ 釣果報告が出来ると イイのですが・・・

気合入れて!!
頑張りマッスル!!!(^^)d


Posted at 2011/10/28 22:06:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2011年10月26日 イイね!

我慢の限界!!!!!

       釣りてぇ~~~


以上!  ひとり言です・・・。





ふ~ぅ        もう一杯 飲むかぁ。
Posted at 2011/10/26 21:49:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2011年10月09日 イイね!

捜さないでください

今日は 坊主!!でした  
釣り師なので 正直にいいます。

言い訳なしです!!!





でも
ハゲの釣り師が 坊主で どうすんのよ~~

すでに 今 一人宴会になっております・・・・・

撃沈。

Posted at 2011/10/09 16:54:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした
皆様ありがとうございました❗」
何シテル?   11/03 07:42
20年前 初代BFに乗り その後 BH-TSRを 15万キロ乗り倒し 22年8月 エクシーガ(YA9)を購入。 控えめ?な オヤジですが 宜しくお願いいたし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月23日は箱根で決まり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:14:37

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
BF BHを乗り倒した プチプチ.スバリスト! 釣り 酒 音楽が大好きな オジサンです ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation