• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koharuパパのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

人に会いに行こう!


どうも  瀬戸内海の海坊主こと koharuです!

皆様 平素のご無沙汰! でございます m(_)m


たぶん  きっと  たしか。。。  正月以来のブログかと。。。(汗)

と 申しましても
みんカラの徘徊は ほぼ毎日しておりました。
イイね! くらいの存在ですみません。。。



さてさて  皆様も書かれていらっしゃるように
箱根オフが 目前になってまいりましたね♪

今年も 皆様にお会いできるのを楽しみにしているのですが

私 今年の箱根は 特に思い入れが強いオフになっております。

やっと ある人に会えるんですよ~♪

お友達登録していただいてから 3年半以上がたってまして
お会いできそうで 中々お会いできなかったんです。
過去の箱根でも 今年こそは!! と思ってましたが結局。。。

でも今年は ようやく願いが叶いそうです(笑)

私は箱根へ 愛人に会いに行きます!!
(それだけじゃ ありませんよ~)

今から週末が 楽しみでなりません♪

皆様も 人に会う為に 箱根へ行ってくださいね!
楽しい思い出を作りましょう!!!


あ!   玉葱ブログみたいだ。。。  (笑)


では 参加される皆様 当日は宜しくお願いいたしますm(_)m
    道中は 十分お気を付けてくださいませ。(私もだ~)

追伸   当日ご参加される皆様へのお願いです

      持ち込みで各自飲み終わったペットボトル等 全てのゴミは
      必ず 会場から持ち帰っていただきたく思います!
      (会場にて購入された場合は 現地の回収ボックスへ)
      最後まで 楽しいオフにするためにも。 (^^)v
Posted at 2015/08/16 16:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

年始の ご挨拶と~

遅くなりましたが
新年 明けましておめでとうございます♪


旧年中は皆様に 大変お世話になりました。
こんなオヤジですが 本年も 宜しくお願いいたします m(_)m


では 毎年恒例 帰省ブログの始まりです!

12月30日  仕事を終えてからの 里帰りです。

夜の8時に出発し 東京に向けて走りました!



途中の静岡で車中泊!  翌朝の富士山



さっさと朝食(生しらす丼)を済ませ 東京に向けて走ります。



東京に着いてから
お台場にて 某所のチケットを購入!
売り場の近くには 行くと毎回立ち寄るショップが有り
今年も ふらっと入店。




数年使っていたのが くたびれてたんで。。。









購入!(喜)

(何故か? 上サンが背中を押してくれました。 次は私のを と言わんばかりに)

娘と上サンの リクエストも聞き あっちこっちと歩かされ。。。
お疲れ気味で 実家へ

紅白歌対決を見ながら呑んでましたが。。。。。。。  
(沈)

お袋に たたき起こされたようですが 
記憶にございません。(汗) 
     




翌朝は 宴会前に初詣



数年振りに おみくじを引いてみたら  大吉! 
(私的には 中吉くらいが安心できます)






そして帰宅後 武家ちゃんに追いつけ~~(謎) とばかりに









美味しゅうございました♪


午後から出かけるので 適度に呑んで終了です。

娘の願いを叶える為 上野駅近くにある美術館へ~

この時 みん友さんの みかいけつゾロリさんとニアミス!
ゾロリさんは 北に向けて?行かれたようです(笑)




で! こちら



入場料は 親子3人で   ゲーセン!(爆)

(ギター弾きの おいちゃんサンやRiceサンには判るかと!笑 )




好きな人には たまらない展示物らしい。。。




仕方ないので


記念に 1枚撮ってみた(笑)

もう 娘も満足したと思いきや






次なる聖地へ








秋葉(アニメ糸)に行かされ  

今  1番嵌っているマンガのグッズを
超~興奮状態で物色。。。。。(大汗)

本人は ご満悦の笑みにて帰宅です!


帰ってから私は 幼稚園の時からの親友と呑む事になってまして

魚屋の一角で呑めると云う マニアックな場所に連れて行かれ






大変 美味しゅうございました♪



これからも 宜しく頼むゼ!!

二合の熱燗を 3本空けて解散~~







翌日は 早起きして



像のヨダレを見たり

夜は



この城が



こんな色になったり



こんな風に 変色するのを見ました♪


そして今年の宿は





に 泊まりたいところですが






我が家には 縁遠いホテルです。(笑)



でも今年は 間際になって見つけたお宿!
予約していたビジネスホテルをキャンセルし



(翌朝に撮ってみた)  (爆)








十分に高級感に溢れたホテルでした!


朝 見えた景色


富士山と恐竜橋!!


一度自宅に寄ってから 帰路につきましたが

東名某所にて 見覚えのあるステッカーを貼ったテールが。。。





.号じゃありませんか!!

並走し クラクションを鳴らしまくったり 少し前に出たりで




やっと 気が付いてくれました(笑)

高速走行中ですが 窓を開けて ご挨拶!!
安全運転ちうの怪鳥と お別れしました♪


こんな感じで 今年の正月も楽しむ事ができました♪


私も今月の誕生日で 半世紀を。。。

いつまでも 若いと思っていたら大間違い!!

体の事を考えながら 生活していきたいと思っています。  が

どうでしょう。。。

今年も 不健康な1年になりそうな感じが。。。。。。。


改めまして本年も
お付き合いの程 宜しくお願いいたしますm(_)m

皆様にとって
良い年になりますよう 心から願っております♪

Posted at 2015/01/06 07:02:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

28000歩のマーチ

ツイーター側のアンプが壊れ
デッキのリモートも壊れ
現在 オーディオレス仕様になったkoharuです。。。(笑)



さて!
かなり前から 東北の隊長様と温めてきた
京都結社の旅に 先週の土曜日から合流してきました♪

詳細は 隊長が書いておられるので
私は、フォトゲラ風に書いてみます!!(笑)


合流の時間に 遅れてはいけないと思い
金曜の晩に出発し 県内をベタ(下道です)で走り
鳴門の橋を渡り 淡路島に上陸後 ベタ。。(笑)


それなりに走り
玉葱オフの会場に近い所で 寝ることにしました!

京都某所で、8時頃の待ち合わせの予定なので
6時に出発したかったのですが
ウ〇コの時間が思ったより長引き。。。(汗)

モードをSに換え いつもより深めにアクセルを踏み込んで~(爆)
京都南ICに到着するも 出口から渋滞していました。。。

その後 無事に東北の皆様と合流し
てくシーガにて 京都駅まで向かいます。

駅では 何故か私だけ 駅のCPが取れず
皆様を 歩かせる羽目に。。。 (すみませんでした~)

何とか 私がCPをゲットしたので(大汗)
朝飯の店を探しながら 歩き出します。



が!
この先にあるCPを取り 引き返すことに!(爆)

隊長お気に入り??の 牛丼チェーン 松〇も見つからず
結局 駅地下のパン屋さんにて 朝食になりました
しかし 空席が少なく

まさかの 喫煙ルーム?にて 朝食を頂きました。。。(大笑)


その後 電車 バスにて移動しますが







それ以上に  歩く  歩く  歩く  歩く







疲れてきたオッサン達は



GSにて ハイオクを注入します(笑)











『ちょっと 入ってみっぺ?』
一見様お断りと知りつつ 入ろうとする隊長(嘘爆)













歩き疲れ 人込みに疲れて 宿にチャックノリスすると



お疲れの かつ屋さん









足がヤバスのfafaさん



皆様 お疲れですが











隊長は こんな感じ














 (笑)






風呂に入り それなりに疲れを取った後
京都の皆様に会う為 宴会場に向かいます!






久しぶりに 京都メンバーと呑む事ができて 嬉しかったです♪









この方(HN ときしらずサン)とは


美味しい魚の話や 珍味の話で、大盛り上がりでした!!(笑)
(一切れ2000円    次回 ゴチになります!!!)

あ!  お互い 肝臓を大切にしましょうね!(願)







 
今回 TEOC主催の 京都結社に参加させていただきましたが
本当に 楽しい時間を過ごすことが出来ました!!

また 我々を迎えてくださった 京都メンバーの皆様&丙ちゃん
本当にありがとうございましたm(_)m
心より感謝申し上げます。




この日  1日に歩いた歩数  28000歩以上 (汗) 
(fafaさんのスマホにて計測)




28000歩 歩いた街  良い思い出になりました!




オヤジなので 案の定





二日後 筋肉痛になりましたが!(悲)






最後に
KOMさん fafaさん かつ屋さん
長旅 お疲れ様でした!  また お会いしましょう♪


来年は現地にて ホヤが食べたいなぁ~~(大謎)

  
Posted at 2014/11/26 23:21:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

お陰様で


2014 EOC淡路島オフ!
   通称 玉葱オフ

今年も 無事に終える事ができました。
これも ご参加戴いた
皆様のお蔭だと 心から思っております。

西は九州から 北は群馬より
お集まりいただきました事
改めて 御礼申し上げますm(_)m


今年で4回目となりました 玉葱オフ
年々 ありがたいことに
参加して戴く皆様が 増えているように感じます。

エクシーガに乗り始めてから長い方や
購入してから間もない方など色々です!

ノーマルのエク
 
軽い弄りのエク
深い弄りのエク
ヤバいエク! など

皆様それぞれに 楽しんでおられます♪

私は ここ2年くらい
オフ会に参加しても 皆様の車を見る事が
少なくなりました。

それは 私のオフ会に対する考えが
変わってきたからだと思います。

オフ会とは 車を見る会では無いのでは?(私の持論です)
車より 人に会いたい! 
そう思うようになりました。

正直 みん友さんとの他愛もない会話や
バカ話をするのが楽しいんです!(笑)

こんな考えの幹事が企画する 玉葱オフですが

ご都合が合えば
また来年も ご参加いただければ幸いでございます。

皆様! お友達に会いに来てくださいね♪

改めまして
遠方より お越し戴いた皆様
近中距離から ご参加戴いた皆様
本当に ありがとうございましたm(_)m





帰宅後 

まだ一粒  




付いてました。。。(汗)









 


Posted at 2014/10/28 21:52:55 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年10月23日 イイね!

どうしましょう。。

今日は仕事中に 大きなミスを起こしてしまい
かなり凹んでいるkoharuです。。。

しかし2日後は 皆様が楽しみにされている
玉葱収穫祭!!


気持ちを切り替えて臨みますよ~♪



今年も たくさんの皆様が
参加表明してくださいました。


今日の時点で 40名弱の皆様。(驚)




本当に ありがとうございます! m(_)m


0次回を楽しむ 強者ども皆様が居りますので(笑)  
私も早めに向かおうと思います!!
(明日は 淡路島で車中泊か??)



ご参加いただける皆様
淡路島までの道中
くれぐれも 安全運転にてお越しくださいますよう
お願いいたします!!!


では皆様
当日は 玉葱オフを楽しんでくださ~~~~ぃね♪

至らぬ幹事ですが
皆様 宜しくお願いいたしますm(_)m



Posted at 2014/10/23 23:46:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@すたサン 
還暦祝いの代わり(笑)」
何シテル?   08/25 16:52
20年前 初代BFに乗り その後 BH-TSRを 15万キロ乗り倒し 22年8月 エクシーガ(YA9)を購入。 控えめ?な オヤジですが 宜しくお願いいたし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月23日は箱根で決まり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:14:37

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
BF BHを乗り倒した プチプチ.スバリスト! 釣り 酒 音楽が大好きな オジサンです ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation