• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimpapaのブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

ルーテシアのシフトノブ

先日、シフトノブのメッキプレートが外れてしまいました。その際、赤の塗装も剥げてしまい、どうにも気になってました。




そこで考えたのは、シフトノブの交換。しかし、新品はお値段が張るようだし、フェーズ1のウチのクルマにフェーズ2以降のノブを付けるとなると、シフトブーツまで交換しないとダメなようで、せっかくウルトラスエードにしたのも交換するハメになってしまう…

次に考えたのはシフトノブのカバー。検索したが、ルーテシア用なんて出てきません。そのため、形状や寸法を写真から推測し、マツダデミオ用が合うのではないかと見当を付け、購入してみました。

結果は…



まあ、いいんじゃない。
シフトボタン周りは生地が合っていませんが、塗装の剥がれが進むまえに、これで対応します。


Posted at 2021/05/02 17:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月30日 イイね!

今年の⭕️❌

今年の❌

春先に予想外の人事異動
ステゴン板金修理
長年愛用したインクジェットプリンターの故障
長年愛用しているPCのSSDがクラッシュ

今年の⭕️

新たな職場でスキルアップ
修理を機にステゴンのボディを徹底的に修理、新車レベルまで仕上がった
プリンターを新調
SSD交換で8年使っているPCが生き返る

今年は見舞われたトラブルを、全てプラス方向に変えられた年だったように感じます。

そして何より…














長年持ち続けてきた野望、CR-Xの無限エアロ化が達成できたことが一番の⭕️

しばらくは何があっても乗り越えられそうです。

今年も今日明日でおしまい。
新年は健康第一で丈夫に過ごしていきたいですね。

では、良いお年を。
Posted at 2020/12/30 05:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月26日 イイね!

RISK OF BLACK ICE!?

まだ残暑厳しい8月後半というのに、朝愛車に乗り込むと、外気温計はマイナス表示。



え?どういうこと?
しばらく走ってたら正しい気温を指したので大丈夫かと思いきや、しばらくしてまた急降下(^^;;

ここで分かったのは、ルーテシア のオートエアコンは、外気温ー3度以下を示すと強制冷房にしても温風になるんですね。(ー ー;)

「これは困った、今年の夏に冷房無しは命に関わる」と思った矢先にまた直るって状態を繰り返しいるうちに、ふと考えました。

「ヒューズはエアコン系とヘッドランプ系が一緒だから、ランプのスイッチをいじったら変わるんじゃね?」

いつもランプはオートにしてあって、暗くなったら勝手に点灯にしてたんで、試しにオフにしたら外気温センサーが正常に作動。これって暑い時期にバッテリーの消費で微妙な電圧変化でセンサーが誤作動おこしてるのか?電気は詳しくないんでテキトーな憶測ですが、改善するのならとライトとワイパーをオートからオフにして様子を見てます。

こんなこともあってか、エアコンはマニュアルでいいと思っている次第。この後センサー交換なんてならずに症状が治りますようにとねがうばかりです。

Posted at 2020/08/26 22:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月23日 イイね!

自転車のレストア

二十数年前のシティーサイクル、湘南で使われていたから海風で結構サビサビでしたが、気に入っていたので捨てられず持っていました。
今年の夏に、パーツを集めてレストアしてみました。





新しくしたのは、泥除け、カゴとステー、スタンド、ランプ。ランプについてはハブダイナモ自体がダメになっていたので、近所の自転車屋で中古のハブを安価で譲ってもらって、やっと点灯するようになりました。これで夜にコンビニに行くのにも乗れる。

ハブ以外のパーツは密林でポチりましたが、何でも揃うんですね。このチャリンコもまだまだ乗りますよ。😁

Posted at 2020/08/23 15:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月04日 イイね!

マニアの巣窟

今日はルーテシア のボディコーティングの打合せに、お世話になっている主治医の所へお邪魔いたしましたが、



すげー、ハマーH1ですか😅
専務の今のアシだそうです。いいね👍

他にも3インチアップのJBジムニーシエラや
走行1万キロに満たないクジラクラウン、
マニュアル左ハンドルのホンダエレメント、
ステキなクルマたちが置いてありました。

バスケットの指導者やってた時に
大変お世話になったボスも来店していて、
クルマ談義に花を咲かせました。
実にいい時間でした。

ルーテシア のボディコーティング施工は
来月かな。


Posted at 2020/07/04 19:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「贅沢なクルマです http://cvw.jp/b/1025533/45949139/
何シテル?   03/16 19:46
EF8のアップデートをし、 走らせるのが楽しみ!! ブログはゆる~く書いています。 EFやチョイ古のホンダのスポーツモデル ジムカーナの話題をちょく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ペルシード(Pellucid) ドリンクホルダー ステンレスサーモタンブラー付 シルバー PDK2114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:01:20
THERMOS JDH-360PS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:01:02
エアロフィン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 01:31:59

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ Nボ (ホンダ N-BOX+)
荷物を運ぶ軽バンを探して、これに辿り着きました。10年落ち87000キロのN-BOX+を ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年車、55,639キロからスタートです。 軽自動車、オープンスポーツ、マニュアル ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2020モデル 無限 pro2仕様に憧れ、エアロを集めて長年の野望がやっと実現しました ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
親のクルマで、大学時代によく借りては弄って乗り回してました。安物粗悪のリフトアップリーフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation