• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimpapaのブログ一覧

2011年08月01日 イイね!

うるさい客かな?

うるさい客かな?先日土曜日に隣町にある『黄色い帽子』でメモリーナビを購入。

これまで使っていたのが1GBのメモリーナビ最初期モデル。
先月PAYAさんの車をお借りした時に最近のモデルをみて
「あー、そろそろ新しいものにしたいなあ。」
と考えていました。

けど、ネックになっていたことが一つ。
これまでのナビのグレードルが使えればよいのですが、
最新のゴリラLiteは取り付けグレードルがワンタッチ式で
スライドレール式でなくなってしまいました。
何せウチの車には両面テープとビスでベースをしっかり固定してあり、
今更外すわけにはいきません。
ただ、Liteモデル以外はまだスライド式なのは、カタログで調査済み。
そこの点だけ確認できれば購入したいところだったのです。

いざ、お店に行ってセール品を確認。
しかしセール品はサンプルが展示されておらず確認できない…
「すみませーん、このナビについてちょっとお聞きしたいことがあるのですが」
と店員のお姉さんに話すと初めは笑顔で対応してくれたのですが、
「スライド式かどうか知りたいのですが、中身見られませんか?」
となってくると、だんだん顔が曇ってきたよ。
『スライド式が確認できたら買うのに…』ちょっとこっちもしつこくお願いして
やっと見せてもらったら案の定スライド式、購入を決定しました。

けどさ、あのまま「箱に入った商品はあけるわけにはいきません」とか
「取り付け方式まではちょっとわかりませんね」ってつっぱねられてたら
ぜったい違う店で買ったぞ!!
なんかなあ、もうちょっとお客さん大切にしてくれないかなあ?
カーショップも家電量販店も。

けどその押し問答聞いてた人は、「うるさい客だな」って思ったかも。(-_-;)
Posted at 2011/08/01 17:05:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2011年08月01日 イイね!

どうなっちゃうの?

丸和の帰りは一般道で那須高原を巡ってきました。
那須高原は牧場がたくさんあり、牛がたくさん飼育されてますよ。

新聞では放射能問題で牛肉は全頭検査だの、隣の県では出荷停止だの
酪農家さんには甚大な被害ですよね。
政府の「想定外」って、じゃどこまで想定できたの?
今後水田の稲が収穫になる時期になるけど、もちろん想定してるんじゃろうなあ!!
自分は田舎育ちなんでコメのことも気になります。ホント農家さんかわいそうだよ。

それに節電も、これから福島県や宮城県など被災地がいち早く復興・再興できるならと
一人一人が取り組んでますが、政府の試算が2割過剰で、15%節電要請の根拠に疑問符だって?

工場なんかは節電できなかったら罰金なんて話もテレビで聞かれましたが
みんな涙ぐましい努力してんだよ!!
『節電に協力してくれてありがとう』って政府は感謝の意を表すべきじゃない?

ここ2週間ほど夏らしくない涼しい天気と豪雨で
気象も政治もいったいどうなっちゃうの…と考えをめぐらしながら帰ってきました。

なによりも被災地の復興をって、帰りに復興くじ買っちゃいました。
Posted at 2011/08/01 16:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 旅行/地域
2011年08月01日 イイね!

行ってみました

行ってみました7月はチョー忙しくって、土日も早朝から晩まで出先だったので
ぜんぜん更新してませんでした。(-_-;)

今日は今年度初めての有給休暇で
高速をとおってちょっと那須までドライブ、
初めて丸和までいってみました。

ドラパレは県戦ジムカーナも行われるので
一回は走ってみたいなと思っているのですが、今日はお休み。
【走るときはEFですよ。】

さて、午後は子供のお迎えまでなにをしようかな。
Posted at 2011/08/01 14:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 旅行/地域
2011年05月07日 イイね!

新しいタイヤは…

新しいタイヤは…本日、Fitのタイヤを購入しました。

これまではDLのディレッツァDZ101で、実は205/50R15でしたが
山も2分ぐらいかな、だいぶ減ってました。
また、サイズも関係あるとは思いますが、微舵に過敏な反応だったことや
タイヤノイズが大きかったりと、通勤車としてはちょっと疲れちゃうものでした。

そこで購入を予定していたのはBSのPlayzだったのですが、
ぶっちゃけPlayzちょっと値が張りますよね。^_^;
お店で見積もりだしてもらって「ウーン」と考えてしまいました。

いろいろ考えて、結局違う銘柄を購入。
今回入れたのはDLのLE MANS 4、新製品ですね。
サイズも195/55R15にダウンしました。
205/50R15だと選択肢が少なかったですし
通勤車ですからそんなに太いタイヤでなくてもね~
っていってもFitの純正からだと十分太いんですけど。

まだ一皮むけてないのですが、感触としてはハンドル操作の反応がマイルドになり
タイヤノイズもだいぶ減りました。
スーっと走る感じも今どきの低燃費タイヤだなあと実感。
バランスのいいタイヤですね、これ。

今回某ショップで購入しましたが、低燃費タイヤのキャンペーンで
タイヤ買ったのに12000円も現金でキャッシュバック!!
やった~!!これでパチンコに…って結局無駄遣いしちゃうのかい!
Posted at 2011/05/07 19:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | クルマ

プロフィール

「贅沢なクルマです http://cvw.jp/b/1025533/45949139/
何シテル?   03/16 19:46
EF8のアップデートをし、 走らせるのが楽しみ!! ブログはゆる~く書いています。 EFやチョイ古のホンダのスポーツモデル ジムカーナの話題をちょく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ペルシード(Pellucid) ドリンクホルダー ステンレスサーモタンブラー付 シルバー PDK2114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:01:20
THERMOS JDH-360PS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:01:02
エアロフィン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 01:31:59

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ Nボ (ホンダ N-BOX+)
荷物を運ぶ軽バンを探して、これに辿り着きました。10年落ち87000キロのN-BOX+を ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年車、55,639キロからスタートです。 軽自動車、オープンスポーツ、マニュアル ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2020モデル 無限 pro2仕様に憧れ、エアロを集めて長年の野望がやっと実現しました ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
親のクルマで、大学時代によく借りては弄って乗り回してました。安物粗悪のリフトアップリーフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation